「た」で始まる素敵な言葉
こちらから続いてまあす。
12/10
昨晩からたっぷり寝たので、05:00過ぎには起き出します。
ホテルの窓から覗いてみると、雨は降ってないみたい。
良かったね。
06:00になると展望浴場がオープンするので、さくっと入りに行きますよん。
他には、まだ誰も居らっしゃいませんでした。
もうちょっとのんびりしていたい所なのですが、そろそろ出発しないと、だね。
駅まで10分ちょっと、まだ暗い道を歩いたのでした。
琴平から多度津までは、区間運転の普通列車に乗りましょう。
琴平から高瀬までと、高瀬から高松までの乗車券は、事前にえきねっとで購入済みです。
この時間、改札口には誰も居なくって、入鋏は省略みたい。
ちなみに、本日12/10から、JR四国ではドアが半自動扱いになります。
私も開け閉めして乗車したよ。
多度津では、観音寺行きに乗り換え。
随分とホームの後ろの方に停まったからびっくりしたけれど、ここから前に増結するのでした。
焦って移動しなくっても良かったね(^^;。
津島の宮の手前から、突然右手に海が広がるのが、予讃線の醍醐味です。
今年もまた高瀬に来ることが出来て、嬉しいな。
ホームで車掌さんに切符を渡して、真っ直ぐ出札窓口へ向かいます。
青春18きっぷを下さあい(^^)。
…これだけなので、5分とかからずに用事は済んでしまいました(^^;。
とりあえず、駅前とホームをうろうろして、写真を撮ったです。
結構あちこち小さな変化が有ったので、後で自分用に整理しておかなくっちゃ。
てゆーか、駅に入っているパン屋さん、いつの間にかリトルマーメイドからウィリーウィンキーに変わったのですねー。
全然知らなかった!(^^;。
約40分の滞在の後、08:01の「いしづち6」号指定席で、高松へと向かいます。
わざわざ特急に乗るような区間でも無いし、しかも指定席まで取らなくってもいいのですけど…。
元々「サンライズ瀬戸」に乗る予定で寝台券を取ってあって、単純に払い戻して手数料を支払う位なら、「いしづち6」号に乗変しちゃえ、っていう発想なのです。
高瀬に停まる特急は朝と夜だけなので、結構貴重ですものね。
指定された席に行くと、他の方が座っていたので、隣りにずれて貰って、と。
まさかこんな所から乗って来るなんて、普通は思わないですものねー(^^;。
車内改札も有りませんでした。
自由席だと、高松到着前に自由席特急券が回収されますが、指定席ではそれも無いらしく、手元に切符が残ったです。
坂出では一瞬意識が飛んで、瀬戸大橋を見逃してしまいました。
高松では、朝ご飯を食べて、サンポート郵便局で風景印を押して貰って、チケットショップへ行って…。
駅前をとことこ移動したです。
バスターミナルでは、「外見だけで血液型を当てる勉強をしています。あなたはA型ですかあ?」なんて、声を掛けられたりとかして。
その能力、一体何処の組織のESメンバーなのでしょう(^^;。
それでは、ジャンボフェリー「こんぴら2」高松東港-神戸三宮、乗船記に続きます(^^)。
« ■ミラクル☆トレイン〜大江戸線へようこそ〜 第12話「もうひとりの乗客」 | トップページ | ■あにゃまる探偵 キルミンずぅ 第12話「ラッキーサインの謎を解け!?」 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 日光を断念して羽生で折り返した旅(2023.03.29)
- バースデー3月(2023.03.28)
- 新習志野駅前 天然温泉 湯~ねる(2023.03.27)
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 「ラブライブ!サンシャイン!!」沼津ゲキ推しキャンペーン!(2023.03.25)
« ■ミラクル☆トレイン〜大江戸線へようこそ〜 第12話「もうひとりの乗客」 | トップページ | ■あにゃまる探偵 キルミンずぅ 第12話「ラッキーサインの謎を解け!?」 »
コメント