« ■お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第7話「兄たちのAKIBA」 | トップページ | ■ドラゴンクライシス! 第7話「狼たちの真実」 »

2011.02.22

南海フェリーの下敷きを貰ったよ

 南海フェリー、ニューキャラクターキャンペーンの、下敷きを貰いに行って来ましたっ。
 和歌山から、「フェリーつるぎ」に乗船して。
 乗船の改札時に渡されるアンケートを、船内の売店に持って行くと、下敷きか缶バッジが貰えるの。
 私は、第2弾キャラクターの時期に乗船したので、絵柄は第2弾キャラクターのコが前面に出ています。
 …等身が下がると、2人の区別、あんまり付かないけれど(^^;。
Img_1834
 売店に置いて有った、グッズの見本。
 なかなか可愛いでしょ♪。
 下敷きと缶バッジ、各1種類ずつなのかと思ったら、下敷きは2種類、缶バッジは2個で1セットなのでした。
 かなり気合が入ってます。
 つまり、コンプリートするには、3回乗るか、3人で乗らなくっちゃいけません。
 …事前に知っていたら、3回乗っていたかも。
 何でも全部揃えたくなってしまうのが、マニアの悪い癖なのですよ(^^;。
 私は往復で2回乗船なので、うち2種類が貰えるね。
 どれにしようかな(^^)。

 アンケートは選択式のかなり簡単なもので、乗客の皆さん、殆どの方がグッズを貰っていたっけ。
 売店には行列が出来ていたよ。
 このキャンペーン、かなり周知されているみたい。
 あと、乗船時には、キャラクター絵柄のペーパーも貰えました。
Img_1833
 船内の一角が、何やらフェリーらしからぬ光景に…。
 マニア系の本屋さんみたい。
 私には、むしろ心地良い雰囲気だったりしますけど、一般の人はどうなのでしょう。
 そんなこと、別に気にしたりしないのかな。
 クルーがコスとかしているわけでは有りませんから(笑)。
 いずれは船内放送も、このキャラクター2人の声になったりして、ね。
Img_1848
 肝心要の、名前の応募用紙は、アンケートとは別になっていました。
 乗船さえすれば、一度に何枚でも応募出来ます。
 ちゃあんと名前の由来を書く欄も有って。
 「書き切れない場合は裏面に書いて下さい」とのことですが、溢れる煩悩を爆発させるのも恥ずかしいですし、私はきちんと欄に収めたです。
Img_1859
 何となく見ていた感じ、応募されている方は、他に誰も居なかったにゃあ。
 やっぱり、乗船している間にゆっくり書いて、下船前に応募するのかしら。
 出航前に書き上げてしまった私が、むしろおかしいんだもん。
 募集は2/20で終わり、結果発表は3月中旬とのことで、可愛い名前に決まるといいな。

 徳島からの帰りは、「フェリーかつらぎ」だよ。
 折角なので、また別の名前を応募してみたり。
 ちなみに、「フェリーかつらぎ」には下敷きが1種類しか無くって。
 絵柄によって、人気に差が有ったりしたのかな。
 下敷きは、スキャナで読み取って、パソコンの壁紙にしましょうか。
 …何だかんだで、結構気に入っていたりするのでした(^^)。

« ■お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第7話「兄たちのAKIBA」 | トップページ | ■ドラゴンクライシス! 第7話「狼たちの真実」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

来島ゆうさん☆

 南海フェリーの船内は、ポスターでいっぱいでした(^^)。
 わざわざ下敷きや缶パッジを貰う人なんて、殆ど居ないと思っていたのに、凄い人気だったですねー。
 名前が決まるの、凄く楽しみです。

 サザンは、新車が入るっていう告知のポスターが貼って有りました。
 もうそんな時期なのですね。
 2人ペアから、百合設定に入るなんて、お友達は流石です。
 ちびキャラは、本当に可愛かったので、無理をして行って、良かったです。

こんにちは、お疲れ様です。

おお!遠路はるばる行かれたのですねー、凄いですっ。そして船の中も・・・凄いです、想像以上な気合(^^)
自分は結局行けませんでした、土日限定ってのがなんとも・・・でも、これだけのラインナップを見せられると悔いが残りますね(^^;)チビキャラバージョンの二人ペア缶バッチが可愛すぎますよー。

百合好きの鉄な友人に紹介した所、設定がツボにハマったようで、引退するサザン号の撮影とペアで行きたいなどと言っておりました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 南海フェリーの下敷きを貰ったよ:

« ■お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第7話「兄たちのAKIBA」 | トップページ | ■ドラゴンクライシス! 第7話「狼たちの真実」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー