« ■夢色パティシエール 第6話「ぴよぴよ幼稚園のお誕生会」 | トップページ | ■アスラクライン2 第19話「君に捧ぐ真実」 »

2009.11.08

フェリーの次は、寝台特急だぞ♪

 商船三井フェリー「さんふらわあふらの」苫小牧-大洗、乗船記から続いてまあす。

 水戸からは、15:27発の「スーパーひたち42」号で一気に上野まで行くよ。
 本当は、「フレッシュひたち」で柏乗り換えの方が、船橋へ帰るには面倒が無いのですけど、次の「フレッシュひたち」を待っているより、先に進んでしまった方が早いから…。
 「スーパーひたち」は指定券を取っておきましたけど、増結車の方なら、自由席でも座れた感じかな。

 ちなみに、乗車券は水戸から米原・富山経由で、札幌市内までになっていて。
 …どーして?。
 たった今、北海道から帰って来たばかりじゃないですかあ。
 はい、実は明後日、またまた北海道へ逆戻りなのです。
 何ですか、この行程は…。

 話は、2週間程前に遡ります。
「トワイライトのロイヤルを取ったんだけど、その日は行けなくなっちゃって。代わりに乗らない?」。
「乗らない」。
「乗ってよ」。
「いつも、似たようなことやってるじゃない」。

 みたいな会話が、友人と有って。
 その友人にしてみれば、折角取ったトワイライトのロイヤル、キャンセルしてしまうのは勿体ないってことなのでしょうね。
 そりゃあ、気持ちは分かります。
 私だって、乗ってみたいもん。
 でもでも、お仕事だって有るし、アニメの録画が大量に溜まると、精神衛生上宜しくないし…。
 そんなに北海道ばかり行ってたら、変な人みたいだもん。

「私にだって、分別位はあるわよ!」。
「えー!。そうなんだ、知らなかった!」。
「…分別って言葉の意味、分かってるの?」。

 で、結局、私が負けました。
 ただ、始発の大阪から乗るのは、絶対に無理。
 直江津や長岡からなら余裕だけれど、暗くなってから乗ってもつまらないよね。
 てことで、狙いは敦賀なのです。
 幹線で米原まで出て…。
 その為には、東京を10:33に出る「ひかり509」号に、何としても乗る必要が有ります。
 厳しいなあ。
 それって、聴牌気配の無い安手の一向聴から、いきなり親の倍満を和了る位に難しいんじゃ…。
 普段なら、絶対に組まないような行程だもの。

 出発当日は、始発で出勤して、ぎりぎりまでお仕事をします。
 幹線のホームに上がったら、発車の7分前とかだったのでした(^^;。
 でも、まだ300系の扉は開いていなくって。
 安心して、ホームの売店で駅弁を買いました。
 勿論、今日の「トワイライトエクスプレス」がテンだってことは、確認済みなのですよー。

 「ひかり」は、ほぼ満席で発車です。
 私は勿論、窓側の席を指定して有ります(^^)。
 お隣りの方、岐阜羽島から駅弁を食べ始めてしまい、米原で降りる私は、結構冷や冷やだったりとかして。
 だって、テーブルとか、全部片付けて貰わないと、降りられないですもん。
 それって、結構大変でしょ?(^^;。

 米原からの「しらさぎ」も、わざわざ指定券を用意して有りました。
 座席の転回がうまくいかなくって、リクライニングのストップがかかりません…。
 まあ、いっか。
 どうせ敦賀までだもん。

 それでは、「トワイライトエクスプレス」ロイヤルの、乗車記録に続きまあす。
 現地では、件の友人達と合流して、「北斗星」のソロで帰るです。
 北海道での手持ちは、約8時間ってとこですかあ(^^;。

« ■夢色パティシエール 第6話「ぴよぴよ幼稚園のお誕生会」 | トップページ | ■アスラクライン2 第19話「君に捧ぐ真実」 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

Y.Hiraiさん☆

 私の周囲では、ちょっとした寝台特急ブームが起きていて、皆さん結構北海道へと行かれています(^^)。
 着発で帰って来たりとかしているみたいですけど、現地での過ごし方に、それぞれ嗜好が出ていて面白いですね。
 今回の私は、1日散歩きっぷで電車に乗ってようかなあ、なんて。

 敦賀への乗り継ぎはきつきつだったので、改札を出て、お菓子を買うのが精一杯でした(笑)。
 ソースカツも丼、いつか福井で食べたいなあって思いつつ、未だに実現出来ていません。

ちょうど、自分が敦賀に泊まって「しらかば」乗った頃(海の日の辺り、C.Mayaさんが、あざれあで渡道した時期だったかな)知合いの夫婦がトワイライトで渡道し、その日のカシオペアで離道~帰京してました!
その、札幌滞在時間がたったの6時間の中で、中央バスの定期観光コース利用したというのが驚きでした。

米原での新幹線→しらさぎ号乗換えは慌しいですね。もっとも、自分が敦賀入りした際は、小田原までVSE乗って、小田原からひかり号でしたが…
あと、その時食べた敦賀のソースカツ丼、美味かったです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フェリーの次は、寝台特急だぞ♪:

« ■夢色パティシエール 第6話「ぴよぴよ幼稚園のお誕生会」 | トップページ | ■アスラクライン2 第19話「君に捧ぐ真実」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー