2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« 水戸→秋葉原、最後の帰り道 | トップページ | ■あそびにいくヨ! 第3話「とまりきにました」 »

2010.07.27

■夢色パティシエール 第42話「幸せのジェラート」

 チームいちごの、ジュラート作り☆。
 いちご自身も、カキ氷を作ったことが有るそうなので、それならもおバッチリなのです。
 …こら。
 今回も、いちごはジェラートを作ることは無かったのでした。
 まあ、コーンを焼いたり、桜のアイデアを出したりしたから、いいのかな。
 支えあってこそのチームなのですし(^^)。

 ジェラート作りは、意外とあっさり進んでしまった印象でしょうか。
 試行錯誤はしていたけれど、作りたいものは決まっていましたものね。
 専門家に、試食もして貰えたし。
 それよりも、ポイントになったのは、当日の天候なのでした。
 わ、確かに、寒いと大変だよー。
 チーム小城も、そこで苦戦しちゃってました。
 いちごと美也、それぞれに対応策を考えて、厳しい条件もクリア。
 美也のは、かなりインチキだけれど…。

 お店と衣装のメイクアップは、バニラ達にお任せ。
 そんなことも出来るんだあ。
 他のチームもみんなそうしていたので、それが役割って決まっているみたい。
 なら、大家さんのジェラートのお店のお掃除とか、一気に出来そうなのに。
 ショコラは逃げ出そうとしてたっけ。
 それはキャラメルが許しません。
 本気を出したキャラメルは、とても強かったのでした(笑)。

 樫野の女装姿は、もっと本気でやれば、意外と可愛いのではないでしょうか。
 実はいちごより可愛かったりとかして。
 そういうことを考えるのは、楽しいよ。
 バニラ達も、なかなかいいセンスをしています。
 樫野に欠けているのは、そういう遊び心って言うか…。
 真面目過ぎるのですよねー。

 チームレモンとは、本当に1票差での決着になって。
 そういうぎりぎりなのが好きですよね、この作品。
 実力的には、紙一重ってことかあ。
 決勝では、大差で勝負が付いたりとかもするのかな?。
 ちょっと期待なのです。
 フランスのチーム、あのお姉さま方は、なかなか気になる存在かも。

« 水戸→秋葉原、最後の帰り道 | トップページ | ■あそびにいくヨ! 第3話「とまりきにました」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

夢色パティシエール」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■夢色パティシエール 第42話「幸せのジェラート」:

» 「夢色パティシエール」 第42話 [HARIKYU の日記]
☆ 「夢色パティシエール」 第42話  ジェラートマシーンを借りるために土下座ですか・・・・・。(^_^;)  まぁ、土下座の精神は西洋人には殆ど理解されないようですから、あまりやらない方が良いですね。 却って不愉快感を増長させる結果になるかも。  それはと ...... [続きを読む]

» 夢色パティシエール 第42話「幸せのジェラート」 [のらりんクロッキー]
どうやら王道街道まっしぐらという感じ。 まあ、いちごちゃんたちが勝つわな。 れもんちゃんの超悔しそうな顔が印象的でした。 大家さん親子が買いに来てくれなかったら逆に1個差でいちごちゃんたち負けてたのか。 前回の引きにしちゃあ淡白だったなあ。 リックは大して... [続きを読む]

» 夢色パティシエール recette 42 「幸せのジェラート」 [しるばにあの日誌]
(安藤)夢色パティシエールはKONAMIとごらんのスポンサーの提供でお送りします。 (キャラメル)楽しみですう! [続きを読む]

« 水戸→秋葉原、最後の帰り道 | トップページ | ■あそびにいくヨ! 第3話「とまりきにました」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー