■あにゃまる探偵 キルミンずぅ 第27話「ネコの涙にご用心!?」
猫の涙っていうのは、リコの涙のことでは無くって、ハヤトの涎だったのでした。
とほほ。
そりゃ、投げ捨てたくもなります(^^;。
にしても、みんなそんなに惚れ薬が欲しいのですかあ。
ん、確かに、惚れ薬を使えば、ミサの任務の成績は上がりますものね。
そのミサは、結構な本気モードみたいで、ハルカもそれを敏感に感じ取ったです。
カメさんにも、ちゃあんと相談してたっけ。
そっか、ミサはお話出来るんだっけ。
結果、約束を破ったという理由で、子供達からキルミンを没収してしまったよ。
それに対しては、誰も反論出来無くって。
最近は気軽に変身しまくっていたし、仕方無いのかにゃ。
確かに危ないことも有ったです。
ついでに、カノンも夜の外出は禁止されてしまって。
みんな、まだまだ子供なんですものねー。
危ないことはさせられません。
なんて言いつつ、次回予告ではしっかり変身していたけれど。
タマオが、やっと普通に?変身出来るようになったのにな。
でも、何だろあれ(^^;。
一応、鳥さんなのでしょうけど。
何かお役に立つ能力は有るのかにゃ。
それは良く分からないままなのでした。
取り敢えず、キルミン深度は、系統樹に由来している感じ?。
今回は、やたらとケンの腰が引けていて…。
化け猫のこと、よっぽど怖かったみたい。
リコの挑発にも乗らなかった位だもん。
心配になって御子神家でみんなを待っていたけれど、やっぱり博物館には行けなかったんだあ。
ちょっと意外な一面かもっ。
リコとケン、リムとタマオは、すっかりいいコンビなので、いつも一緒に居なくっちゃ。
喧嘩するにしても、協力するにしても、息がぴったりなんだもん。
あのボケとツッコミは、なかなか真似出来ることでは無いって思います。
そして、お姉ちゃんモードなナギサも、やっぱり魅力的でっ。
みんなで頑張って、探偵を続けられたらいいですね。
賑やかに、平和的に、みんなの幸せの為に(^^)。
« ■WORKING!! 第2話「伊波、男性恐怖症。だって怖いんだもん…」 | トップページ | ■夢色パティシエール 第27話「サプライズスイーツ」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- お台場トレイン2(2022.08.18)
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
「あにゃまる探偵 キルミンずぅ」カテゴリの記事
- ■あにゃまる探偵 キルミンずぅ 第50話「どうぶつ天国キルミンZOO!?」(2010.09.23)
- ■あにゃまる探偵 キルミンずぅ 第49話「飛び出せ棺!迷宮温泉でつかまえて!?」(2010.09.14)
- ■あにゃまる探偵 キルミンずぅ 第48話「カノンはどこだ!キノコランドへGO!GO!GO!?」(2010.09.06)
- ■あにゃまる探偵 キルミンずぅ 第47話「渡すなキルミン!ねらわれた宝物!?」(2010.08.30)
- ■あにゃまる探偵 キルミンずぅ 第46話「神浜ジャングルに野生のかおり!?」(2010.08.24)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■あにゃまる探偵 キルミンずぅ 第27話「ネコの涙にご用心!?」:
» あにゃまる探偵 キルミンずぅ 第27話「ネコの涙にご用心!?」 [のらりんクロッキー]
タマオキルミンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
モチーフはアヒルかな?
次回は明るい場所で~(笑)
「あぶないことはしない」
ハルカママンとの約束を破っちゃったので、
キルミン没収!!(ノ゚ο゚)ノ
カノンちゃんも前回の失態でお外に出るのNGに。
博物館の化け... [続きを読む]
» あにゃまる探偵キルミンずぅ#27 [桃色のラボラトリー]
「私には子供達の安全を守る義務があります」
前回の感想に『子供達が危険な事に足を突っ込んでるのは気付いてるのかないのか‥。』と書いたのですが、今回まさにそういう展開になりましたね。
あにゃまる探偵キルミンずぅ 第27話「ネコの涙にご用心!?」の感想です。
博物館... [続きを読む]
» あにゃまる探偵 キルミンずぅ 第27話「ネコの涙にご用心!?」の感想。 [いーじすの前途洋洋。]
あにゃまる探偵 キルミンずぅ 第27話
「ネコの涙にご用心!?」
評価:
──
そうよ!事件に飛び込まなきゃスクープをつかめない!
... [続きを読む]
» あにゃまる探偵キルミンずぅ 第27話ネコの涙にご用心!? [しるばにあの日誌]
あにゃまる探偵 ファイル12
猫目の石像が化け猫に変身? [続きを読む]
» ◎あにゃまる探偵キルミンずぅ第27話「ネコ... [ぺろぺろキャンディー]
春休みの課題レポートのため、神浜博物館にやってきたリコたち。博物館では、開催されている古代エジプト秘宝展のネコの石像が夜な夜な動きだすという化け猫騒ぎでもちきり。捜査し... [続きを読む]
« ■WORKING!! 第2話「伊波、男性恐怖症。だって怖いんだもん…」 | トップページ | ■夢色パティシエール 第27話「サプライズスイーツ」 »
里田庄司さん☆
いえいえ、お気になさらず(^^)。
って、5月から新曲なのですね♪。
やっぱりタイ語なのかなあ。
初夏の雰囲気たっぷりな曲とか…(笑)。
クールの変わり目、4月からの方が、気分的には嬉しかったのですが、期待しちゃいます。
投稿: C.Maya | 2010.04.17 00:49
ありがとうございました。
余計な手間をかけさせてしまったことをお詫び申し上げます。
これからが楽しみなキルミンです。5月から新曲らしいです。←なぜ5月?
投稿: 里田庄司 | 2010.04.14 19:37
里田庄司さん☆
重複分は、消しておきましたです(^^)。
遅くなってしまって、ごめんなさい。
「いつも優しいママが怖い」っていう理解だけでも、決して間違いでは無いのが、この作品の優しい所ですよね。
それでも、ずっと見て来た私達にとっては、確かに色々と盛り沢山な回でした。
色々なキーワードが、動き出したみたいで。
カメさんのリアクションは、私達にははっきりと真意が分からないようになっていましたが、もしかしたらキルミンを取り上げてしまうのは、反対だったのかしら…。
まあ、ミサとの確執が有るハルカとしては、当然のことだったのでしょうけど。
子供達は、大人の想像も付かないようなことをするものですから。
キルミン深度の分析は、また改めてタマオが追求してくれるかな?。
それは是非、やって欲しいですね。
自分自身の変身のことも有りますし。
みんなが夏服に戻っていたのは、全然気が付きませんでした(^^;。
そっかあ。
季節は先取りしなくちゃ!、ですものね。
ナギサはもお、きょーあくに可愛いです(^^)。
タマオの変身、何だか動きにくそうなのですが…。
あれなら、確かに前のニワトリさんのが良かったみたい。
4人の中で、唯一空を飛べたりもするのかなあ。
大空を自由に舞えるのは、今の所はカノンだけで、不公平ですものねー。
投稿: C.Maya | 2010.04.14 00:30
すみません二度打ちでした。片方削除お願いします。
投稿: 里田庄司 | 2010.04.13 02:24
今日のキルミンはリコを主人公とした一人称ものではありませんね。だとすると、ターゲットを女児にしていないな。全体のストーリーからだと重要なことがたくさん出てきている。大きなお友達は目が離せないけど低年齢層には難しい回だったかも。ママに叱られる〜がテーマだと思うだけでしょうね「いつも優しいママが怖い」という。
キルミン剥奪までの自然な流れはさすがです。ずっと見続けてないと分からないものもいくつかあり、四月から見始めた新規さんには辛いでしょうか?例えばリムが豹変する回は数えるほどしかないし、レディーパンサー・ビューティバット・アニマリアンによる事件・動物行方不明事件・キルミンズ・牙組・逆進化論・・・そして前回などを知った上だと、かなりターミナルな回だったと言えよう。
亀のドクトルがユウキ博士なのは間違いないでしょう。ハルカは博士が亀のままでも会話ができます。そういう能力者ですから。今回ではかなりの細かい会話ができていることが分かりました。そして剥奪の流れになりました。人の親なら当然の行為です。
子供の目線になると、ゲームを取られた気分でへこむんでしょうね。それはカノンにしても同じこと。
新しいクールとしては、リセットの意味合いもあるんでしょう。
それ以外にも今回はキルミン深度とは、など設定が分かったり、黒豹の体毛を採取したりと、すごく大事なことと、猫の涙とかどうでもいいこともあったり、宇宙人が何者かまだ触れなかったり、残された伏線がやはり多いアニメなんだなと考えさせられた。
萌える私自身は、レギュラーの私服が夏バージョンに戻ってることが一番大きい。ナギサ姉のけしからん私服が久しぶりに拝めました。
そしてタマオの着ぐるみバージョンおめでとうです。一瞬タマゴにもなりましたが、今度は記憶喪失にならないみたい。デカイというのは意外でした。
次回もタマゴになりそうですね。いつだったかの手作りチキンコスのほうが似合う気がしますね。
投稿: 里田庄司 | 2010.04.13 02:23