■Steins;Gate 第10話「相生のホメオスタシス」
鈴羽にとっては、紅莉栖って、拷問とかしちゃうタイプの人間なんだ。
そんな風には見えないのにな。
不味いアップルパイとか食べさせちゃう、魔女チックなところは有るけれど。
ちなみに、日本人にとって、正座は拷問には成り得ません。
…相当に辛いとは思いますが(^^;。
るかが本当に女の子だったら、あの言動はまずいっすー。
許して貰えたのが、逆に凄いって思う。
倫太郎は、今迄その事実を知らなかったのですねえ。
秋葉から萌えが消えてしまったのはショックだけれど、萌え文化そのものは健在で、中野でしっかりと生きてるんだ。
なら、別にいいかな。
私はそうも思うけれど、世界線を移動させてしまった当事者としては、そうも言ってられないですよね。
取り敢えず、人間関係はそのまま維持出来ているのが、倫太郎にとっての救いで。
それすら壊れてしまったら、きっと普通じゃ居られなくなってしまうんだろうな。
まゆりとの思い出だって、ちゃんと残っているのですもん。
まゆりが覚えていることを倫太郎が知らないとか、そういうことは有っちゃいけないのですよー。
高熱を出して寝込んでいた倫太郎、そこで能力が身に付いたというより、他の誰か、例えばまゆりが、世界線を移動させたのではないかと…。
人助けの為なら、それは悪いことでは無いって思いますし。
Dメールの送信自体、最初の実験を除くと、全て人助けの為って感じですものね。
倫太郎は優しいよ。
それでも、影響は広範囲に及ぶから…。
ゼリー画像を添付したメールって、そういった意味での警告?。
使うの自体は構わないけれど、考えて使えって言う…。
いい方に考えると、そんな感じ。
送ったのが誰なのかはともかく。
今回は、紅莉栖がすっごく素直で可愛かったりしましたっ。
暗い所で顔が見えないからか、ちゃあんと本音を語ってくれた感じで。
殆どデレてしまったみたい。
私はしいたけ嫌いなので、サラダには入れないで欲しいですけど(^^;。
未来ガジェット、他にもしっかりと存在していたのですねー。
紅莉栖も、あの形が地雷って分かっちゃうの、女の子としてどうなのでしょう。
鈴羽は、お父さんとは会えなかったですかあ。
そのまま倫太郎の前から消えてしまっていたら、展開も大きく変わっていたのかな…?。
今のラボの和気藹々とした雰囲気は、とっても楽しいですよねー。
« ■戦国乙女~桃色パラドックス~ 第10話「心中乙女」 | トップページ | ■30歳の保健体育 第10話「はじめての浮気」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「Steins;Gate」カテゴリの記事
- ■Steins;Gate 第18話「自己相似のアンドロギュノス」(2011.08.03)
- ■Steins;Gate 第17話「虚像歪曲のコンプレックス」(2011.07.27)
- ■Steins;Gate 第16話「不可逆のネクローシス」(2011.07.20)
- ■Steins;Gate 第15話「亡環上のネクローシス」(2011.07.13)
- ■Steins;Gate 第14話「形而下のネクローシス」(2011.07.06)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■Steins;Gate 第10話「相生のホメオスタシス」:
» 「Steins;Gate」第10話 [日々“是”精進! ver.A]
お前を見ているぞ・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106080000/
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]
posted with amazlet
at 11.06.02
メディアファクトリー (2011-06-22)
売り上げランキング:... [続きを読む]
» Steins;Gate #10 「相生のホメオスタシス」 [つれづれ]
オカリンはいい人ですね。でも……
[続きを読む]
» Steins;Gate 第10話「相生のホメオスタシス」 [アニメレビューCrossChannel.jp]
Dメールが変えてしまった「萌えのない秋葉原」の光景に衝撃を受けながらも、再びの使用を躊躇しない岡部倫太郎。さらなる事件の前の静けさを感じる話数だが、先へ張られた伏線をビンビンと感じることが出来る。作品の性質上、世界観がDメール一発で変わることもあるので予断しながら見ることは向かないかもしれないが、予想が裏切られたとしてもそれはそれで悪くない。...... [続きを読む]
» Steins;Gate 第10話「相生のホメオスタシス」 [破滅の闇日記]
STEINS;GATE─シュタインズゲート─ 円環連鎖のウロボロス(1) (富士見ドラゴン・ブック)(2010/08/20)海羽 超史郎商品詳細を見る
秋葉原がオタク街でなくなれば、日本はどうなっているのでし...... [続きを読む]
» STEINS;GATE 第10話「相生のホメオスタシス」 [SERA@らくblog]
見知らぬ街にと変貌した秋葉原!
フェイリスのDメール1通で萌えが消えてしまうとは恐るべしですね(^^;
世界線が変わっても フェイリスとは知り合っていたりとある程度の共通点は残るみたいですね。 ...... [続きを読む]
» Steins;Gate テレ玉(6/07) [ぬる~くまったりと]
第10話 相生のホメオスタシス 秋葉原から萌が無くなった。フェイリスが送ったDメ [続きを読む]
» Steins;Gate シュタインズゲート 第10話 「相生のホメオスタシス」 感想 [crystal cage]
鳳凰院凶真はラボメンのためなら何でもやる男なのだ、フゥーハハハ!
「Steins;Gate」公式サイトはこちら!
→http://steinsgate.tv/index.html
Steins;Gate シュタインズゲート 第10話感想で...... [続きを読む]
» STEINS;GATE 10話 [アニメ徒然草]
そのつながりを失わぬために。
というわけで、
「STEINS;GATE」10話
さよならキャンセルの巻。
傷心を利用してやる。
オカリン、いい奴だなー。
厨二言動は照れ隠し。この、ツンデレさんめ。
過...... [続きを読む]
» (アニメ感想) STEINS;GATE 第10話 「相生のホメオスタシス」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
STEINS;GATE Vol.1【通常版】 [DVD](2011/06/22)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る
●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付...... [続きを読む]
» STEINS;GATE 第10話「相生のホメオスタシス」 [フレイグ]
\
::::: \ オカリンの両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\::::: \
\::::: _ヽ __ _ 外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
ヽ [続きを読む]
» 道は四つ、動きは五つ。朝夕のANIMEより [義風捫虱堂]
シュタインズ・ゲート#10「相生のホメオスタシス」 神のみぞ知るセカイⅡ FLAG9.0 花咲くいろは 第10話 [続きを読む]
« ■戦国乙女~桃色パラドックス~ 第10話「心中乙女」 | トップページ | ■30歳の保健体育 第10話「はじめての浮気」 »
コメント