■そふてにっ 第8話「てっぺんっ」
秘密の訓練場での試練とか、燃えますよねっ。
例え、琴音以外の全員が死んでしまっても…。
琴音は結構、酷いんだ。
自分だけが生き残れればいいんかい!(^^;。
実際の試練は、なかなか楽しかったですよお。
みんな、次々とクリアしていって。
かなりズルって気はしなくも無いのですけど、力を合わせれば、結構何とかなってしまうみたい。
それが、白玉中ソフトテニス部の強さと怖さなのですねん。
ちなみに、赤玉中の真の怖さは、勿論玲緒の存在です(笑)。
黒玉中は、まだ良く分かりませんけど、由良、でしょうか。
ネコミミとか持って来てくれて、ナイスなアシストだったですよお。
って、岬に興味が有りまくりなのですねん。
白玉中、基礎体力がしっかり備わっているのは、明日菜と琴音と来栖かあ。
順当です。
来栖はもっと活躍するかと思ったけれど、あんまり出過ぎたことはしなかったみたい。
明日菜の妄想爆発なのは、楽しかったよ。
たたいうタイプ、今まであんまり見たこと無かったのですもん。
特定の誰かに入れ込むのではなく、深く広く(笑)。
もう、面白くって!。
妄想で鼻血吹いて修学旅行欠席とか、凄い逸材なのですよ。
リアルモードの明日菜は、何だか凄いことになってますしっ。
なんだかんだで、赤も白も黒も、みんな仲良くお泊りです。
中学生の合宿らしく、大騒ぎ。
いいですねん。
そんな中、三島木先生とエリザベスの決定的なシーンを目撃して、琴音が失踪。
罪なハクビシンなのですよー(^^;。
琴音って、意外と弱気なんだなあ。
だから、明日菜がしっかり応援してあげなくっちゃ、ね。
« ■アスタロッテのおもちゃ! 第8話「強気のカンマ」 | トップページ | ■まりあ†ほりっく あらいぶ 第8話「汚された純真」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「そふてにっ」カテゴリの記事
- ■そふてにっ 第11話「とりっぷっ」(2011.06.20)
- ■そふてにっ 第9話「ひとまずっ」(2011.06.11)
- ■そふてにっ 第9話「ひとまずっ」(2011.06.03)
- ■そふてにっ 第8話「てっぺんっ」(2011.05.30)
- ■そふてにっ 第5話「さいらいっ」(2011.05.06)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■そふてにっ 第8話「てっぺんっ」:
» そふてにっ 第8ゲーム てっぺんっ【伊藤かな恵さんの仕事】 [しるばにあの日誌]
<感想>
合宿所にいたあの女は、全国チャンピオンの獅堂岬だった。4つの試練を突破した白玉中の連中・・。まあ、よゆうがありましたな。
獅堂岬はネコである。名前は・・「すでにあるんだからねっ!」とネコのコスチュームでお出迎え・・。
しかし、ミッシ―とエリザベスのいちゃつきがもとで琴音が出て行ってしまったようです。どうなるのか・・。くどいようですが、原作を持っているので、話は伏せます。... [続きを読む]
» ◎そふてにっ第8話「てっぺんっ」 [ぺろぺろキャンディー]
アカダマの人はコートに埋まってた。クロタマ中のキャプテンで、シドウミサキ、全国チャンピオンとチトセがいう。獅堂岬(しどうみさき):声-寿美菜子:ムギの人何でそんな奴がこ... [続きを読む]
« ■アスタロッテのおもちゃ! 第8話「強気のカンマ」 | トップページ | ■まりあ†ほりっく あらいぶ 第8話「汚された純真」 »
コメント