« ■戦国乙女~桃色パラドックス~ 第2話「困惑乙女」 | トップページ | ■俺たちに翼はない 第2話「好きな動物はペガサスです」 »

2011.04.12

■星空へ架かる橋 第1話「クマなら、ここで終わってた」

 冒頭の電車のシーンを見ていたら、私も旅に出たくなってしまったよ。
 山っていいな。
 ちなみに、田舎でバスが1時間後なら、上出来じゃないですかあ。
 1時間なんて、あっという間だよー。
 その1時間で、色々なイベントを発生させてしまう一馬だったり。

 おサルの追跡は、辛うじて一馬の勝利ってことで。
 出会ったのは、クマさんじゃあ無くって、おサル。
 あと、初。
 山菜マニアの女子高生って、珍しいね。
 単純に、食いしん坊なだけかもしれませんけど(^^;。
 山の中なら、食材を自分で集められて、きっと楽しいんだろうな。
 クマさんは怖いけれど…。
 初は怖くないのー?。

 そんな初は、サービス精神旺盛な女の子ちゃん。
 いやいや。
 ぱんつはともかく、あのシチュエーションで、どうしてキスになるんだろう。
 ピンポイントで唇と唇が接触するのって、かなり凄いと思う。
 これは、運命の出会いってやつですか?。
 どきどき。
 なあんてね。

 伊吹の方は、いたってフツーのリアクションだったから、一安心なのですよ。
 人気の無い所に連れ込んだっていうのは、完全に誤解ですけどねー。
 だって、辺り一面、人気なんて全く無い場所ばかりじゃないですかあ(^^;。
 お約束ねっ。

 千歌との会話で、一馬と歩の境遇は分かったです。
 両親は健在だし、歩の病気もそんなに重くは無いみたいだし、深刻な事情とかは全く無さそう。
 良かった良かった。
 にしても、歩は可愛過ぎでしょー。
 あれじゃあ、一馬も兄として、心配で仕方無いんじゃないかなって。
 私もすっごく心配です。
 バス停に1人残しておいたのも、心配だった位だもん。

 お風呂場では、お約束なイベントが発生したり。
 フツーと違うのは、ハダカなのが一馬だけだったということで。
 千歌とつむぎは、ちゃあんと服を着ていたよ。
 何だか、色々とプライドを傷付けられたらしい一馬、お気の毒に。
 ちなみに千歌は、やたらと下ネタに走る傾向が有って、歩の教育には良く無さそうですよ?。
 てゆーか、お風呂場に歩が居なかったのは、ちょっと残念(笑)。

 つむぎはですね、先輩らしく、落ち着きが有るのです。
 歩く歩幅が全然違う一馬にちょこちょこと小走りでついて行くのが可愛かったり。
 あそこ、どうしてつむぎは嬉しそうだったのかしら。
 ちょっと謎。

 謎と言えば、一馬の思い出の女の子は、まだ登場していませんよね…?。
 髪の毛の色から察するに、該当者は誰も居ないです。
 伊吹の髪が、結構似たブルーだけれど、一致はしてない感じだもん。

 てことで、私はこーゆーお話が大好きなのですよん♪。

« ■戦国乙女~桃色パラドックス~ 第2話「困惑乙女」 | トップページ | ■俺たちに翼はない 第2話「好きな動物はペガサスです」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

星空へ架かる橋」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■星空へ架かる橋 第1話「クマなら、ここで終わってた」:

» 星空へ架かる橋 第1話「クマなら、ここで終わってた」(4月3週 月曜日) [妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)]
ド田舎の山比古町に、体の弱い弟・歩と一緒に引っ越してきた星野一馬。 一馬は子供の頃に、父親に連れられて一度だけこの町に来たことがあり、地元の女の子と一緒に遊んだおぼろげな記憶が残っていた…。 ...... [続きを読む]

» 「星空へ架かる橋」 第1話 [HARIKYU の日記]
「星空へ架かる橋」 第1話 タイトルはあたかも「純愛ロマン」のような印象なのですが・・・・・。 いやぁ、これは何ともマコトに「いかにも」な美少女ゲーム系原作のアニメですね。(^_^;) 弟の療養を兼ねての農村への引っ越し、天然系少女とツンデ ...... [続きを読む]

» ◎星空へ架かる橋第1話「クマなら、ここで終... [ぺろぺろキャンディー]
カノンみたいな絵柄のアニメはじまった。カズマとアユムが田舎に引っ越してくる。星野一馬(ほしのかずま)声:なし/浅沼晋太郎:生徒会のツダ星野歩(ほしのあゆむ)声:卯衣/大橋... [続きを読む]

« ■戦国乙女~桃色パラドックス~ 第2話「困惑乙女」 | トップページ | ■俺たちに翼はない 第2話「好きな動物はペガサスです」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー