■そらのおとしもの 第12話「逃るること叶わぬ螺旋回廊(クサリ)」
智樹の近くに居るようになってから、ニンフの雰囲気、凄く柔らかくなったと思いますよー。
笑っていたり、嬉しそうだったりもしますし。
それでもイカロスは、ニンフの笑った顔を見たことが無いって言いました。
マスターからあんな仕打ちを受けているニンフ、ふと見せる寂しそうな表情が、私は気の毒で仕方有りません…。
いつどうなってしまうか分からない、その危うさが切なくって。
EDも、もうすっごく印象的だったです。
結局、ニンフには時限式の爆弾が仕込まれていて。
本人もそれは分かっていたのかあ。
一人でひっそりと、誰にも見付からずに、消えてしまうつもりみたい…。
あんなマスターの所に帰らなくて済むなら、それも有りなのかな、なんて私は思ったりもします。
ニンフがえげつない仕打ちを受ける所なんて、もう見たくありませんもん。
でも、あのマスターは、ただ消えることすら許してくれなさそうで。
私まで、動力炉が痛くなってしまいますよお…。
イカロスはですね、どうやったら笑えるのか、ずっと悩んでいます。
手を繋ぐだけでも大変だったのに、笑うのは更に大変そお。
てゆーか、無理なんじゃ…。
仕種を真似する素振りだって有りませんでしたし(^^;。
そもそも、手を繋ぐのだって、自分からは出来てませんもの。
マスターとのコミュニケーションにおいて、まだ何か制限がかかっているのかなあ。
ニンフも、どうすればイカロスを笑わせられるのか、やっぱり分からないみたいなのです。
接着剤は、そこそこいいアイデアだったかも。
表情を固定してしまえば、イカロスの笑顔が見れるよっ。
ニヤリ、みたいな。
…それって、真に笑ってるわけじゃ有りませんよねえ。
表情を取り繕うってことじゃ無いのですし。
にしても、笑顔全開のイカロスは、凄い破壊力なのでした(笑)。
さすがの智樹も、反応してましたもん。
智樹にとって、羽根が有るっていうのは、結構重要らしいのが可笑しかったです。
キーはやっぱり、智樹ってことで。
笑わせることが出来るのも、泣かせていいのも、マスターだけ。
それがエスカレートした形が、ニンフのマスターなのでしょう…。
単なる退屈しのぎになっちゃって。
智樹には、家族として、一緒に生活しようっていう意識がちゃあんと有ります。
そもそも、どっちが上でどっちが下かなんて、そういう考えは全く有りませんものね。
そして、マスターの為には、過剰な行動をしてしまうイカロスさん。
もっと智樹とお話して、本人の意思を確認した方がいいって思うな。
良かれと思ったら、もお一気に行っちゃいますもん。
あれは怖いです(^^;。
完全に、智樹の管轄下から離れてしまっているよ。
どーでもいいのですが、イカロスが持っていたデートの情報誌、北九州版でしたねん。
パトカーは福岡県警だったよ。
そこって、私が今から向かう目的地じゃ無いですかあ。
現地に行けば、イカロスとニンフに会えるかもっ(^^)。
« ■夢色パティシエール 第12話「七年目のメリークリスマス」 | トップページ | ■ミラクル☆トレイン〜大江戸線へようこそ〜 第12話「もうひとりの乗客」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「そらのおとしもの」カテゴリの記事
- ■そらのおとしもの 第13話「空の女王(オトシモノ)」(2009.12.29)
- ■そらのおとしもの 第12話「逃るること叶わぬ螺旋回廊(クサリ)」(2009.12.21)
- ■そらのおとしもの 第11話「いざ征かん!我が銭湯領域(パラダイス)」(2009.12.14)
- ■そらのおとしもの 第10話「天使の旋律(ことば)の向かう先」(2009.12.07)
- ■そらのおとしもの 第9話「嘘から始まる妄想劇場(ストーリー)」(2009.11.30)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■そらのおとしもの 第12話「逃るること叶わぬ螺旋回廊(クサリ)」:
» そらのおとしもの 第12話 「逃るること叶わぬ螺旋回廊(クサリ)」 [ゆる本 blog]
前回のパラダイスへの突入から打って変わってサブタイトルからも予測できる
シリアス展開突入のアニメ「そらのおとしもの」の第12話。
いつ... [続きを読む]
» 「そらのおとしもの」第12話 [日々“是”精進!]
第12話「逃るること叶わぬ螺旋回廊」感情をほとんど表に出さないイカロスを、何とか笑わせてみたいと考えた智樹たち。さまざまな方法を試すものの、イカロスはいっこうに笑顔を見せようとしない。万策つきた智樹たちは、ニンフの提案を受け、智樹とイカロス、ニン...... [続きを読む]
» そらのおとしもの 第12話 逃るること叶わぬ螺旋回廊(クサリ) [つれづれ]
ニンフがかわいいお話でした。最後またちょっとシリアスなのが気になります。 [続きを読む]
» そらのおとしもの 第12話 「逃るること叶わぬ螺旋回廊(クサリ)」 [SERA@らくblog 3.0]
イカロスを笑わす方法?
会長に相談するとハエ叩きで人をとか…実行するイカロスに(^^;
ペラペラで飛んでく智樹に笑った(笑)
そはら... [続きを読む]
» そらのおとしもの 第12話「逃るること叶わぬ螺旋回廊(クサリ)」 [破滅の闇日記]
そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD](2009/12/25)保志総一朗早見沙織商品詳細を見る
最終回直前ということでOPは特殊音が凝っていました。英四郎... [続きを読む]
» そらのおとしもの 第12話「逃るること叶わぬ螺旋回廊」 [妄想詩人の手記]
うがぁぁ。今回が最終話だと勘違いしていて、あまりのバッドエンドに死にそうになった。待て、しかして希望せよ! [続きを読む]
» そらのおとしもの 第12話 「逃るること叶わぬ螺旋回廊(クサリ)」 感想 [マナヅルさん家]
イカロスが…
イカロスが笑った!?
[続きを読む]
» そらのおとしもの 第12話「逃るること叶わぬ螺旋回廊」 [MAGI☆の日記]
そらのおとしものの第12話を見ました。2009年12月25日発売そらのおとしもの 限定版 第1巻第12話 逃るること叶わぬ螺旋回廊感情をほとんど表に出さないイカロスを、何とか笑わせてみたいと考えた智樹達は様々な方法を試すものの、イカロスはいっこうに笑顔を見せようと...... [続きを読む]
» そらのおとしもの #12 [アニメやマンガの鑑賞日記]
Amazon.co.jp ウィジェット ああ、良い演出だった! もうすぐ最終回ということでシリアス部分を前面に出しつつも、 重くなり過ぎないようにギャグもぱらぱらと入れてくる。 そして、ED曲とCパート。 起承転結! 今日1話でもストーリーを感じるし、 今までの1..... [続きを読む]
» そらのおとしもの 第12話「逃るること叶わぬ螺旋回廊(クサリ)」 [よう来なさった!]
もっとツンツンしてもいいと思うんだけどw ニンフは随分と素直になりましたよね。それは自分の最後が近くやってくると悟っているから、思い残すことないように素直な気持ちを表していこうという事なのでしょうかね。... [続きを読む]
» そらのおとしもの 第十二話 逃るること叶わぬ螺旋回廊(クサリ) [二次元美少女って素敵ですよね。]
ニンフがやっぱり一番だ。
ってな訳でヒロイン級の扱いを受ける切なすぎるニンフが素晴らしいそらおと第12話。
[続きを読む]
» そらのおとしもの 第12話「逃るること叶わぬ螺旋回廊(クサリ)」 [nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!]
OPにSE付いてる!!(汗
[続きを読む]
» (アニメ感想) そらのおとしもの 第12話 「逃るること叶わぬ螺旋回廊(クサリ)」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD]クチコミを見る
笑顔を見せないイカロスを、なんとか笑わせるべく、智樹たちは様々な手段を講じる。
しかし、いっこうに笑わないイカロス。
ニンフの提案で、三人でデートに出かける事になる。
風変わりなデートを楽しむ三人だが、ニ...... [続きを読む]
» 「そらのおとしもの」 第12話『逃るること叶わぬ螺旋回廊』 [おきらく委員会 埼玉支部]
おrあの 第12話「逃るること叶わぬ螺旋回廊(クサリ)」 「笑いなさい。」 形 [続きを読む]
» そらのおとしもの 第12話「逃るること叶わぬ螺旋回廊(クサリ)」 [のらりんクロッキー]
やはり最後のポイントはイカロスちゃんの笑顔とニンフの運命ですね。
感情プロテクトは解除されてるのに笑顔が出来ないイカロスちゃん。
戦闘用に特化してるからって…そんなあ(ノ_・。)
イカロスちゃんも悩んでいていろんな人に相談。
…知人が少ないとはいえ人選が(^_^;)
会... [続きを読む]
» 【そらのおとしもの 第12話−逃るること叶わぬ螺旋回廊(クサリ)】 [AQUA COMPANY]
天使が空から降りてきて 春が来る前に頬笑みをくれた。 [続きを読む]
» そらのおとしもの 第12話 逃るること叶わぬ螺旋回廊(クサリ) レビュー キャプ [ゴマーズ GOMARZ]
ニンフのタイムリミットが近付く中、そんな事を知らない智樹とイカロスは普段と 変わらない日常。もっと人間らしくなりたいというイカロスに、とりあえず、 笑うことから覚えさせようとする智樹だったが、うまくいかず、コントを繰り広げる。 そんな様子を見ていたニンフは自分に残された時間が少ない事を実感する・・。 後は続きからどうぞ ... [続きを読む]
» そらのおとしもの 第12話 [ホビーに萌える魂]
「そらのおとしもの」の第12話は、笑いたいと悩むイカロス。Bパートはイカロス、ニンフ、智樹で3人デート。 [続きを読む]
» ◎そらのおとしもの第12話「逃るること叶わぬ螺旋回廊(クサリ)」 [ぺろぺろキャンディー]
ニンフは首輪のメーターをみてた。トモキは、イカロスを笑わせることに。しかし、なかなか上手くいかなかった。部長は奴隷貿易の話をはじめる。ソラでもそうなのではないかと考える。そして、トモキはソハラに笑い方をきいてみる。そして、ソハラはイカロスをくすぐってみ...... [続きを読む]
« ■夢色パティシエール 第12話「七年目のメリークリスマス」 | トップページ | ■ミラクル☆トレイン〜大江戸線へようこそ〜 第12話「もうひとりの乗客」 »
Plutorさん☆
ニンフは、イカロスのマスターのことを羨ましいって思っても、自分の運命は変えられないって、そう諦めてしまってますものね。
それだけ、マスターは絶対的な存在みたいで。
智樹の優しさに触れて、随分とみんなと馴染んだのにな。
OPのニンフの笑顔が、切ないです。
イカロス以上に、イタイケに思えてしまって、困ってしまう位なのですよー。
本当、智樹には期待してますから!。
幸せにしてあげて下さあい。
いよいよ今日が、最終回です。
福岡は、作者さんの故郷だったですかあ。
私は、そういうローカルネタが大好きなので、何か嬉しかったです♪。
投稿: C.Maya | 2009.12.27 13:25
こんばんは、コメント失礼しますm(__)mペコリ
>一人でひっそりと、誰にも見付からずに、消えてしまうつもり
これ以上智樹たちと一緒に居ると迷惑がかかるし、さよならの瞬間を見せたくないんでしょうね(^-^;)
誰にも真意を打ち明けないで、いつも通りの雰囲気を取り繕って…
健気であり、また悲しいなぁという気がしました(ノд<。)゜。
このまま智樹が黙って見過ごすはずがない…と信じてるので、最終回に期待ですね!
ニンフちゃんには幸せになって欲しいところです(*^−^*)
>デートの情報誌
北九州版だったのは、作者が福岡出身だからなのかもしれません。
よく見てますねぇ…私なんか、全く気付きませんでした(^-^;)
ではではー。
投稿: Plutor | 2009.12.24 21:06