2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« ■クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! 特集4「その1」 | トップページ | ■はなまる幼稚園 第3話「はなまるな三角関係/はなまるな一日」 »

2010.01.27

■夢色パティシエール 第16話「スイートローズメモリー」

 日曜日はお仕事だし、いつも07:00の電車に乗っているので、またワンセグで夢パティを見ながら出勤しようっと♪。
 なんて思っていたら、すっかり寝坊してしまい、07:00の時点でまだ家に居たりする私だったり…。
 駄目じゃん(^^;。

 てことで、家でじっくり見ましたよん。
 この作品、ラストからEDへの、或いはアバンからOPへの、導入部分の処理がちょっとだけイマイチな気がしたりもします。
 もっと盛り上げたっていいのにな。

 でもまあ、いちごの心配は樫野に任せて、私はローズウォーターが無事なのか、そればかり心配していましたよお。
 あ、樫野もそっちの心配してたっけ。
 蓋がしっかりしてあったから、大丈夫だったみたい。
 良かったね。
 確かに、使わないにしたって、捨てちゃうことは有りません。
 あのままじゃ、花房は一生後悔することになったと思うもん。
 いちごの平手打ちは重いのです。

 いちご、本当に熱くなってましたあ。
 花房、泣かせてしまったよ。
 まあ、下ろしたての服とか、びしょびしょコケコケにしちゃったし、風邪をひかなかっただけ良かったです。
 この埋め合わせは、いつか必ず…。

 ほっぺにキスだけで終わりじゃないですよね。
 なんて、いちごは全く全然意識して無かったのが可笑しいの。
 ん、花房は確かにそういうキャラかもね。
 さすがの樫野も、安堂まで動揺していたけれど。
 てゆーか、バニラ達まで!。
 あのコ達、そういうのには全く興味が無いのかと思ってましたよお(笑)。

 勝負の行方は、チームいちご、チームワークの勝利なのです。
 ちゃあんと食べる人達のことを考えるのって、大切ですものね。
 いちごには、それが出来ちゃいますから。
 急な作戦変更に素直に応じた樫野達もなかなかだよねって、嬉しくなっちゃいました。
 そういう真剣勝負は、やっぱり感動的で。
 ちょっとうるうるしちゃいましたあ(^^;。

« ■クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! 特集4「その1」 | トップページ | ■はなまる幼稚園 第3話「はなまるな三角関係/はなまるな一日」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

夢色パティシエール」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■夢色パティシエール 第16話「スイートローズメモリー」:

» 夢色パティシエール recette 16 「スイートローズメモリー」 [しるばにあの日誌]
<コメント>  花房くんの、ローズウオーターをつかったケーキ。まあ、しみこませるということを知ったようです。  今回のテーマ「仲間」・・まあプリキュアシリーズと酷似していることが明らかになりましたなあ。この話をみて思いましたが、話は、プリキュアシリーズ。対決は、しゅごキャラ!シリーズvs明日のよいち!という感じで見られました。でも、本来は、しゅごキャラ!のムサシvs空海と言った感じです。  ... [続きを読む]

» 夢色パティシエール」 第16話 [HARIKYU の日記]
☆ 「夢色パティシエール」 第16話 ☆  「いちごちゃん、水ゴケ臭〜い・・・・・!?」  さて、花房「ナル男」は池に落ちた「いちご」から何か重大なヒントを得たようですぞ。  ・「いちご」の服が池の水を吸い込んだから水ゴケ臭い。  ↓  ・同様に「シロッ ...... [続きを読む]

» 夢色パティシエール 16話感想 [とわずがたりの物語]
※花房親子のつもり。全員濃さの違う緑髪ってコピック2本じゃ無茶だぜ…。 冬の沼に飛び込んだいちごをとっさにかばって樫野君が一緒に落ちてしまいました。水中に落ちるエピソードはありがちですが、夢パティはそれが次の展開へのステップなのです。一度...... [続きを読む]

« ■クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! 特集4「その1」 | トップページ | ■はなまる幼稚園 第3話「はなまるな三角関係/はなまるな一日」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー