« 献血記録 | トップページ | ■WORKING!! 第13話「デートと言う名の"決戦"、小鳥遊と伊波のそれから…」 »

2010.06.27

■夢色パティシエール 第38話「閉ざされた道」

 チームいちごも、世界ケーキグランプリへ行けることになりましたっ。
 …えーと、パリへの留学だけが、優勝チームへのご褒美なんだと思っていました(^^;。
 世界戦なんてのが有るんだあ。
 まだ中等部のチームいちご、経験不足がちょっと心配だけれど、Bチームとしての実力は、アンリ先生のお墨付きですものね(^^)。

 みんな、頑張りましたよお。
 倒れてしまった樫野も、一人であそこまでエッフェル塔を仕上げたんですもん。
 凄いなあ。
 本当にぎりぎりのタイミングだったから、惜しかったけれど…。
 良くも悪くも、常に完璧を目指す樫野らしかったね。
 アンリ先生からの評価だって、実力は高等部以上、ってことなんですもん。

 正直、樫野はもう駄目なのかと思って、冷や冷やさせられましたよお。
 結果的に、1点差で負けてしまったから、それは樫野にとんでもない傷を残すことになりりそう…。
 なんて、その辺りは、チームメイトのみんなが、しっかりフォローしてくれたよ。
 パートナーのショコラも、優しかったですよね。
 普段から、シャワーの用意をしてくれたりとかしてるんだ。
 あのショコラに、そんなことをさせちゃう樫野は凄いのです。
 今回は、ショコラがホットチョコレートを用意して、バニラ達とサンドイッチも作ってくれました(^^)。

 美夜の応援は…。
 迷惑以外の何物でも無かったみたい(^^;。
 あ、でも、樫野の眠気覚ましにはなったのかもしれません。
 気分転換にもなったかな?。
 あんまり緊張し過ぎているのも、どうかと思いますし。
 ようこは、さすがに恥ずかしかったみたい…。
 それでも美夜の命令には従わざるを得なくって。
 あの恥ずかしげな表情は、ポイント高いと思うのですよー(笑)。
 美夜は財力と機動力が有るし、パリまで樫野を追い掛けて来ちゃう勢いだよね。

 いちごは、頑張りました。
 アンリ先生からの評価では、麻里よりも上だったもん。
 さすがに、麻里はショックなご様子で。
 麻里、顔がちょっと怖いですよー(^^;。
 そう言えば、ハニーも何気にいい性格をしてるってゆーか(笑)。

 いちごってば、とうとういくえまで味方に付けちゃいましたね。
 いくえも、根負けしたみたい。
 お母さんのジャムをくれたよっ。
 実はいくえって、りんごには拘りが有ったんだ。
 それに、実力さえ伴っていれば、いちごと余計なことで争うことも無いってことなのでしょうね。

 全力で来たチーム天王寺には大差を付けられてしまったけれど、ちょっとした油断が命取りになりかけたりして、やっぱりケーキグランプリとアンリ先生は厳しいのですねー。
 ケーキグランプリの決勝、勝負はさくっと決まりました。
 こういうストレートな描き方って、私は好きですよ(^^)。

« 献血記録 | トップページ | ■WORKING!! 第13話「デートと言う名の"決戦"、小鳥遊と伊波のそれから…」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

夢色パティシエール」カテゴリの記事

コメント

加嶋さん☆

 確かに、実力差はまだまだおっきいと思うので、今回の1点差は、ちょっと大袈裟だったような気がしますね。
 パリへ連れて行く為には、仕方無かったのかもしれませんけど…。
 まあ、麻里はわざわざ苦手な飴細工に挑戦した上でのことですし。
 描かれ方としては、麻里がいちごから何かを感じ取っているような描写はあんまり無くって、アンリ先生を巡っての自分との戦い、みたいな感じなのが、ちょっと気になります。
 麻里がいちごのことをどう捉えているのか、そこの部分で。
 そこが、アイドルクィーンとの違いでしょうか(^^;。

もうちょっと圧倒的に、力の差を見せつけられても良かったかな、という気もしています。
もちろん、私の頭にあるのは、「きらりん★レボリューション」の放映1年目のアイドルクィーン。

2,000点満点で1点差。
この結果は、物語としては盛り上がるんですけど、何が及ばなかったのかがイマイチ見えてこない、というのがあります。
いちごが妥協せずに頑張ったのは確かだけれども、結局最後にモノを言うのは素質とセンスかよ、みたいな(^_^;)
まあ、それはそれでアンリ先生の採点の件から「天王寺さんに足りないものを突きつけた」という解釈もできますので、あらためて自分を見つめ直した彼女の次のステップに期待、ですかね。

アニメにおいて、こういう先輩後輩のライバル関係は、主人公だけでなく互いを成長させるためのもの。
ましてや「夢色パティシエール」の場合、教育の場で行われてるという設定ですからね。
憧れの地パリで、今よりも少しずつ成長した2人の再戦を楽しみにしておきましょう。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■夢色パティシエール 第38話「閉ざされた道」:

» 【夢色パティシエール】 第38話 〜閉ざされた道〜 [アニメ研究所]
いよいよ決勝戦です。そして今回で話は完結していました。なんか最後やのにあっけないと言わんばかりに。 でも話はとてもよかったですよ。 ... [続きを読む]

» 「夢色パティシエール」 第38話 [HARIKYU の日記]
☆ 「夢色パティシエール」 第38話 ☆  いよいよ、ケーキグランプリ決勝戦!ということで今回は密度の高い、目の離せない展開となりました。 ただ、その分「バニラ」や「ショコラ」達のお茶らけた活躍が見られなかったのは残念でしたが。 「おはようですわ!」 今 ...... [続きを読む]

» 夢色パティシエール 第38話「閉ざされた道」 [のらりんクロッキー]
今回のCMアイキャッチ担当はショコラと…樫野(^_^;) いよいよ決勝戦でしたが、まあ何と言うか、甘ちゃんな結果に。 サブタイに偽りあり! 樫野ダウン時点でアウトにすべきだったのでは。 いちごちゃんの頑張りは特筆モノだけど、チーム麻里に1点差負けは出来すぎの展開。... [続きを読む]

« 献血記録 | トップページ | ■WORKING!! 第13話「デートと言う名の"決戦"、小鳥遊と伊波のそれから…」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー