■生徒会役員共 第9話「いくらで買います?/なるほど!関係ないな俺たち!/ベネズエラ」
スズは背が低いこと、とってもとっても気にしています。
むしろ、周囲の方が、あんまり気にしていないような気がするよ。
高い所に手が届かなかったら、普通に手伝って貰わなくっちゃ。
どうも私は、そんなスズを見ていると、脇に手を入れて抱っこしたくなって、うずうずするです(^^;。
にしたって、あのコラは酷いなあ…。
サッカーボールが激突しなかったのは、単に運かと。
最後の対抗リレー、アンカーになったスズが、ゴールのテープの下を通り抜けちゃうんじゃないかって冷や冷やしたけれど、さすがにそんなことは有りませんでした。
スズ、アンカー頑張ったよ(^^)。
玉入れとか借り物競争とか、タカトシは人気有りますねん。
わ、何だか普通のラブコメみたい。
この作品の場合、そこからお話が展開したりとかは無いのですけど。
それに、シモネタで締めていないと、何だか落ち着かない気持ちになったりもするのでした。
タカトシのエッセイって、本当、どーいう内容だったんだろ。
にゃんこのエピソードなのは確かみたいですけど…。
ジョージはともかく、OLさんとかは出て来るのかしら。
てゆーか、そもそも、短編小説じゃ無くって、エッセイなんですよね…?。
それで、校内の女子を泣かせまくってしまう、いけないタカトシなのです。
まあ、かなり真面目に書いてましたもん。
サイトの他に新聞を作ったり、生徒会は本当に忙しくって。
シノがどんどん仕事を増やすから…(^^;。
やる気のある、凄い生徒会長なのですよ。
久しぶりに登場の男子生徒達は、この作品においては、全くストーリーと関係が無くって。
生徒会に呼ばれていなければ、タカトシだってあっち側だった筈ですよね。
それが、出会いのミラクルなのです。
まあ、殆ど必然みたいに、吸い寄せられたっていうか。
男子のツッコミ役は、必要かなって思うよ。
今回、これを機にベネズエラの国旗とかを覚えようとしたけれど、もう既に忘れちゃいました…(^^;。
スズって凄いなあ。
« ■オオカミさんと七人の仲間たち 第9話「おおかみさんと毒りんごが効かない白雪姫」 | トップページ | ■あそびにいくヨ! 第8話「けっとうしました」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「生徒会役員共」カテゴリの記事
- ■生徒会役員共* 第1話「また桜の樹の下で/ねむねむの季節ポロッ/ねこをかぶったオオカミ」(2014.01.05)
- ■生徒会役員共 第13話「生徒会役員共!乙!」(2010.09.27)
- ■生徒会役員共 第12話「一般的な恥じらいです/制服は半脱ぎが相場だよ/君なりの露出プレイじゃなかったのか?」(2010.09.21)
- ■生徒会役員共 第11話「それは津田君の使用済みティッシュ/下着もつけたほうがいい?/サンタさんの性癖」(2010.09.12)
- ■生徒会役員共 第10話「メイドは見た!お嬢様の淫らな(略)/俺にそんなキャラ設定はない/私でよければ付き合うが」(2010.09.07)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■生徒会役員共 第9話「いくらで買います?/なるほど!関係ないな俺たち!/ベネズエラ」:
» ◎生徒会役員共第9話「いくらで買います? ... [ぺろぺろキャンディー]
最低のナレーションではじまる。妹が夏服ででてくるアリアに津田君が恋人いるのかと聞かれいないといったら、右手が恋人いわれる。先生は左手かも。会長は口かいう。そして、写真を... [続きを読む]
« ■オオカミさんと七人の仲間たち 第9話「おおかみさんと毒りんごが効かない白雪姫」 | トップページ | ■あそびにいくヨ! 第8話「けっとうしました」 »
コメント