■えむえむっ! 第1話「直滑降ファーストラブっ!」
作品タイトルの意味、放送開始前は全く不明だったけれど、OPが始まる頃には、もお完全に理解しました(笑)。
メインスタッフさん達の属性は、自己申告に基づいているのでしょうか。
そんなことを聞いて回るの、なかなか恥ずかしいです(^^;。
Mが二つも付いてるのは、当然、砂戸太郎のことなのでしょうけど…。
太郎、気持ち悪いです。
あれはさすがにどうかと思うのだあ(^^;。
辰吉の女装なんて、全然普通に思えてしまう位に。
あれだけの美人さんなら、女装、全然OKじゃないですかあ。
二次元好きなら、男の娘への抵抗なんて、全く有りませんものね。
一体どーして、太郎はあそこまでのドMなのだ。
家庭環境を見るに、最大限にお姉ちゃんとお母さんから好かれていたし。
謎なのです。
その辺りが、これからのポイントになって来るのでしょうか。
てゆーか、一体どーいう方向にお話が進むのか、さっぱり予想が付きませんですわ(^^;。
美緒はやたらとノリノリで、いいコンビになりそうだけれど、二人、これからずっとあの調子なのかなあ(笑)。
まあ、それはそれで有りなのです。
私は嵐子の方が好みですけどねん。
あの気持ち悪がりようには、激しく共感出来ますもん。
太郎も、普通に日常生活は送れていますものね。
バイトだって、しっかりこなしていたよ。
なかなかに信念も有って、信頼出来る友達の大切さも、ちゃあんと分かっていて。
モードが切り替わったときのあの表情は、さすがにご勘弁って感じなのですが、あれがこの作品のカラーでも有るのでしょうし。
ううう、嫌だなあ(^^;。
そのうち、あれが気持ち良く感じられるようになったりとかして、ね。
何だかちょっと怖いのですよ。
なんて、慣れれば結構平気なのかもっ(笑)。
あ、途中に出て来た駅、信号がホームの中程には有るけれど、ホーム先端には全く無いという、なかなか面白い作画だったです。
出発信号無しで、場内信号だけで戦うのかあ(^^;。
« ■そらのおとしものf 第1話「キミも脱げ!帰ってきた全裸王(ユウシャ)」 | トップページ | ■俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第1話「俺が妹と恋をするわけがない」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「えむえむっ!」カテゴリの記事
- ■えむえむっ! 第12話「クリスマスの願いごと」(2010.12.19)
- ■えむえむっ! 第11話「失われたメモリー」(2010.12.11)
- ■えむえむっ! 第10話「サディスティック嵐子嬢」(2010.12.07)
- ■えむえむっ! 第9話「MFCの華麗なる陰謀」(2010.11.27)
- ■えむえむっ! 第8話「BでLな変愛模様」(2010.11.22)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■えむえむっ! 第1話「直滑降ファーストラブっ!」:
» 新アニメ「えむえむっ!」第1話 [日々“是”精進!]
第1話「直滑降ファーストラブっ!」」白球が頬をかすめる。その熱は頬を瞬間的に上気させ、誰が見てもわかるくらいに赤く染まった。砂戸太郎は物怖じすることなく、むしろ興... [続きを読む]
» えむえむっ!&バクマン。ダブル感想 [インドアさんいらっしゃ~い♪]
バクマン。放送から3分30秒でOPが2つ流れるとか新しいなw『超ヒーロー伝説』のOPの方は昔懐かしのヒーロー漫画と言えば聞こえはいいが作画がチープで、あまりに汚すぎるwいくら昔の話... [続きを読む]
» えむえむっ! 第1話 [ブログリブログ]
「えむえむっ」第1話を見ました。主人公の男の子が女の子に殴られると喜ぶドM、で、主人公が恋した女の子が実は、学校では男友達として接している男の娘とわかったり、主人公がヒロイン(竹達)に、このドMが、とか色々罵られて歓喜するという話。あと、ワーキングのヒロインみたいな男性恐怖症の女の子が出てくるとか、変態しか出てきません。... [続きを読む]
» ◎えむえむっ!第1話「直滑降ファーストラブ... [ぺろぺろキャンディー]
主人公のタロウが、ミオさんに木刀で襲われキックされる。そして、ドMのボタンをクリックしてしまう。美少女が俺をけってくれましたと解説はいる。タロウの声、福山潤だった。ミオ... [続きを読む]
« ■そらのおとしものf 第1話「キミも脱げ!帰ってきた全裸王(ユウシャ)」 | トップページ | ■俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第1話「俺が妹と恋をするわけがない」 »
yukkiさん☆
あ、成る程。
敢えてそのまま気持ち悪く描くことで、伝わることだって有りますものね。
とにかく気持ち悪いっていう前提の上で、大切なことは何なのかって言う…。
太郎や辰吉には、その自覚がちゃんと有って、他人との関わり方も分かっているみたいですし。
私も、そういう視点で、みんなのこと、見て行きたいって思います。
ちょっとだけ、怖いですけど…。
優しさは、ちゃあんと感じていたいです(^^)。
投稿: C.Maya | 2010.10.07 00:13
ごめんなさい ・゚・(つД`)・゚・
誤字してしまいました。
○○に比べれば、まだマジだぜ!」
を
○○に比べれば、まだマシだぜ!」
に訂正します。
180度意味が違うなぁ!こりゃ(笑)
ブログを汚して、すみませんでした!
投稿: yukki | 2010.10.05 08:38
>モードが切り替わったときのあの表情は、さすがにご勘弁って感じ
あの表情は、自分の好きな桜井弘明監督のダバ絵の影響下のモノだと
勝手に思い込んで気持ちを繋ぎとめています(笑)
でもあれは気持ち悪いものを気持ち悪く描いているので、
ちゃんと成功していると思うのですよ。
さてこの作品世界において、自らの異常性に気付いている者は、
とても他者に優しくなれるように思います。
まさに太郎や辰吉はそうですが、
ちょっとだけ美緒にもその片鱗が感じられました。
ところが現実は、「たしかにオレはアニオタでどうしようもないけど、
○○に比べれば、まだマジだぜ!」
と、なりがちだと思います。
だから、「えむえむっ!」の第1話における世界観および
キャラクターたちがとても好きになれました。
これからも楽しみに見ていきたいと思いますよ♪
投稿: yukki | 2010.10.05 08:23