« ■極上!!めちゃモテ委員長 第41話「メイドデビュー!?おもてなしでめちゃモテですわっ」 | トップページ | ■夢色パティシエール 第15話「想い出のローズウォーター」 »

2010.01.19

船旅限定。フナタビLimited

 阪九フェリー「フェリーせっつ」新門司-泉大津、乗船記から続いてます。

12/23
 まだ真っ暗な06:00過ぎ、いつもより1本遅い電車で泉大津を離れました。
 ホームの時刻表に書かれていた通り、2つドア車が来て、長いロングシートに空席を見付けたよ。
 今日はもう、帰るだけの移動日です。
 私の場合、最終日は何処にも寄らず、最短ルートで家に帰るのをモットーとしています。
 えっへん。

 青春18きっぷの利用なので、南海の利用は最低限に留めるべく、羽衣で降りて、JRにお乗り換え。
 東羽衣の改札窓口はまだ開いていなくって、そのままホームへ直行し、103系に座ります。
 次の鳳でも、すぐに快速の接続が有ったので、青春18きっぷに日付を入れられないまま、天王寺まで進んでしまうのでした。
 事情を説明するのが面倒臭ーい(^^;。

 この先、大阪、米原、豊橋、浜松、静岡、熱海と乗り継いで行きますが、慌てなくても全て座れてしまいました。
 年末年始前の休日で、あまり流動が無い時期ですものね。
 途中、豊橋のエキナカできしめんを食べたよ。
 どて丼?なるものにも興味は有ったけれど、素性が何だか良く分からないし、たまにはきしめんも食べなくっちゃ。
 ていうか、JR東海の運転士さんがお店に入って行ったので、思わずつられてしまったの(笑)。
 往路で買った駅弁と同じく、壺屋のきしめん屋さんでした。

 その後、知立名物のあん巻きを2本購入。
 色々な種類が有ったけれど、小倉とクリームにしてみたよ。
 あん巻きも、改札内で立ち売りをしていて。
 家に帰ったら、コーヒーいれておやつにしようっと♪。

 浜松から静岡までは、117系。
 予想外だったので、ちょっと嬉しいかも。
 静岡から先は、もううつらうつらし続けちゃいました。
 いい感じに眠気があ…。

 熱海では、行きの大垣と同じく、ドトールで一休み。
 こちらは改札内で、勿論Suicaが使えます。
 すっかり気に入ってしまったアイスハニーカフェ・オレを飲んで。
 はちみつ好き(^^)。

 ここから船橋までは、グリーン車にしようかな。
 モバイルSuicaからグリーン券を購入です。
 いつもと同じく、大船で千葉行きに乗り換えだね。
 後は船橋まで一直線なのですが、先行列車が異音を検知したとのことで、東戸塚で抑止になってしまうのでした。
 なかなか動かないよお。
 このまま分離運転になって、東京で折り返しになったら面倒だなあ。
 「この列車は千葉行きでしたが、行き先が変わります」。
 ほら来た(^^;。
 「本日、津田沼止まりとさせて頂きます」。
 ほっ。
 それなら影響は無いですね♪。

 てことで、久しぶりに、電車にもフェリーにも、たっくさん乗りました。
 満足したよ。
 いっつも急なスケジュールの中で、旅心も加速して行っちゃいます。
 弾けるリミテッドは、止まらない思いなのですよー(^^)。
 今回は青春18きっぷを3回分使ったので、残りは2回分。
 来年早々には北陸へ行って、地鉄のセントラムに乗って来ましょう。
 そんな、今のこの気持ちを届けつつ。
 おしまい。

« ■極上!!めちゃモテ委員長 第41話「メイドデビュー!?おもてなしでめちゃモテですわっ」 | トップページ | ■夢色パティシエール 第15話「想い出のローズウォーター」 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 船旅限定。フナタビLimited:

« ■極上!!めちゃモテ委員長 第41話「メイドデビュー!?おもてなしでめちゃモテですわっ」 | トップページ | ■夢色パティシエール 第15話「想い出のローズウォーター」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー