■まりあ†ほりっく あらいぶ 第4話「囚われの乙女」
かなこってば、女子刑務所への進出まで視野に入れだしたですかあ。
…やめなさいって。
もお、見境無いんだから!(^^;。
与那国さんのおケツにむしゃぶりつくのも、大概ですけどね。
てことで、裁判です。
みんな結構、本気そうに見えたけれど…。
実は、寮長先生と鞠也の暇潰しの娯楽でしか無いとゆー。
まあ、そうなりますよね。
何だかんだで、授業の一環としては有意義そうな感じだったりもして。
空気を読まないコは誰か、判定するツールになったりもします。
鞠也はしっかり、弓弦からの高感度を上げたりとかして。
そういう所、抜け目が無いのです。
いいイメージで認識されると、やることなすこと、みんな好意的に見られたりするから…。
ちょろいのですって。
いいなあ。
意義有り!、な茉莉花は、しっかりかなこの弁護をしてくれました。
なので、かなこ本人は殆ど目立たず。
主役って、私も鞠也なのかと思ってましたよお。
作品タイトルは勿論、キャラ的なインパクトだって、百合よりも男の娘ですもの。
最終的に、かなこは報いを受けることになります。
器物損壊の動物虐待。
鼎神父のお説教は、かなこには大ダメージなのですよ。
これはキツイ。
にしても、期末考査の前日だったら、もうちょっと考慮してくれてもいいのに。
ある意味、鼎神父も罪を負ったとゆーか。
番組のラスト、おまけのおまけでは、何処かで見たようなシーンが…。
いえ、私はまどかを見ていなかったので、元ネタがどうなのかは、良く分からないのですけどねー(^^;。
« ■そふてにっ 第4話「おでかけっ」 | トップページ | ■DOG DAYS 第5話「激闘!ミオン砦!」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
- 臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号の発売に関するお詫び(2023.05.23)
- 西武と伊豆箱根の合同スタンプラリー(2023.05.05)
- 沼津市制100周年(2023.05.02)
- はじめてのおるすばん(18禁)(2023.04.04)
「まりあ†ほりっく あらいぶ」カテゴリの記事
- ■まりあ†ほりっく あらいぶ 第11話「妹の秘蜜」(2011.06.20)
- ■まりあ†ほりっく あらいぶ 第10話「聖職者の生贄/淫夢の宴/禁じられた関係/夏のうなじ」(2011.06.10)
- ■まりあ†ほりっく あらいぶ 第9話「早熟の婚約者」(2011.06.03)
- ■まりあ†ほりっく あらいぶ 第8話「汚された純真」(2011.05.30)
- ■まりあ†ほりっく あらいぶ 第5話「穢された姉妹/悪戯な指先」(2011.05.06)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■まりあ†ほりっく あらいぶ 第4話「囚われの乙女」:
» まりあ†ほりっく あらいぶ 第4話「囚われの乙女」 [のらりんすけっち]
OPが回を追うごとにカオスになってくなあ (^_^;)
与那国さんかぷっちゅーの罪でかなこ裁判に!
さいばんちょゴッド無双w
鞠也&茉莉花は検察と弁護側に分かれ思う存分れくりえいしょんw
裁判員に呼ばれ...... [続きを読む]
» 「まりあ†ほりっく あらいぶ」第4話 [日々“是”精進! ver.A]
ここは「まりあ†ほりっく あらいぶ」第4話のミラー用の記事となっています。
“おまけ”に笑った
レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201104290003/
TVアニメ「まりあ†ほりっく」エンディングテーマ「君に、胸キュン。... [続きを読む]
» まりあ†ほりっく あらいぶ テレ東(4/28) [ぬる~くまったりと]
第4話 囚われの乙女 公式サイトから 女囚!! しかも女子刑務所といえば噂に名 [続きを読む]
» まりあ+ほりっくあらいぶ 第4章 「囚われの乙女」 [しるばにあの日誌]
(まりあ+ほりっくシリーズ 第17話) [続きを読む]
» ◎まりあ†ほりっくあらいぶ第4章「囚われの... [ぺろぺろキャンディー]
ホームルームで裁判員制度について先生が話す。ホノカちゃんが説明する。守秘義務が生じるからブログなどに乗せちゃだめだからねという。カナコさんに矢がささる。キリさんがトリッ... [続きを読む]
ほびろんさん☆
茉莉花の笑顔って、確かに珍しいですよね。
…ちょっと怖かったり。
日曜の夕方6時半のアニメの、どんなシーンを見ての笑顔なのやら。
あ、涼宮ハルヒの憂鬱みたく、作品名になっていても主人公とは限らないってパターン、他にも有ったのですね(^^)。
今期は鼻血も少なめで、本当に影の薄いかなこ、一体どうしてしまったのでしょうか(笑)。
投稿: C.Maya | 2011.05.02 21:51
今回、まつりか(←自分の携帯では「り」が変換できないorz)の貴重な笑顔が見れましたねー。
ツンデレと言うか、ツンツン100%の性格だと思っていただけにビックリですたw
ホントに日曜の夕方6時半のアニメは偉大ですねーw
主役が鞠也でないのは、ハルヒの憂鬱の主人公が、ハルヒじゃなくキョンだというのと似てるかな、って勝手に想像したりしてますw
投稿: ほびろん | 2011.05.02 11:01