■俺たちに翼はない 第2話「好きな動物はペガサスです」
それぞれのエピソードが、一体どんな繋がりになっているのか、まださっぱり分かりません(^^;。
皆さん、いずれは全員集合したりするのかなあ。
今のところは、シナリオ内での出会いのストーリーが進行して、大きな事件や問題は発生していない感じなのです。
この作品、男性陣が凄く頑張っていて、圧倒的な存在感が有りますねん。
皆さん、凄くインパクトが有るのですもん。
女性陣は、全員の名前を覚える自信があまり…(^^;。
さすがに、玉泉日和子は覚えました。
一体、どんな内容の本を書いてるんだろ。
そんなに暗いのかしら。
あの冷たい視線には、私もギョギョッとしてしまいます。
あと、ベージュ。
隼人は結局、自転車探しの依頼は受けたのかしら。
何だかんだで、鳴の人間観察に、随分と熱心だったみたい。
自分と似た部分でも有ったのかしら。
鳴も、自転車の捜索を、わざわざ成田工務店に頼まなくっても…。
まあ、普段の隼人が、どんな依頼を受けているのかは、分かりませんけどね。
実際に仕事をしている姿、まだ出て来ていませんもの。
鷲介は、人の言うことを簡単に信じない方が…。
あと、周囲の人に合わせ過ぎるのも、ちょっとどうかと思うよー。
書いている文章も、そんな感じなのかしら。
同じ物書きとして、日和子とは話をし易そうなのにな。
コンパのあの大騒ぎには、見ていてちょっと引いてしまったり(^^;。
自己紹介からして、凄いノリなんですもの。
見ている方も、お酒を飲みながら、酔っ払った状態で見ないと、なかなか辛いものが有ったりして。
男女共、真面目で真っ直ぐな主人公タイプが居ないのは、結構凄いと思ったりしつつ、誰の何に重点を置いて見ればいいのか、まだ良く分かりませんです。
今のままでも、別につまらなくはないのですけど。
視点が定まらないと、かなり不安な気持ちになっちゃうよ。
« ■星空へ架かる橋 第1話「クマなら、ここで終わってた」 | トップページ | ■30歳の保健体育 第2話「はじめてのディープキス」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
「俺たちに翼はない」カテゴリの記事
- ■俺たちに翼はない 第12話「俺たちに翼は…」(2011.06.20)
- ■俺たちに翼はない 第11話「妹萌えという概念を知っているか?」(2011.06.13)
- ■俺たちに翼はない 第10話「ずっと、ファンでいてくださいね」(2011.06.06)
- ■俺たちに翼はない 第9話「胸が高鳴るーっ!!」(2011.06.04)
- ■俺たちに翼はない 第7話「栄えある王の凱旋だ!」(2011.05.22)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■俺たちに翼はない 第2話「好きな動物はペガサスです」:
» ◎俺たちに翼はない第2話「好きな動物はペガ... [ぺろぺろキャンディー]
4人の女子が王様ゲームをする。渡来明日香(わたらいあすか)声-森谷実園/吉田真弓:玉泉日和子(たまいずみひよこ)声-五行なずな/小野涼子:鳳鳴(おおとりなる)声-籐野らん/後藤... [続きを読む]
« ■星空へ架かる橋 第1話「クマなら、ここで終わってた」 | トップページ | ■30歳の保健体育 第2話「はじめてのディープキス」 »
コメント