■とある魔術の禁書目録II 第3話「天草式」
当麻とステイル、何だかんだで、結構いいコンビになっているみたい。
当人達、特にステイルは、甚だ不本意だとは思いますけど…。
インデックスも、前回に引き続き、出番が多くて嬉しいな。
メインヒロインっぽく、当麻と関わってるです(^^)。
それに、戦闘でお役に立つのって、珍しいかも。
やっぱり、ちゃあんとシスターなのですねん。
何だか、インデックスじゃないみたい(^^;。
でも、しっかり者なインデックスも、可愛かったのでした。
天草式の術式は、何気無い仕種の中に紛れ込ませているそうですが、何故か皆さん、剣による直接攻撃ばかりで、あまり魔術っぽい攻撃では無かったみたい。
そう言えば、火織も剣が好きでしたよねー。
インデックスは魔術じゃ無いって言ってたし、その境目が分かりにくいのが、天草式ってことでいいのかなあ。
魔術にしても、そうじゃないにしても、そんな人達と互角に渡り合えちゃう当麻、一体何者なんだか(^^;。
あの身のこなしとかは、生き残る為、自然と身に付いたものなのでしょうか(^^;。
ステイルから渡されたクロス、あれの役割も気になります。
常に持ってろって言われたのに、あっさりオルソラに渡してしまったもん。
結果的には、それがいい方向へ向かいそうでは有りますけど…。
だって、当麻はヒロインホイホイなんですもん(^^;。
わざわざ当麻の手でオルソラの首に掛けてあげたことにも、何か意味が有るのかしらん。
取り敢えず、当麻はドッキドキ(笑)。
オルソラも、逃げて来るのは得意みたいだけれど、なかなか底が見えない人なのです。
思った程のぽけぽけじゃあ無いのかなあ。
いきなりモードが切り替わったりしそうだもん。
ちょっと怖い、かも。
ローマ聖教には、突然キレちゃうようなシスターさんが居たですし。
肩に触れただけで、殺されちゃうですかあ。
当麻は無宗教かと思うけれど、いきなり異教徒認定ですもの。
しかも、手の内をみんな喋ってましたが…(^^;。
事故にみせかけて殺して、更には口封じだとか、その手馴れた感じ、今までにも絶対やってるでしょ。
そうしないと、生き残っていけない業界なのでしょうけどねー。
一体、誰を信じればいいのやら…。
自分自身と、インデックスは信じてあげていいかな。
ステイルはビミョー(^^;。
あまりインデックスを心配させない程度に、当麻には頑張って貰わなくっちゃ。
頭に噛み付かれたら、やっぱり痛いですものね(笑)。
« 来ました、伊香保温泉っ | トップページ | ■FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 第3話「千年泉」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「とある魔術の禁書目録II」カテゴリの記事
- ■とある魔術の禁書目録II 第24話「武装集団(スキルアウト)」(2011.04.08)
- ■とある魔術の禁書目録II 第23話「10月30日(かいせんまえ)」(2011.03.26)
- ■とある魔術の禁書目録II 第22話「天罰術式」(2011.03.15)
- ■とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置(テスタメント)」(2011.03.05)
- ■とある魔術の禁書目録II 第19話「木原数多(けんきゅうしゃ)」(2011.02.19)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■とある魔術の禁書目録II 第3話「天草式」:
» とある魔術の禁書目録II #03 [アニメやマンガの鑑賞日記]
うわぁ。 まあ、まだ話はよくわかんないんだけど、 なんか変な展開になってきてるよねぇ。 うん。嫌いじゃない展開だけどね。 でも、こういう話はアニメ向きじゃないかも。 確かに小説で読むとワクテカするんかもしれんけどね。 あと、絵が1期と比べてだいぶ変わって…... [続きを読む]
» 「とある魔術の禁書目録II」第3話 [日々“是”精進!]
#03「天草式」当麻は、ステイルらとともにオルソラを救うべく、天草式十字凄教の刺客が潜むパラレルスウィーツパークにやってきた。なんとかオルソラを助け出すことに成功... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II 第3話「天草式」 [のらりんクロッキー]
インデックスたんかわええо(ж>▽<)y ☆
インデックスたんりりしい!!
当麻を心配する優しいインデックスたん…その心は「かぷっちゅーに首ったけ」(ぇ
裕香ちゃんの「とうま~」の演技はほんと可愛い♪
インデックス役はこれで決まったようなものでしょうね。... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II 第3話「天草式」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
天草式と、法の書をめぐる戦い------------!!専門用語と名前の確認に追われた前回。今回もうっかり最初のとっかかりから挫折しそうになったわ~(><)流石に前回はみなさん苦労され... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II#3「天草式」感想 [おぼろ二次元日記]
せめぎ合う三つの力。真実はどこに?「天草式」天草式の移動方法=縮図巡礼のポイント、渦の有効時間は5分。渦を破壊し12時5分までオルソラを確保、保護する任務を与えられた当... [続きを読む]
» アニメ とある魔術の禁書目録II 第03話「天草式(あまくさしき)」 感想 [とっくりん]
とある魔術の禁書目録II 第03話「天草式(あまくさしき)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。
上条さんのタックルは最強や... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録Ⅱ 第3話「天草式」 [♪風の〜吹くまま〜気の向くまま〜♪]
天草式にさらわれたオルソラ奪還作戦開始!
アニィーゼ達は陽動組、当麻達は奪還組。
こういう時1話のあの男がいたら役に立ちそうだよね。
開始早々、敵に襲われステイルとインデックスと離れ離れになる当麻。
単独行動をする事になった当麻は、敵から逃げてきたオルソ...... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録? 3話「天草式」 [新しい世界へ・・・]
いよいよ禁書らしくなってきた!
No buts! 〈初回限定盤〉(2010/11/03)川田まみ商品詳細を見る [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II 第3話 「天草式」 感想 [wendyの旅路]
見誤り― [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録? 第3話「天草式」 [ひびレビ]
とある魔術の禁書目録? 第3話「天草式」
オルソラの救出・法の書の奪還・天草式の逃亡を防ぐ。これらを短時間にやってのけなければならない。更にステイルは当麻とインデックスだけに、神裂火織が行方不明になっていることを知らせる。自分のいた天草式の危機には駆けつけてくるかもしれない・・・
最優先はオルソラ救出。アニェーゼ部隊が囮になっている間、当麻たちはオルソラを探しに巨大な遊園地の中へ。途中で二手に別れ、当麻はまさかのタックルで天草式を1人気絶させる。天草式、弱すぎじゃね?(汗。「受身の取れない状態で... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II 第3話 天草式 [ゲーム漬け]
前回から引き続き、天草式からオルソラを救出します。
建宮との戦闘は、何というかトリッキーな感じで、あまり強そうには見えませんでした。
イマイチ迫力不足で、残念。
建宮だけの話ではなく、天草式全員に言えた事ですが、天草式の術式は何気無い仕種の中に紛れ込ませてい...... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II #03『天草式』 [風庫~カゼクラ~]
信じることの難しさ、というか厄介さですかね。 集団になっちゃうと信じることさえ色々と面倒になってくる、というか。 正義は人の数だけあるかもしれなくて、それを1つの価値観で纏めようとすると 無理がでてくるというか何というか。 「自分にとっての正しさ」が何かを…... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録? 第03話 「天草式」 [紅蓮の煌き]
とある魔術の禁書目録? 第3話感想です。
助けることに理由なんていらない [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録Ⅱ TokyoMX(10/23) [ぬる~くまったりと]
第3話 天草式 渦の近くで陣をはるアニェーゼ部隊。ローマ正教には告げていないが [続きを読む]
» (アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第3話 「天草式」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る
天草式に攫われたオルソラを奪還するため、上条達が動き出す!!しかし、意外な事実が判明し・・・。
☆<10/23更新>前回、とある魔術の禁書目録II 第2話 「法の書」の感想をポッドキャストにて収録...... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II 第3話「天草式」 [明善的な見方]
No buts! 〈初回限定盤〉上条さんは異能者以外への必殺技タックルを身に付けたようですw
相手を体当たりして押し倒しただけで相手は気絶してし... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II 第03話「天草式」 ... [物書きチャリダー日記]
なんだかんだで、男主人公が魅力的なアニメは面白いですな。【27%OFF】★【初回予約のみ】特典DVD付き!(外付け)[Blu-ray](初回仕様)とある魔術の禁書目録II第1巻(初回限定版)早速感... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II 第3話 「天草式」 [りあんのてこにあわん]
インデックス、1期より活躍してますが?
ローマ正教は行動がこわいですね
天草式がわるだとおもいこんでい... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II 第三話 [ぶろーくん・こんぱす]
死にたくなかったら肌身離さず持っていろ。親切なステイルにそう言って渡されたロザリオでした。でも、上条さんは左手で受け取ったそれをわざわざ右手に持ち替えて破壊(イマジンブレイカーって常時発動だよね?)した上にオルソラにプレゼントしてフラグゲット。... [続きを読む]
» 時は今、アニメ「とある魔術の禁書目録 II」第03話「天草式」記事その他を詠み流す。 [義風捫虱堂]
「とある魔術の禁書目録 II」第03話 [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録? 3話感想 [絢紹的日常]
今回の話は、敵(天草式)、味方(ローマ正教)どっちが正しいかってとこだったけど。
話の筋から考えれば、隠密に特化した集団が目立つ力を... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II 第3話「天草式」(10月5週 水曜日) [妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)]
天草式から逃げ出してきたオルソラと運よく合流できた当麻。天草式のリーダー・建宮の襲撃を受けるも、ステイルとのコンビ技で撃破!
これで事件は解決したかに思われたが、ローマ正教の本当の目的はオルソラの抹殺だった…!?本性を見せて当麻に襲いかかるシスターたち。果...... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II第3話の感想 [PiichanのBlog]
アニェーゼは敬語に「してやがる」というくちぐせをまぜているのは非常に違和感がありました。また、建宮斎字の口調も違和感があり、こえ質が特徴的なのだからくちぐせで特徴をだす必要はまったくないような気がしました。
当麻は天草式十字凄教の攻撃に対してタックルで応....... [続きを読む]
コメント