■これはゾンビですか? 第10話「いえ、それは爆発します」
ユーが居なくなってから、随分と月日が流れてしまったね。
取り敢えず、歩達は、今までと変わらない生活を送れていたみたいですけど…。
いくら探しても、ユーは見付からなくって。
別の世界へと帰ってしまったのなら、それも当然なのです。
任務を放棄してしまったセラは、仲間にまで狙われることになったり。
平穏とは、ちょっとだけ遠い生活になったです。
まあ、今までだって、決して平穏では有りませんでしたけど。
ハルナがスパゲティと間違えて発注したバイオリン、セラがさくっと弾きこなしていたのは、格好良かったよ。
どこぞのお嬢様みたい(^^)。
歩がワイン的にテキトーなことを言って、セラに睨まれたりとかして、可笑しいの。
ついでに、お風呂のお湯が追い焚きだったのが発覚して、怒られた。
同居生活って、何かと不便で理不尽なものなのですよ(笑)。
そーいや、アントニオスパゲティは、夜の王が振舞ってくれました。
美味しそう。
ハルナは喜んで食べていたけれど、少しは遠慮とか用心とかした方が…。
ハルナらしいですけどねん。
おかわりまでしていたし。
客人待遇で、ちゃんと応じてくれる、夜の王だったりして。
しっかし、いきなり両足切断は、凄く痛そうなのですけど!。
いえ、今までだって何回も死んでいるし、京子とか、壮絶だったのですけどねー。
心が弱っているときに見ると、なかなかキツイものがあ。
木工用ボンドで前後逆にくっ付けたりとかが、あんまり笑えないのは辛いところなのですよ(^^;。
まあ、シリアスばかりより、そういう展開の方が、私は嬉しいかな。
ユーがこのタイミングで戻って来たのは、やっぱり何か意味が有るのでしょうね。
夜の王と一緒に行ってしまったのも。
生き返らせるのも、死なせてあげるのも、ユーのお役目なのかもしれません。
ただ死なせてあげるだけなら、凄く簡単そうにも思えるけれど、夜の王の目的って、ただそれだけでは無いのかしら。
ユーが一緒に居てくれれば、不死っていうのも問題は無いのかなあ。
爆弾を頭に頂いて飛び出した歩は、しっかりヒーローしていたよ。
ジャンプしつつ、色々なことを考えて。
あの爆弾、ダミーなのかとも思ったけれど、しっかり爆発したですね…。
頭を近付けるとそっちに移動しちゃうだなんて、一体どーいう仕様なんだか(^^;。
« ■ドラゴンクライシス! 第11話「ドラゴンクライシス」 | トップページ | ■Rio RainbowGate! 第11話「ナンバーテン」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「これはゾンビですか?」カテゴリの記事
- ■これはゾンビですか? 第12話「はい、まだ続きます」(2011.03.30)
- ■これはゾンビですか? 第11話「ああ、オレの所にいろ!」(2011.03.29)
- ■これはゾンビですか? 第10話「いえ、それは爆発します」(2011.03.22)
- ■これはゾンビですか? 第9話「はい、脱ぐと凄いんです」(2011.03.08)
- ■これはゾンビですか? 第7話「おい、お前どこ中だよ?」(2011.02.22)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■これはゾンビですか? 第10話「いえ、それは爆発します」:
» これはゾンビですか? 10話 いえ、それは爆発します。 感想 [KAZUの暮らし]
ユーが見つからないまま、数ヵ月経っている、、、だと?
みんなで探していたんですね。 [続きを読む]
» これはゾンビですか? 第10話「いえ、それ... [MAGI☆の日記]
これはゾンビですか?の第10話を見ました。第10話 いえ、それは爆発しますユーがいなくなって数ヶ月が過ぎたものの、見つけることができないために歩は諦めずに何か新しい方法を模... [続きを読む]
» 「これはゾンビですか?」第10話 [日々“是”精進!]
第10話「いえ、それは爆発します」手を、掴んで欲しかった・・・ユーがいなくなって数ヶ月が過ぎ・・・歩は何か新しい方法を模索していた久しぶりに帰ってきたハルナはサツマ... [続きを読む]
» これはゾンビですか? 第10話「いえ、それは爆発します」 感想 [超進化アンチテーゼ]
手を握らなかった・・・いや握れなかった、か?
ユーが歩たちの前から姿を消して数ヶ月、最早彼らの中では大切な家族の一員である彼女。
そんな彼女を放って置けるはずのない歩たちは懸命に探して、探して、探して、ようやく見つけたんですが
彼女は夜の王と共に...... [続きを読む]
» これはゾンビですか?第10話『いえ、それは爆発します』の感想レビュー [gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)]
『エロも、笑いも、無いんだよ。』な、いきなり数ヵ月後のシリアス回でした。
ラスボスとのんきに御飯を食べだしたりとかは、むしろシュールギャグ路線と言えるのかも知れませんが、必然性が無さ過ぎてなんとも微妙な雰囲気が醸し出されていた感が否めませんでしたね。
せ...... [続きを読む]
» 『これはゾンビですか?』 第10話 観ました [「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋]
二週間ぶりの「これゾン」ですが、やはり今回も思いっきりシリアスモードです。しかも、時系列が思いっきり進んでいてもう小雪舞う冬です。
ユーちゃんがいなくなったのは半袖の季節の夏でしたから半年近くたってしまったことになりますね。その間、セラやハルナもあちこ...... [続きを読む]
» これはゾンビですか? 第10話 「いえ、それは爆発します」 [しるばにあの日誌]
<感想>
ユーが帰って来た。夜の王が歩に宣戦布告。でもユーは帰ろうとしなかったようです。ここでは伏せましたが、タイトル通り、歩が身代わりになって爆発・・
歩はゾンビですか?
そう ゾンビです。
助かるのかどうかは定かではありませんが、ここでも、プリンセスラバー!に似た様なシーンがありましたねえ。あの緑と赤の線どっちを切るか・・ミルキィでもありましたね。... [続きを読む]
» これはゾンビですか? 10話 [アニメ徒然草]
ストラディバリ 攻撃力255 攻撃回数0~7。というわけで、「これはゾンビですか?」10話再会と別れの巻。この世で真っ当に生きてる夜の王がなんか微笑ましい。ちゃんと働いてるし、 ... [続きを読む]
» これはゾンビですか? 第10話「いえ、それは爆発します」 [アニメレビューCrossChannel.jp]
ユーが居なくなったお茶の間で繰り広げられるコントも、どこか力が入らない「これはゾンビですか?」の 第10話。
ユーモアにペーソスが勝る構成に転換して、果たして無事に着地ができるのか気になるところではある。...... [続きを読む]
» これはゾンビですか? 第10話「いえ、それは爆発します」 [ぷち丸くんの日常日記]
ユーがいなくなってから数カ月・・・。
あちこちを探し回ったけれど、ユーの姿を見つけることは出来なかった。
以前の俺なら諦めていたけれど、今は違う。
なにか方法があるはずだ。
そんな俺の前に現れた一人の男・・・
ユーがいなくなって、雪の降る季節になっていまし... [続きを読む]
» これはゾンビですか? 第10話 「いえ、それは爆発します」 [破滅の闇日記]
テレビアニメーション「これはゾンビですか?」めっちゃサントラ(2011/03/09)TVサントラ、野水いおり 他商品詳細を見る
これは何というサブタイトル。内容に実に合ったものでしたが、全く自粛していないもの...... [続きを読む]
» これはゾンビですか? #10 [あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w]
「いえ、それは爆発します」
ユー… なんで なんでオレの手を 掴まなかったんだ…
みんなと一緒にいたくても自分がいるせいでみんなが傷ついてしまう…
夜の王と一緒に行ってしまったユー 切ないですね(´・ω・`)
歩の元から居なくなってしまったユー... [続きを読む]
» これはゾンビですか? 第10話「いえ、それは爆発します」(3月4週 ネット配信) [妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)]
いなくなったユーを探して、はや数ヶ月。
セラは歩の家の前にいるユーを発見するが、夜の王に襲われ、ユーを連れ去られてしまう。
トモノリから夜の王の居場所を聞いた歩は、ユー ... [続きを読む]
» これはゾンビですか? 第10話 いえ、それは爆発します レビュー キャプ [ゴマーズ GOMARZ]
ユーがいなくなってから数か月が過ぎた…。 ええっ数ヶ月経っちゃったの? 確かに、季節は冬っぽい。暗いよ~~ あちこち捜し回ったが、ユーの姿を見つける事はできず、以前の歩なら 諦めてたけど、今の歩は違った。 なにか方法があるはずさ…と叫ぶ新しい俺がいる! どうやらユーを捜す為に、暫くハルナは留守にしていたようで、帰ってきた ハルナは結局情報を掴めなかったと言う。セラも何かユーの情報を ゲットできないかと思い、仲間の元へ帰ったのだが、任務放棄した セラは仲間から攻撃を受け負傷してしまったようだ…... [続きを読む]
» ◎これはゾンビですか?第10話『いえ、それは... [ぺろぺろキャンディー]
ユウがいなくなって数ヶ月経過。ユウは見つからなかった。ハルナさんが帰ってくる。ヤキイモを食べる。見つからなかったらしい。あと、ボロボロになったセラさんがもどってくる。任... [続きを読む]
« ■ドラゴンクライシス! 第11話「ドラゴンクライシス」 | トップページ | ■Rio RainbowGate! 第11話「ナンバーテン」 »
コメント