■これはゾンビですか? 第1話「はい、魔装少女です」
歩が暮らす世界って、ゾンビが普通に溶け込んで生活している世界なのかと思ったけれど…。
そんなことは有りませんでした(^^;。
ゾンビはやっぱり特殊なんだ。
取り敢えず、ハダカになっても、外観上の違いは全く無いみたい。
墓場に安らぎを感じるとか、陽の当たる所は歩けないとか、少しずつ少しずつ、普通の人間とは違ったところが有って。
それから、コスプレ好きの、女装好き。
あ、そこは、フツーのゾンビとは、かなり違っているね。
学校のみんなから、携帯で写真を撮られてしまったのは痛いです。
これはかなりの致命傷で…。
屈辱的だよー(^^;。
魔装少女に変身したら、せめて顔も女の子に変わっているとか、そーいうサービスは欲しかったのです。
歩の脳内でだけなら、そうすることは可能かも。
ユーのときみたいに。
あの無愛想なユーの、一体何処に萌え要素が有るのやら。
それを求めてしまう歩の気持ちは、凄く分かりますけどねん。
現実には、ほっぺに触れることすら許されなくって。
まあ、ユーにはユーの事情が有るのでしょう。
歩がゾンビで居られるのも、ユーのおかげなのですから。
トラックに轢かれそうになった子猫を助けただけで、あれだけのダメージを負ってしまう歩は、ある意味凄いよ。
クマとかザリガニのお化けと戦うのは、さすがに荷が重いってゆーか。
魔装少女のちからはやっぱり必要かな、って。
にしても、チェーンソーって、むしろゾンビ向きの武器みたい。
決め技が、ちっともキックじゃないってツッコミは、誰でも入れたくなりますし(笑)。
ハルナは強気だけれど、ちょっとだけ頼りない魔装少女なのですよ。
一応、歩と同じく、壮絶な過去が有るみたい。
基本は、敵討ちってことなのでしょうか。
ハダカになってしまうのも、歩と一緒。
今回、2回もだよ。
見せちゃいけないところを、ちゃあんと手で隠しているのは、個人的にポイント高いかな、って(ばか)。
これから、歩はどうするのでしょう。
名実共に、人として終わってしまったような気が凄く。
死にたくなっても、既に死んでますものね(^^;。
あと、いくらゾンビとは言っても、体は大切にしてあげて下さあい。
« ■とある魔術の禁書目録II 第13話「使徒十字(クローチェディピエトロ)」 | トップページ | ■ドラゴンクライシス! 第1話「さらわれた少女」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「これはゾンビですか?」カテゴリの記事
- ■これはゾンビですか? 第12話「はい、まだ続きます」(2011.03.30)
- ■これはゾンビですか? 第11話「ああ、オレの所にいろ!」(2011.03.29)
- ■これはゾンビですか? 第10話「いえ、それは爆発します」(2011.03.22)
- ■これはゾンビですか? 第9話「はい、脱ぐと凄いんです」(2011.03.08)
- ■これはゾンビですか? 第7話「おい、お前どこ中だよ?」(2011.02.22)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■これはゾンビですか? 第1話「はい、魔装少女です」:
» これはゾンビですか? 第1話「はい、魔装少女です」 [SERA@らくblog]
本当に不幸な主人公って、この作品の歩ですね(笑)
某上条さんなんかぜんぜん幸せに見えますw
一見フツーの学生・相川歩は、ゾンビだったという衝撃なカミングアウト。
猫を助けて撥ねられてもへいき〜 …ってナゼ服が全部 服が脱げるのか(^^;
▼ これはゾンビですか? 第1話「はい、魔装少女です」
OPはカッコイイですが詐欺ですね(苦笑)
本編はとんだギャグ作品なのにw ... [続きを読む]
» 新アニメ「これはゾンビですか?」第1話 [日々“是”精進!]
第1話「はい、魔装少女です」「あ・・・俺、ゾンビっす。」歩は学校帰りに、轢かれそうになった猫を助け・・・トラックにはねられ、何とか帰宅ユーがご飯の準備を急かしてきて... [続きを読む]
» これはゾンビですか? 第1話 『はい。魔装少女です』 [ゼロから]
天才魔装少女ハルナ。しかし、武器がチェーンソ\ー。また関係のない人まで巻き込んで大暴\れするのは、ちょっとねぇ。そんなことしているから魔法を使ったら素っ裸になってしまのですよ。... [続きを読む]
» 『これはゾンビですか?』 第1話 観ました [「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋]
こ、これは・・・
ものすご〜〜〜〜〜〜っく面白いぞ〜〜〜〜〜!!!!!
と、いうわけで視聴継続です。
で、感想記事終了ではナンなので…
ちょこっと感想を。
いやぁ、事前CMが実写で何これ?とか舐めていたです。
これは、楽しいですわ。
自分の場合、頭空っぽに...... [続きを読む]
» これはゾンビですか? 第1話 「はい、魔装少女です」 [しるばにあの日誌]
2011年冬アニメ第2弾は [続きを読む]
» これはゾンビですか? 1話 [アニメ徒然草]
三石琴乃だと?というわけで、「これはゾンビですか?」1話女装コスプレアンデッドの巻。面白いよ、これ!掘り出し物だぁ。突飛な設定がギャグを生み出しやすい土壌を ... [続きを読む]
» (アニメ感想) これはゾンビですか? 第1話 「はい、魔装少女です」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
これはゾンビですか?第1巻 [Blu-ray]クチコミを見る
●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付けています ... [続きを読む]
» ◎これはゾンビですか?第1話『はい、魔装少... [ぺろぺろキャンディー]
主人公のアユムが学校に行く。相川歩(あいかわあゆむ):声-間島淳司:トラドラのリュウジ。春原的存在のオリトに話しかけられる。織戸(おりと):声-吉野裕行:四畳半のオズかそ... [続きを読む]
« ■とある魔術の禁書目録II 第13話「使徒十字(クローチェディピエトロ)」 | トップページ | ■ドラゴンクライシス! 第1話「さらわれた少女」 »
コメント