■GOSICK -ゴシック- 第1話「黒い死神は金色の妖精を見つける」
「まるで、初めて機関車に乗った人みたいだ」。
機関車に乗る、っていう表現が、ちょっと新鮮だったりもします。
今だとSLには希少価値が有るので、そういう言い方をするかもしれませんけどねー。
そんなことより、本当に楽しそうに車窓を眺めていたヴィクトリカの姿が、私には嬉しかったりしたよ。
別に鉄道が好きって訳では無く、真新しい外の景色が嬉しかったのでしょうけど。
それでもやっぱり、ね♪。
あの気合の入った荷造りも、何だか凄くらしかったです。
旅先で必要なものって、考え出すと無限に有りますものね。
最初はみんな、誰だってそうかも。
私なんて、荷造りするのが面倒なので、会社に行くのも旅行に行くのも、装備は殆ど変わりません。
とことん共通化して有るよ。
ヴィクトリカはですね、コンパスに救命胴着まで用意したですかあ。
お菓子は、むしろ必需品って気がしますけど。
一弥は容赦無いです。
ヴィクトリカって、そう簡単には外出させて貰えないみたい。
逆に、会うのは結構、簡単なの…?。
一応、同じクラスでは有るみたいですけど。
色々と謎なのです。
随分と退屈そうだけれど、ごろごろと転げ回っている様子を見るに、自分なりの楽しさは見付けているってゆーか。
良く分かりません(^^;。
その辺りは、一弥に担って貰いましょう(^^)。
グレヴィールが持ち込んだ事件は、めいっぱい単純で、事件自体には特に意味が無いのかなって思ったけれど、意外にも、実はそこからの拡がりが有るみたい。
それって、一弥とヴィクトリカの今後に、きっと大きな影響が有るのでしょうね。
楽しみなのです。
なかなかいいコンビじゃないですか。
2人の間に流れる、トボけた雰囲気がたまりません(笑)。
« 金沢→高山→松本→高尾 | トップページ | ■お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第1話「兄と妹のヨコシマな日常」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「GOSICK -ゴシック-」カテゴリの記事
- ■GOSICK -ゴシック- 第22話「クリスマス・キャロルは窓辺の幸いを飾る」(2011.06.19)
- ■GOSICK -ゴシック- 第21話「聖夜の鐘は刻を追いたてる」(2011.06.11)
- ■GOSICK -ゴシック- 第20話「ファントムの幽霊に導かれる」(2011.06.04)
- ■GOSICK -ゴシック- 第19話「薔薇色の人生は新雪に埋もれる」(2011.06.02)
- ■GOSICK -ゴシック- 第18話「漆黒の列車はいくつかの嘘を運ぶ」(2011.05.23)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■GOSICK -ゴシック- 第1話「黒い死神は金色の妖精を見つける」:
» 新アニメ「GOSICK-ゴシック-」第1話 [日々“是”精進!]
第1話「黒い死神は金色の妖精を見つける」時は1924年、長く荘厳な歴史を誇る西欧の小国・ソヴュール王国。貴族の子弟たちが通う名門、聖マルグリット学園にやってきた、東... [続きを読む]
» GOSICK −ゴシック− 第1話 『黒い死神は金色の妖精を見つける』 [ゼロから]
ローゼンメイデンの水銀燈のような容姿をしているヴィクトリカ。中世が舞台なので、こんな恰好をしているのは違和感がありませんが。 [続きを読む]
» 『GOSICK―ゴシック―』 第1話 観ました [「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋]
今期のアニメは基本どの作品もノーマークだったりするくらい期待感は無いのですけど…観てみて判ったこと。この作品は萌える!
どんなお話なのかは観て理解することにしてとりあえずは、ヴィクトリカの可愛さと無愛想さに萌えていれば良いということが1話で判った。お話...... [続きを読む]
» GOSICK-ゴシック- 1話 [アニメ徒然草]
鹿野さん生存確認!というわけで、「GOSICK-ゴシック-」1話日本から来たガンダムデスサイズの巻。ありゃ、アームチェア・ディテクティブじゃないのね。塔の最上階は鳥篭の象徴かと勝 ... [続きを読む]
» GOSICK -ゴシック- 第1話「黒い死神は金色の妖精を見つける」 [ボヘミアンな京都住まい]
桜庭さんには悪いですが、原作未読。 といいますか、しとらすは滅多に小説読まないし(読むのはたいていノン・フィクション)、血がドバーっと出てきたり人が殺されたりするシーンが大の苦手なので、ミステリーものは映像でも文章でもほとんど目にしません。 これもどうしようかなぁ~思いつつ見てたのですが、退屈だからと床にごろごろしてるヴィクトリカの姿に負けました・・・(え?) 所々ほのぼのするシーンやギャグっぽいパートがあってシリアス一辺倒ではなさそうですし、一旦は解決したと思わせておいて実はまだまだ先は長いという... [続きを読む]
» ◎GOSICK-ゴシック-第1話「黒い死神は金色の妖... [ぺろぺろキャンディー]
ババさま、ロクサーヌさんがなんか予言する。魔女ロクサーヌってキャラがいたような。名門学園にカズヤが登校。久城一弥(くじょうかずや):声-入野自由/江口拓也:メタルファイト... [続きを読む]
« 金沢→高山→松本→高尾 | トップページ | ■お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第1話「兄と妹のヨコシマな日常」 »
コメント