« ■おおかみかくし 第8話「錯綜」 | トップページ | ■とある科学の超電磁砲 第21話「声」 »

2010.02.26

■ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第8話「5月13日~14日 ゆのクラブ/9月26日~27日 やっぱりナスが好き」

 朝の体操に、沙英が加わりました☆。
 ヒロは朝に弱いみたいなので、未だに不参加なのですけどねー。
 ダイエットをキーにすれば、きっと起きて来るって思いますよお。
 ゆのに気を遣われちゃったりしたヒロなのですが、一撃で宮子を倒してしまうようなツッコミを、また期待したい所なのです。
 最近、宮子×ヒロの体重ネタが無いので、ちょっと寂しいな。
 ちなみに沙英は、早起きしたんじゃ無く、徹夜で起きてたですかあ…。

 大人気だったらしいカニチャーハン、ゆのと宮子の口には入りませんでしたが、きっとまた復活しますよね。
 なずなはちゃあんと食べたんですって(^^)。
 お昼に続いて、夜もチャーハンになってしまったなずな、随分とヒロに恐縮されていたのが、可笑しかったよ。
 宮子は沢山食べるし、ちゃあんと褒めてくれるので、ヒロも作り甲斐が有りますよねっ。
 さすがに、材料はカニかまだったのがらしいです。

 ゆのは、色々なことを考え過ぎちゃって、それが創作に時間がかかったり、迷ったりする原因なのかしら。
 技術的なことよりも、そっちに問題が有りそうで。
 宮子は思い切りが良いですものね。
 デッサンの評価、決して悪くは無かったと思うけれど、ゆの、落ち込んでしまいました…。

 そういう相談には、先輩のヒロがしっかり乗ってくれたよ。
 沙英も、行動でゆのにヒントをくれて。
 勿論、宮子も励ましてくれます。
 そういう所が、ひだまり荘の良さかなって、私は思うのでした☆。

« ■おおかみかくし 第8話「錯綜」 | トップページ | ■とある科学の超電磁砲 第21話「声」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ひだまりスケッチ×☆☆☆」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

» ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第8話 『5月13日〜14日 ゆのクラブ』『9月26日〜27日 やっぱりナスが好き』 [ゼロから]
何時もと立場が逆な校長先生と吉野屋先生。吉野屋先生が、校長先生に気を使うなんて滅多にないことですよ。 [続きを読む]

» 『ひだまりスケッチ☆☆☆』 第8話 観ました [「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋]
ゆのクラブ・・・ 確かに言われてみればヒタギくらぶっぽいサブタイトル。 となると『かにチャーハン』のお話らしいのでゆのが体重を食べられてしまうお話なのかも?って 思ってしまいそうですね。でも、体重を食べられて喜ぶのはゆのっちではなくてひろさんなんじゃないかな? とは言え実際にはそういう怪異のお話なんかであるはずもなく… なんかかにチャーハンが食べたいかもな始まりです。 学食で中華フェアをしているとか。 ノリちゃんたちが学食で食べていると校長も珍しくやってきたですよ。 そこへ、吉野家先生たちもやって... [続きを読む]

» ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第8話「5月13日~14日 ゆのクラブ|9月26日~27日 やっぱりナスが好き」 [ボヘミアンな京都住まい]
アバン、珍しく食堂に来た校長を見かけた吉野屋先生のリアクションが最初よくわからなかったのですが、ひょっとして夫婦喧嘩で弁当作ってもらえなかったと勘違いした、ってやつですかね?... [続きを読む]

» ◎ひだまりスケッチ×☆☆☆第8話「ゆのクラ... [ぺろぺろキャンディー]
中華フェアをしてた。学食に校長がやってくる。そして、みんなでラジオ体操。ヒロさんがネグリジェででてくる。カニチャーハン食べてないんですかと、ノリがいう。ミヤさんが絶対食... [続きを読む]

« ■おおかみかくし 第8話「錯綜」 | トップページ | ■とある科学の超電磁砲 第21話「声」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー