« 旭川と言えば、北野スオミかなって | トップページ | ■はなまる幼稚園 第7話「はなまるな夏休み/はなまるな夏祭り」 »

2010.02.19

IKEAのモーニングプレート

 船橋のららぽーと隣りに有るIKEAに、家具を見に行って来たです。
 その前に、店内のレストランでご飯だね。
Img_0542
 モーニングプレート99円、石釜パン120円、バター30円、アルマンディーダイム249円、ドリンクバーは無料。
 ケーキは無しでも、結構なボリュームになります。
 美味しいよ。
 アルマンディーダイムはきょーれつに甘いので、そういうのが苦手な人には、かなり無理そう。
 あ、お隣りの人も、カメラでプレートを撮影してたっけ。
 やっぱり、ブログに載せたりするのかしら。
Img_0544
 IKEAのレストランは、全て同社の家具でインテリアされているのですって。
 凄いなあ。
 シュールームを見て回ると、私も頑張ってコーディネイトしよう!、なんて思うのですが、実際にはなかなか難しいですよね。
 それに、出来れば家具は置きたくないかも。
 組み立てるのが面倒っていうのも、確実に有って。
 …そういう人は、ここに来てはいけません(^^;。

 あんまり時間も無く、店内はざっとしか見れませんでしたが、カーテンがちょっと不思議なのです。
 2.5メートル丈しか置いてないのかにゃ。
 掃き出し窓だって、そんなでっかいの、この日本には存在しないような(^^;。
 下手すると、その半分でも十分なんですけど…。
 謎です。
 普通に1.8メートル丈のを探すには、ひだまりスケッチみたいに、ホームセンターへ行くべきなのでしょうか(^^;。

« 旭川と言えば、北野スオミかなって | トップページ | ■はなまる幼稚園 第7話「はなまるな夏休み/はなまるな夏祭り」 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

Newtypeさん☆

 サテライトは、お隣さんですねっ(^^)。
 IKEAからの帰り、ららぽーとへの歩道橋を渡っていたら、おじさんにサテライトへの道を尋ねられたりして。
 あの黄色い建物です、って指差しても、なかなか分かりにくいみたいでした(^^;。

(◎´∀`)ノども!

IKEAですか、いいですよね。

自分は、その隣の競輪サテライトに、たまにいたりします(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: IKEAのモーニングプレート:

« 旭川と言えば、北野スオミかなって | トップページ | ■はなまる幼稚園 第7話「はなまるな夏休み/はなまるな夏祭り」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー