« ■祝福のカンパネラ 第3話「絆の杖」 | トップページ | ■オオカミさんと七人の仲間たち 第3話「おおかみさんうさぎとかめの醜い争いに巻き込まれる」 »

2010.07.19

■夢色パティシエール 第41話「4人目のスイーツ王子?」

 リカルドが4人目っていうのは、違うと思うのですよね。
 いちごを彼女にしようだなんて思った時点で、スイーツ王子としての資格が有りませんもの。
 そのルールは、私が勝手に決めました(^^;。
 リカルドってば、どうしてあんなにいちごにご執心なんだろ。
 同じチームのレモンじゃ駄目なのー?。
 って、こら。

 にしても、イタリア人は最強なのです。
 樫野達、口では完全に負けてしまったみたいで、防戦一方でしたもん。
 これはちょっと、寂しいね。
 花房なんて、リカルドよりも格下ってことにされてしまって。
 もっと頑張って欲しいなあ。
 いちごの所有権は誰に有るのか、はっきりさせましょうよう。
 とりあえず、1回戦の勝敗で勝負を付けることになったけれど、そんなんでいいのかにゃ(それが本来の姿です)。

 いちごは、ちやほやされるのにあんまり慣れていないから、満更では無さそうでした。
 お父さんの心配が、現実のものになってしまいそう。
 お相手は、フランス人じゃ無くって、イタリア人でしたけど(^^;。

 にしても、いちごってば、お食事当番なのに、起きるのが一番遅いって、どーいうことなのでしょう。
 みんなちゃんと服を着てるのに、いちごだけパジャマだし。
 あ、バニラもだ…。
 こらあ!(^^;。
 そんなんじゃ、先輩失格なのですよお。

 何気に、ショコラも朝には弱いご様子で…。
 寝たまんまの状態で、樫野のバックに収納されていたよ。
 手乗りショコラ状態なの。
 何だかんだで、樫野もショコラには甘いのですよね。
 起こしても無駄だって、分かっているからかもしれませんけど…。

 アンリ先生は、本当に忙しいんだなあ。
 秘書さんまで付いているよ。
 日本校であちこち移動しまくっていたのは、やっぱり忙しいからなの?。
 イマイチ良く分かりませんけど(^^;。
 それとは別に、ウィンドーで髪を解いていた麻里の描写が印象的でしたあ。

 チームいちごは、ジェラートを作ることに決めっ。
 全員一致だぞ(^^)。
 特に悩むことは無かったけれど、計算とか戦略とか、そういうものも全く有りません。
 テーマは思い出、かな。
 大切にしたいものって、有りますものね。
 それが吉と出るか凶と出るか、とっても楽しみなのです。
 売り上げ勝負っていうのは、凄く楽しそうなのですよー。

« ■祝福のカンパネラ 第3話「絆の杖」 | トップページ | ■オオカミさんと七人の仲間たち 第3話「おおかみさんうさぎとかめの醜い争いに巻き込まれる」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

夢色パティシエール」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■夢色パティシエール 第41話「4人目のスイーツ王子?」:

» 夢色パティシエール recette 41 「4人目のスイーツ王子」  [しるばにあの日誌]
「夢色パティシエール」最新第7巻 8/12発売予定! [続きを読む]

» 「夢色パティシエール」 第41話 [HARIKYU の日記]
☆ 「夢色パティシエール」 第41話 ☆  今回は「4人目のスイーツ王子?」のタイトルに違わず、「リック」のインパクトの高い回でしたね。 彼は女性ウケのするスイーツを作らせたらパリ本校一だとか。 3王子達もタジタジのご様子。 思わず「リック語録」を作って ...... [続きを読む]

» 夢色パティシエール 第41話「4人目のスイーツ王子?」 [のらりんクロッキー]
本戦1回戦はフードワゴン勝負に決定。8チーム一斉というのが意表を突かれた。 すべての段取りをチームで考え、スイーツの売り上げで勝敗を決定。 作戦会議から各チームの個性が。 れもんちゃん&リカルドチームはドーナツ。 美夜たちはサラーダ・デ・フルータ。 い... [続きを読む]

« ■祝福のカンパネラ 第3話「絆の杖」 | トップページ | ■オオカミさんと七人の仲間たち 第3話「おおかみさんうさぎとかめの醜い争いに巻き込まれる」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー