■神のみぞ知るセカイII 第2話「一挙落着」
男らしい楠と、女らしい楠。
武道で強いのは、意外にも、女らしい楠の方なのでした。
それってやっぱり、自分に素直に生きているから…?。
心に迷いが有ると、本当の強さは会得出来なかったりするのかも。
今回のケース、今までの駆け魂とかなり毛色が違っていたのは、女らしい楠が、駆け魂をも凌駕してしまったってことなのでしょうか。
自分から、桂馬にキスをしましたものね。
思い出作りとゆーか、駆け魂を切り離す為ってゆーか。
楠の衣装は、エルシィが準備したものだったみたい。
なかなかいい趣味なのですよ(^^)。
楠も、内心ではかなり気に入ってくれてた感じ。
そりゃあ、恥ずかしくって仕方無かったみたいですけど…。
後ろでもじもじしていた、背後霊の楠が可愛いです。
ん、もっと色々な服を見たかった気がするよ。
何を着ても似合いそうなんだもん。
ただ、エルシィも、デートの内容までは関知していなかったらしく。
桂馬と楠、余所余所しく、自分の守備範囲のお店を回るのでした。
これって、本当にデート?。
背後霊も、出て来なくなっちゃったじゃないですかあ。
流石に焦った楠は、順番をすっ飛ばして、アイスを一緒に舐めるとか…。
それは、きょーれつに恥ずかしいです!(笑)。
余りのことに、背後霊が完全に分離しちゃったり。
2人の激しい戦いには、さすがの桂馬も関われません。
何か、見ているだけだったもん。
攻略は一体どーするのか心配になりました(^^;。
必死の説得にも、聞く耳を持ってくれなくって。
僅かな隙を突いて、話を聞いて貰うことが出来たけれど…。
かなりぎりぎりだったかも。
楠にも、楠の事情は有りますものね。
道場のことは、結構なプレッシャーだったと思うのですよ。
出来ることなら、楠自身、自分から可愛いものが大好きだって認めさせる方向だと、私は嬉しかったりするのですけど。
背後霊の方が、押し切ったみたいな形になっちゃいました。
でもまあ、どちらかを選んでどちらかを捨てるとか、そんなことにはならなくって、良かった良かった。
素直に生きるのって難しい。
時間はやっぱり必要なのですねー。
そういった意味では、桂馬は素直に生きているって思うのでした。
だから、駆け魂回収のパートナーにもなれるわけで。
肝心のエルシィが頼りないからなあ。
マニュアル位はちゃんと読め(^^;。
志は高かった筈なのにね。
パートナー、ハクアとかチェンジは出来ないのかしらん(^^;。
« ■アスタロッテのおもちゃ! 第2話「初めてのセミコロン」 | トップページ | ■戦国乙女~桃色パラドックス~ 第3話「天空乙女」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「神のみぞ知るセカイII」カテゴリの記事
- ■神のみぞ知るセカイII 第10話「スクール★ウォーズ」(2011.06.14)
- ■神のみぞ知るセカイII 第9話「2年B組 長瀬先生」(2011.06.07)
- ■神のみぞ知るセカイII 第8話「はじめての☆おつかい/3人でお茶を。」(2011.05.31)
- ■神のみぞ知るセカイII 第7話「Singing in the Rain」(2011.05.30)
- ■神のみぞ知るセカイII 第6話「10%の雨予報」(2011.05.22)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■神のみぞ知るセカイII 第2話「一挙落着」:
» 神のみぞ知るセカイII 第2話 「一拳落着」 [SERA@らくblog]
そもそも戦う必要あるんでしょうか――?
楠の中の弱い自分「女楠」をおびき出すの作戦(?)はデート!
でも、どっちもデートらしい場所など知らないので(^^;
接点といえるのはゲームでしたかw
▼...... [続きを読む]
» 「神のみぞ知るセカイII」第2話 [日々“是”精進!]
FLAG2.0「一拳落着」春日流拳法踏襲としての務めを果たすため、“女のココロ”を捨てた楠。しかし、軟弱なことをするといまだに“女楠”が出てきてしまう。楠は、桂馬を利用して弱... [続きを読む]
» 神のみぞ知るセカイII FLAG2.0 『一拳落着』 [ゼロから]
ミニスカのワンピースを着て桂木桂馬とデートする春日楠。そのワンピースは、エルシィのコーディネイトだから笑えますね。春日楠のエロさを引き出し過ぎです。 [続きを読む]
» 神のみぞ知るセカイII 第2話「一拳落着」(4月4週 月曜日) [妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)]
楠とデートすることになった桂馬。しかし趣味が極端に偏っているこの2人ではまともなデートになるはずもなく、駆け魂をおびき出せるほどの決定的な軟弱イベントをなかなか発生させられない。
意を決した楠...... [続きを読む]
» 〔感懐次第〕天地有情 春まさにしるべし [義風捫虱堂]
神のみぞ知るセカイ三流 [続きを読む]
« ■アスタロッテのおもちゃ! 第2話「初めてのセミコロン」 | トップページ | ■戦国乙女~桃色パラドックス~ 第3話「天空乙女」 »
Yukkiさん☆
どちらの楠も、すっごく頑なでしたよね。
武道と同じ位、可愛いものへの拘りは強くって。
本体の楠は、それがなかなか受け入れられなかったけれど、元は同じ楠なんですもの、受け入れることが出来て、良かった良かった。
あのキスが、転機になりましたねー(笑)。
桂馬自身は、どうなのでしょう。
何かのきっかけで、一度、駆け魂に憑かれてみるのもいいかなって、私は無責任に思うのでした(^^;。
投稿: C.Maya | 2011.04.21 11:08
前回のコメントでは
すっかり読み違えてしまいましたねぇ(^^;;
確かに楠自身で
かわいい服が買えるくらいならば、
人格が分離したりしませんもんねぇ~...
楠の頑固さは本体も分離体も
そうとうなものでしたから。
でも自分の可能性を
否定する結末にならなくて、
本当によかったです。
これからは己自身と向き合い、
戦いながら、何が己の本当なのかを
見出していくのでしょう。
これってなんか
武道と通じるところだったりするのかなぁと
思ったりして。
桂馬には迷いがなくて、
ある意味素直に生きているのだろうけど、
「リアルなんてクソゲーだ!」なんて
言い放っている彼に、
自分はもっともっと迷ってほしいと
思ってます。
ハクアの登場はそっち方面への
何かの起爆剤になったりしないかなぁって、
期待してしまいますなぁ!
投稿: yukki | 2011.04.19 22:44