■ロウきゅーぶ! 第2話「小さな少女の願い」
2話はどんなお話なのか、すっごく楽しみでした。
今の所、今期の新番組では、この作品が一番好き。
EDとか、毎日繰り返し見ちゃいましたもん。
我慢が出来なくなって、原作の1巻を買ってしまったり。
昨日は最新8巻の発売日だったので、そちらも購入したよ。
まだ、その間を買ってなかったりするのですけど…(こら)。
かなり本格的に、スポ根してましたです(^^)。
さてさて。
智花って、日本舞踊を習ったりもしているのですねー。
バスケだけって訳じゃ無いんだあ。
本当にお嬢様。
てことは、お嬢様学校からお嬢様学校へ転校したってことなのかしら。
基本はおとなしいコなのに、バスケが絡むと、別人みたいにアグレッシブで。
口調まで変わりかけていたっけ。
すぐに気付いて丁寧な言葉になる辺りに、性格が出ています。
男バスのコ達は、みんな真面目に頑張っている感じで、かなり好感度高かったりします。
何しろ、女バスがやたらと子供っぽいからなー。
顧問の先生2人が仲良しさんだったら、男女合同でもっとうまくやれたのにって、そんな気がしなくも…(^^;。
最終的な落とし所は、それでいいんじゃないかしら。
ただ、そうすると、昴の出番がなくなっちゃいますけど。
昴は、やっぱり凄い選手だったよ。
フリースロー、全く危なげ無く、10本連続で決めました。
迷いなんて無く。
それでも、自分の理想にはかなり遠かったみたい。
何気に、智花のフォームが気になって仕方無いご様子で(^^)。
羽根が生えてふわっと飛んで行く智花のシュート、実は理想だったりするのかしら。
そのことを知らない葵は、急性バスケ中毒の発症が嬉しかったみたい。
葵は葵で、昴にバスケをやらせたいのですねー。
途中で葵が帰ってしまっても、全然怒らなかったですし。
何だかちょっとお気の毒。
昴の心の中には、別の女の子が居るのですよー。
しかも、まだ小学生だ!(^^;。
その帰り道に、しょんぼり歩いていた智花と出会って、昴と智花の運命は、大きく変わったみたいなのです。
これって、確実に世界線がαからβへと移動したよ。
2人のバスケへの関わり方が、これで確定した感じで。
かなり仲良くもなりましたっ。
智花が「昴さん」って呼ぶようになったのは、七夕と面識が出来たせい、だったのですねん(笑)。
生真面目な智花の性格は、自転車の2人乗りとか、勝負でジャンプをしないこととか、晩ご飯に誘われたときとか、とっても良く出ていたと思いますよー。
さすがに、原作からカットされたエピソードも沢山有りますけど、アニメの描き方も違和感は全く有りませんでした。
本格的なバレーの特訓、楽しみです。
コーチとしての昴、凄いのですよお。
そうそう、智花の「ふええっ!?」って台詞、文章で読むと結構なインパクトが有って、それが智花らしさみたいな感じなのですけど、アニメだと全く目立ちません。
もしかしたら、わざと抑え目にしているのかな?。
« ■アイドルマスター 第1話「これからが彼女たちのはじまり」 | トップページ | ■いつか天魔の黒ウサギ 第1話「900秒の放課後(前篇)」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
- 臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号の発売に関するお詫び(2023.05.23)
- 西武と伊豆箱根の合同スタンプラリー(2023.05.05)
- 沼津市制100周年(2023.05.02)
- はじめてのおるすばん(18禁)(2023.04.04)
「ロウきゅーぶ!」カテゴリの記事
- ■ロウきゅーぶ! 第7話「君の蕾に恋してる」(2011.08.20)
- ■ロウきゅーぶ! 第6話「鉄板マスター」(2011.08.06)
- ■ロウきゅーぶ! 第5話「ハードに火をつけて」(2011.07.30)
- ■ロウきゅーぶ! 第4話「昴に願いを」(2011.07.23)
- ■ロウきゅーぶ! 第3話「明日に架けるパス」(2011.07.16)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■ロウきゅーぶ! 第2話「小さな少女の願い」:
» ロウきゅーぶ! 第2話「小さな少女の願い」 [S:ize]
第2話。
大層なお屋敷で日本舞踊を舞うのは智花。
しかしその乱れを指摘され「学校で何かあるのか?」と聞かれる。
強がる智花だが、その表情はどこか寂しげで…
小学男子に校舎裏で〆られる昴。
コーチ...... [続きを読む]
» ロウきゅーぶ! 第2話「小さな少女の願い」 [アニメレビューCrossChannel.jp]
特に難しい設定や伏線もなく、なぜ智花とその仲間たちがバスケットに取り組むのか、特に智花はなぜ勝負にこだわるのか、過去の回想をからめて種明かしの第2話。
智花を中心にした説明回であったから、周辺が大きく動いているわけではない。昴がコーチに本気を出す、リスタートの話数だ。...... [続きを読む]
» ロウきゅーぶ! 2話 [アニメ徒然草]
好きなものから逃げるな。好きって気持ちをごまかすな。
というわけで、
「ロウきゅーぶ!」2話
名前呼びの巻。
勝つか、楽しむか。
まあ、ここがスポーツにおける分岐点だわな。
別にどっちが正...... [続きを読む]
» ロウきゅーぶ! 2話「小さな少女の願い」 [新しい世界へ・・・]
好きなものから逃げない―。
SHOOT!(初回限定盤)(DVD付)(2011/08/17)RO-KYU-BU!商品詳細を見る [続きを読む]
» ロウきゅーぶ! 第2話 小さな少女の願い [ゲーム漬け]
昴は接触してきた慧心学園初等部男子バスケ部のメンバーに、来週の日曜日の女子バスケ部との試合について聞かされます。
地区大会でも優勝した男子バスケ部ですが、もっと練習が ... [続きを読む]
» ロウきゅーぶ! 第2話「小さな少女の願い」 [SERA@らくblog]
コーチを辞めるよう昴に迫る男バス部。
体育館の練習日を懸けて、女バスとの試合に負けたくなくて必死。
もっと練習したい男バスにすれば、智花たちバスケは遊びに見えちゃいますからね…。
▼ ロウきゅーぶ! 第2話「小さな少女の願い」
昴が3日間だけのコーチだと聞くと男バス部も安堵。
試合に負けつと女バス部は廃部になうのか…。
…ってか男バス部顧問のイメージがカマキリってw
... [続きを読む]
» ロウきゅーぶ! 第2話「小さな少女の願い」 [のらりんすけっち]
予想以上にバスケしてるじゃなイカ!
絵はロリだけど内容はしっかりスポーツ青春もの。
今回でそれぞれの事情がよくわかりました。
人生を大きく左右するのが「運」。
運も実力のうちといいますが、高校...... [続きを読む]
» ロウきゅーぶ! #2「小さな少女の願い」感想 [サブカルなんて言わせない!]
前回からの引き実は男子バスケット部との体育館の使用を掛けて試合をするとのことしかも女子は負けたら廃部だとさ。たった三日のコーチで責任重すぎるよぉ・・・しかしこれで執拗にコーチに期待していた事に納得ですね。昴は息抜きに友人と外に出かけて遊ぶも結局スリースローのゲームするとかそしてまだ頭のどこか捨てきれない女子バスケット部の事。いやぁ小学生に想いを馳せたり家に呼んだりといけない主人公ですなぁ1on1で勝負して勝てばまたコーチして欲しいと頼むそこで心を通わしたのか智花の過去が明らかにそんなに強いのか!バス... [続きを読む]
» ロウきゅーぶ! 第2話 [あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w]
「小さな少女の願い」
守ってやる! 俺が両方守ってやる!キミのバスケも居場所も俺が守る!! 守らせて欲しい…
これは… ((゚m゚;) プロポーズに値するくらいの説得力ですね(・∀・)
男子バスケ部に絡まれていた昴
女子バスケ部のコーチを三日という期限で... [続きを読む]
» ロウきゅーぶ! The 2nd game 「小さな少女の願い」 感想 [書き手の部屋]
歩道橋の上で小学6年生が泣かされる事案が発生。
舞の稽古をしていた智花は気になる事があるのか失敗をしてしまう。
何か頭身のバランスが変だな。
「おい、今すぐ女バスのコーチをやめろ。さもな...... [続きを読む]
» ロウきゅーぶ! The 2nd game 『小さな少女の想い』 [ゼロから]
日舞の練習をする湊智花。智花は、お嬢様だったのね。しかし、お嬢様がバスケットをするのは何かきっかけがあったのでしょう。 [続きを読む]
» ロウきゅーぶ! The 2nd Game 小さな少女の願い【伊藤かな恵さんの仕事】 [しるばにあの日誌]
<感想>
湊智花には悩みがあった・・それは、女子バスケ部が廃部寸前であること・・。そして、負けず嫌いな性格でだれもついていけないということだった。
男子バスケ部に宣戦布告された昴・・。智花ちゃんの情熱はすさまじいかったようです。
さすが、昴は10本のシュートをノーミスで決めましたねえ。コーチとして、いえこれは智花に恋をしてしまったのか! その上、女子バスケ部のメンバーにも昴のことを言ったようです。はたして、女子バスケ部は存続できるのか・・次回に期待!... [続きを読む]
» ロウきゅーぶ! チバテレ(7/10) [ぬる~くまったりと]
第2話 小さな少女の願い 日本舞踊を踊るが扇子を落とす智花。何か心配事でも?いえ [続きを読む]
» ロウきゅーぶ!The 2nd game「小さな少女の願い」感想 [ライトノベルシアター]
負けず嫌いな女の子♪嫌いじゃないです(≧∇≦) [続きを読む]
» ロウきゅーぶ! The 2nd game「小さな少女の願い」 (・・・from「小さな愛の願い」) [ボヘミアンな京都住まい]
アバンで日舞の稽古のシーンがいきなり出てきて驚きました(原作での花織の初出は6巻だったので)。結局顔見せは無いままで声も誰が担当してるのか不明なままでしたが、かなりの美人さんらしいので後ろ姿だけだと余計に見たくなりますね(笑)。 TVアニメ用に縮めたり変えたりできる箇所は上手くオリジナル展開にして、昴が本格的にコーチを引き受ける話までなんとか手際よくまとめてきたなという印象です。ただ、昴が部活を中断せざるを得なくなった事情(部長が顧問の娘を巻き込んだ不祥事)の描写が智花のそれに比べて薄いので、彼が智... [続きを読む]
» ◎ロウきゅーぶ!第2話『小さな少女の願い』 [ぺろぺろキャンディー]
スバルにコーチを止めろといわれる。スバルは、今日で終わりだという。男子と女子の対抗試合がある。体育館での練習時間をかけて勝負するらしい。女バスは廃部になる。楽しむためも... [続きを読む]
« ■アイドルマスター 第1話「これからが彼女たちのはじまり」 | トップページ | ■いつか天魔の黒ウサギ 第1話「900秒の放課後(前篇)」 »
コメント