■聖剣の刀鍛冶 第9話「面影 -Lisa-」
リサとリーザ、やっぱり何か関係が有るのでしょうね。
リサは、リーザのお墓には行かないって、決めてるそうですし。
もしかして、リサにリサっていう名前を付けたのも、ルークなの?。
二人がどういう出会い方をしたのか、気になる所なのです。
お互い、凄い信頼関係で結ばれているみたいだもん。
それに、ルークはリサが居ないと生活していけません。
リサの常識的な所も、今のルークには必要だって思うもん。
リーザとお父さんがあんな死に方をしたんじゃ、ルークがあんなひねくれた性格になってしまうのも、仕方の無い所なのです。
元々ひねくれていたのが、更に強化されたってゆーか。
頑なですものね。
今でもルークは、当時の悪夢に魘されてしまうような所も有りますし。
それを癒してあげられるのは、リサなのかセシリーなのか…。
セシリーも、現状では別に剣の腕が上がったりとかはしていません。
鍛錬はしていますが、基礎体力の無さは、ドリスにも指摘されてしまって。
まあ、あの賑やかで真っ直ぐな性格は、ルークの気を紛らわすことは出来そうで。
あと、胸(^^;。
ルークも、お墓参りにセシリーを連れて行く位には、気にかけているみたい。
セシリーはリーザに似てるって言ってたっけ。
他の女に似てるって言われても、困る所では有りますが(^^;。
エリザとおっちゃんには、もっと困ります。
ヴァルバニルを倒したいのはこっちの方なのに、逆に仇として襲われてしまうんじゃ…。
狙いはリサの方なのですかあ。
折角、アリアが選んでくれた服も、真価を発揮すること無く終わってしまったみたい。
それはちょっと残念でした。
« ■ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~ 第9話「男たちのミラクル☆トレイン」 | トップページ | ■アスラクライン2 第22話「隣り合わせの死と平和」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
「聖剣の刀鍛冶」カテゴリの記事
- ■聖剣の刀鍛冶 第12話「刀鍛冶 -Blacksmith-」(2009.12.22)
- ■聖剣の刀鍛冶 第11話「真実 -Truth-」(2009.12.17)
- ■聖剣の刀鍛冶 第10話「殉情 -Tragedy-」(2009.12.07)
- ■聖剣の刀鍛冶 第9話「面影 -Lisa-」(2009.11.30)
- ■聖剣の刀鍛冶 第8話「出立 -Resolution-」(2009.11.28)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■聖剣の刀鍛冶 第9話「面影 -Lisa-」:
» 聖剣の刀鍛冶 第九話 [ぶろーくん・こんぱす]
休日だというのに筋力増量を考えていたセシリー。しかし、母におめかししてルークをデートに誘えと厳命を。
[続きを読む]
» 聖剣の刀鍛冶(The Sacred Black Smith) #9「面影-Lisa-」 [しるばにあの日誌]
<コメント>
ルークの過去の話です。まあ、バルバミルに殺された幼なじみのリーザのくやしさ。
オレだけが生き残った・・。過去のことは次第に分かって来るみたいですが、
登場したエルザという女の子・・。いったい彼女の正体とは・・。また、にくいバルバミルという怪物の正体はいったい何なのか・・。エルザ今後の展開に注目です。
それにしても、セシリーの普段着姿・・いやあ~いいですなあ。... [続きを読む]
» 聖剣の刀鍛冶 第9話「面影」 [妄想詩人の手記]
リサ回かと思ったら、Lisa違いだった。 [続きを読む]
» 聖剣の刀鍛冶 第9話 [モノクロのアニメ]
第9話 面影 -Lisa-
夕暮れの光でせせらぎが黄金色に輝いていた。リーザが欄干に座り、川のほうへ足を投げ出していた。
「私、騎士になる」
いきなりリーザが決意表明をした。
いかにもリーザらしい。リーザと反対方向に足を向けているルークが軽く笑った。
「そりゃいいや。ハンニバルのおっさんも腰を抜かすぞ」
「言っとくけどルーク、本気よ」
リーザがルークを振り返った。
「え?」
ルークもリーザを振り返った。リーザの左の頬に、夕日の光が差し込んで金髪と同じ色に輝いていた。
「私ね、... [続きを読む]
« ■ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~ 第9話「男たちのミラクル☆トレイン」 | トップページ | ■アスラクライン2 第22話「隣り合わせの死と平和」 »
コメント