« ■えむえむっ! 第3話「君のためのドッグファイト」 | トップページ | ■俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第3話「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」 »

2010.10.17

青森→上野、寝台特急「あけぼの」号☆☆☆☆☆☆☆

 こちらから続いてまあす(^^)。

07/31
 7日間の旅も、いよいよおしまいです。
 そんなに長い期間、一体何をしていればいいのかなって思ったけれど、過ぎてしまえばあっという間だったね。
 時間旅行の中では、誰もが迷い子状態なのですよ。
Img_1293
 前夜の青森駅では、跨線橋の上から、DE10に引かれて入線して来る「あけぼの」を眺めたよ。
 一旦改札口を出て、夜食用の駅弁を買って。
 それでもまだ時間が有るので、ホームをお散歩。
 結構沢山の人達が、「あけぼの」の写真を撮っていたっけ。

 ゴロンとシートの実物も、初めて見ました。
 実はまだ、乗ったことが無いのですよね。
 サンライズのノビノビ座席も未体験。
Img_1301
 なかなか楽しいエンブレムが付いています。
 でも、このクマさん、やる気が有るんだか無いんだか、良く分かりません(^^;。
Img_1303
 あ、こっちのクマ子さんは、ちょっとやる気有るっぽい!(笑)。

 私のB個室は、下段だね。
 行きは上段だったので、気分が変わって嬉しいです。
 友人に頼んで取って貰ったので、わざわざ指定してくれたのかも。
Img_1307
 寝転がってもばっちり景色が楽しめちゃいます(^^)。
 程無く、真っ暗になっちゃいましたけど。
 昼には昼の景色が有って、夜には夜の景色が有って、退屈なんて全然しません。

 その後、秋田までは起きていたよ。
 写真や資料の整理をしたり。
 駅弁を食べたり。
 津軽海峡弁当は、そんなに期待して無かったけれど、色々なおかずが入っていて、美味しかったです。
Img_1309
 下りと違って、上りは秋田での停車時間、2分しか無いのですね。
 放送でも、その旨の注意が有りました。
 お買い物の際は、乗り遅れにご注意下さい、って。
 私は、ホームまでゴミを捨てに行ったです。
 そろそろ、寝ちゃいましょうかあ。

 眼が覚めたのは、もう大宮の直前で。
 ぐっすり寝たよ。
 到着した上野では、またまた沢山の人達が写真を撮っていたのでした。
 ブルートレインも、殆ど無くなってしまいましたものね。

 そんなこんなで、久しぶりに帰宅なのです。
 まだ朝のうちに、家に着いてしまいます。
 留守中に溜まっていた録画の処理があらかた片付いても、お昼前だったりとかして。
 こういうゆとりが有るのは、嬉しいな。
 お土産だって、機内持ち込みやセキュリティチェックの心配無く買えますし。

 余談ですが、この旅から帰ると、札幌地方裁判所からの特別送達が届いていて…。
 土地相続に関して、民事訴訟が提起されたのですって。
 えっ?。
 親族の名前と共に、私と弟君の名前が被告人の欄に載っていて、これはあまり気持ちのいいものでは有りません(^^;。
 会ったことも無い本家の人間のこととか、行ったことも無い土地のことなんて、全く興味は無いので、後のことは全て叔父叔母に一任しちゃいます。
 支部の小法廷への出廷とか、体験してみたい気もするのですが、さすがに時間が無いですもん。

« ■えむえむっ! 第3話「君のためのドッグファイト」 | トップページ | ■俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第3話「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

たくみさん☆

 クマさんは、ちょっとだけワイルドなテイストです。
 伸び伸びとくつろいでいる様子なので、おヒゲはあんまり気にしていないのでしょうねー(笑)。

ゴロンとシートの不精ヒゲのクマはいただけないですね。

どうして不精ヒゲなんだろう?
料金の安さをこれで表現しているのならやめたほうがいいですねw

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 青森→上野、寝台特急「あけぼの」号☆☆☆☆☆☆☆:

« ■えむえむっ! 第3話「君のためのドッグファイト」 | トップページ | ■俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第3話「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー