■そふてにっ 第4話「おでかけっ」
ライバル(?)の新キャラ、続々登場なのです。
出て来た皆さん、初見で男なのか女なのか分からなくって、ちょっと混乱したのは内緒だよ。
取り敢えず、男は玲緒だけでした。
出会いがあんなのって、明日菜はおおらかなのですねえ(^^;。
玲緒は頑張って声を掛けたです。
自分からアタックするなんて、偉いぞお。
明日菜はああいう性格なので、仲良くなるのも早くって。
いいですね。
あのシチュエーションで、「こんにちは」は無いと思いますけど(^^;。
そして、琴音はああいう性格なので、すぐに喧嘩になります。
他校の生徒との揉め事、駄目ですよ。
しかも、同じソフトテニス部なんですもの。
今回、琴音と三島木先生の関係がクローズアップされるのかと思いきや、三島木はすぐに消えてしまって。
車で寝ていたですかあ(^^;。
琴音が車をこっそり訪ねたりも無く。
髪型を元に戻してしまった時点で、その可能性も消えたとゆーか。
ラケットとガット、別々に選ぶのは面倒臭いです。
セットのお安いやつでいーのに。
明日菜がどういう基準で選んだのかは不明。
…可愛いやつ?。
まあ、寒天の切り分けはともかく。
琴音と澄乃は、何気にいい勝負が出来ていたよ。
前回は有耶無耶になってしまったけれど、部内の序列としては、どんな感じになるのでしょう。
性格が似ているのは、話が早いのです。
そして、2人共玲緒のマッサージの餌食に!。
何か湯気が出てましたよ?(笑)。
あれ、玲緒も重労働みたいでしたねん。
てことで。
今後の花子の活躍にも期待です!(^^)。
« ■GOSICK -ゴシック- 第15話「二匹の怪物は心をかよわせる」 | トップページ | ■まりあ†ほりっく あらいぶ 第4話「囚われの乙女」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「そふてにっ」カテゴリの記事
- ■そふてにっ 第11話「とりっぷっ」(2011.06.20)
- ■そふてにっ 第9話「ひとまずっ」(2011.06.11)
- ■そふてにっ 第9話「ひとまずっ」(2011.06.03)
- ■そふてにっ 第8話「てっぺんっ」(2011.05.30)
- ■そふてにっ 第5話「さいらいっ」(2011.05.06)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■そふてにっ 第4話「おでかけっ」:
» そふてにっ 第4話「おでかけっ」 [のらりんすけっち]
前回はいまいちだったけど、今回は面白かった。
私服姿みんなかわい― (≧▽≦)
琴音ちゃんこの日のためにおめかし!
エリザベスちゃんとだぶったー
ソフトテニス専門店での出会いはライバルでした!
白玉...... [続きを読む]
» そふてにっ 第4ゲーム おでかけっ【伊藤かな恵さんの仕事】 [しるばにあの日誌]
(「そふてにっ」は原作の対比をおこないます) [続きを読む]
» ◎そふてにっ第4話「おでかけっ」 [ぺろぺろキャンディー]
今日はみんなで買い物にいくらしい。クルスさんは、怪獣のキグルミだった。先生はボロい車ではなく、ミヨシ先生の車を借りてくる。コトネとエリザベスはまだきてなかった。コトネさ... [続きを読む]
« ■GOSICK -ゴシック- 第15話「二匹の怪物は心をかよわせる」 | トップページ | ■まりあ†ほりっく あらいぶ 第4話「囚われの乙女」 »
コメント