■あにゃまる探偵 キルミンずぅ 第9話「屋根裏の白い恐怖!?」
ネズミとネコだったら、ネコの方がずっといいなあ。
ネズミとヘビでも、ヘビの方が私はいいです(^^;。
やっぱり害獣だもん。
家にネズミが棲んでたりしたら、私は全力で排除に向かうと思いますよお。
放っておくだけでも、どんどん増えてしまいそうで…。
だからずっと、シロちゃんを応援していた私なのです。
ネズミに変身出来ちゃうケン、狭い所に入って行けるのは便利だけれど、あんな小さい体じゃあ、危険がいっぱいなのです。
敵は多いのだ。
身を護る術をちゃんと持って無いと、厳しいかも。
発信機と通信機だけじゃあ、頼りないですもん。
にしても、タマオはお役に立ちますねん。
変身が出来ない分、バックアップとして頑張って欲しいなあ。
さすがに、ケンとタマオだけじゃ事件は解決出来なくって、リコとリムが参戦したよ。
あの狭い天井裏を、リコとリムは結構自由に動き回っていました。
…ケンのポテンシャルがあ(^^;。
そして、完全変身した場合、リミットは99分。
実際には、それよりも早く、人としての意識が飛んでしまうみたいで…。
ちょっと危険だなあ。
リコなんて、普段からケンを食べちゃいそうな雰囲気だったりとかしますし。
タイマーとか、タマオに作って貰った方がいいかも。
アイテムはどんどん増やしましょう(^^)。
にしても、タマオパパとカノンママ、怪しいことをしていたです。
いいんですか、あれ(^^;。
ケンとタマオにはばれちゃったけれど、二人、特に感想は無かったみたいで。
ケンとリコも、最後にはちゃあんと仲直り。
ネズミの親子は、御子神家で保護したのですねー。
そんな二人を見守るナギサ、暖かな雰囲気で、嬉しかったです。
« ■クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! 第51話「暴走!?クイズでDEクッキング」 | トップページ | ■乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ 第9話「初体験です☆」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
「あにゃまる探偵 キルミンずぅ」カテゴリの記事
- ■あにゃまる探偵 キルミンずぅ 第50話「どうぶつ天国キルミンZOO!?」(2010.09.23)
- ■あにゃまる探偵 キルミンずぅ 第49話「飛び出せ棺!迷宮温泉でつかまえて!?」(2010.09.14)
- ■あにゃまる探偵 キルミンずぅ 第48話「カノンはどこだ!キノコランドへGO!GO!GO!?」(2010.09.06)
- ■あにゃまる探偵 キルミンずぅ 第47話「渡すなキルミン!ねらわれた宝物!?」(2010.08.30)
- ■あにゃまる探偵 キルミンずぅ 第46話「神浜ジャングルに野生のかおり!?」(2010.08.24)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■あにゃまる探偵 キルミンずぅ 第9話「屋根裏の白い恐怖!?」:
» あにゃまる探偵 きるみんずぅ 第9話 [パズライズ日記]
キルミン3原則なるものの存在が明らかになる話。
99分以内に戻らないといけないだなんて先に言ってくれというものですよねぇ。
ケンの雰囲気から見るに完全に動物化したまま戻れなさそうな気もしますが、一体どんな大変なことになるのやら。
害獣と益獣のお話は人間....... [続きを読む]
» あにゃまる探偵 キルミンずぅ 第9話「屋根裏の白い恐怖!?」 [のらりんクロッキー]
今回のハイライトは
キルミン3原則
があったことですね。
キルミンを使って、動物・人間に危害を与えてはならない
むやみに人前で変身してはならない
完全変身(動物化)した場合、99分以内に元に戻らなければならない
…99分以内に元に戻んないとずっと動物の... [続きを読む]
» ◎あにゃまる探偵キルミンずぅ第9話「屋根裏の白い恐怖!?」 [ぺろぺろキャンディー]
いつものように言い合いをしてルミコ先生にしかられたリコとケン。ケンは店のお肉を届けた中華料理店から最近ネズミがいなくなったと聞いて、とても気になります。中華料理店の屋根裏に忍びこんだケンは......。この話は見逃したような。あにゃまる探偵キルミンずぅ「公式...... [続きを読む]
« ■クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! 第51話「暴走!?クイズでDEクッキング」 | トップページ | ■乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ 第9話「初体験です☆」 »
YF-19k(kyousuke)さん☆
自分がネズミだと、ネズミに情が移ってしまうみたい。
キルミンには、そういう部分も有るのかなあ。
それとも、ケンは元からネズミ属性だとか…(^^;。
タマオは鳥さんで確定しているものの、未だ変身出来ません。
不可なら不可って言ってくれればいいのに、エラーなんて曖昧なメッセージなので、機械に問題が有るのかタマオに問題が有るのか、全然分からないですよね。
にしても、ナギサは容赦無いです(笑)。
中華料理屋さんの白い神様、ネズミを食べまくっていたのですねん。
それは結構、いやいや、かなり助かります。
あの飼い主さんから解放されて、シロちゃんも伸び伸びしていたろうに。
カノンママは、ちょっとやり過ぎなんじゃ(笑)。
そろそろ勝負に出て来たのでしょうか。
ちなみに、タマオパパはそういうのに弱いみたい…。
タイムリミットと、おじいちゃんのこと。
お話のポイントは、少しずつ少しずつ増えて行きますねん。
投稿: C.Maya | 2009.12.02 23:23
(;´▽`A`` 鼠は害獣
ただ生態系を担う存在なので一概に根絶したら崩すので、まあ都市部では鼠がケーブル齧って火事になったケースもありますので程々に……。
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ ナギサお姉ちゃんの天然ボケ
タマオがどうしてもキルミン出来ない所にひよこくらいはなれるんじゃないのって……罪な天然ボケですね。
\(;゚∇゚)/ 鼠が居ない?
ケンは配達先の中華料理で鼠が取れなくなった事を聞いて事件を感じます。タマオも巻き込んで捜査となるのですがタマオが発信器を作ってきました。一方あのデコボコ警事コンビは消えたペット探し……。
間違っても娘々じゃないですよ、そこの中華料理店は。
(´Д`;≡;´Д`)アワアワ カノンママ、自重!
ママさん衣装が際どいです。
(*゚ー゚*) ケンが見つけた鼠は
どうやら母子だったらしく天井裏に住みついた白い蛇と決闘する羽目に……所がタマオがひょんなことからリコ達の祖父が書き残した(三つの決まりごとは間違いなくリコ達の母親でしょうね)文章を見つけて真っ青!完全動物変身は九十九分までそれを過ぎると戻れなくなる。とにかくリコが尻尾でくしゃみをさせてキルミン状態に戻すも完全にネズミ化してましたが暫くしたら正気に。
部屋ではアニマル課vs牙組の蛇の取り合いに(笑)
これで爺さんの謎は解けたの同然か?
投稿: YF-19k(kyousuke) | 2009.12.02 21:44