■キディ・ガーランド 第4話「子守特務」
あのお嬢ちゃん、実はESメンバーなのかと思ってしまいましたよお。
アスクールとク・フィーユがディアを護ってるんじゃ無くって、ディアがアスクールとク・フィーユをガードする為に局長から呼ばれた、みたいな。
さすがにそれは有りませんでしたけど、ESメンバー見習いの見習い、ってことだそう。
もうすぐ7歳の6歳ってことは、ヴァイオラよりも、更に若いのですね(^^;。
ディアは自分の名前に拘りが有るみたいで、「この子」呼ばわりされる度、律義に「ディアだよ」って訂正を求めてたっけ。
ミ・ヌゥルーズ相手には、さすがに圧倒されたのか、特にリアクションは無かったです(笑)。
みんなに可愛がって貰えて、良かったね。
ク・フィーユは、何故かディアと同い歳だとか…。
ク・フィーユって、人工生命体とかなのでしょうか(^^;。
経験の無さを知識でカバーしているみたいな感じ?。
アスクールより、ずっと大人の雰囲気なのに。
アスクールはですね、頭の中が同い歳とか…。
あのアイキャッチ、良く出来てたって思いますよお(笑)。
ディアの素性は謎のまま、舞台は裏庭へと。
でも、その裏庭には、お礼参りのお客さんが来ちゃいます。
GTOの敷地から出ていないのに、警報が出て警備が駆け付けるまで、あんなに時間がかかるんじゃ、全然意味が無いのですよー(^^;。
子供に手出しをしない相手だったのは、幸いでした。
ディアは、起き抜けにはキスを欠かさないコだったりとかして。
あれって、どーいう能力なのでしょうね。
アスクールのパワーアップは、一時的なもの?。
スキルを上げてくれるのか、ライフを回復してくれるのか…。
それ、私も是非お願いしたいです!(^^;。
« ■生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第6話「差し伸べる生徒会」 | トップページ | ■極上!!めちゃモテ委員長 第32話「イメチェン対決!ミラクルVSセクシーですわっ」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
- 臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号の発売に関するお詫び(2023.05.23)
- 西武と伊豆箱根の合同スタンプラリー(2023.05.05)
- 沼津市制100周年(2023.05.02)
- はじめてのおるすばん(18禁)(2023.04.04)
「キディ・ガーランド」カテゴリの記事
- ■キディ・ガーランド 第24話「いつまでも一緒!」(2010.03.27)
- ■キディ・ガーランド 第12話「時間の凍りついた空間」(2010.01.03)
- ■キディ・ガーランド 第11話「シャドウワーカー」(2009.12.27)
- ■キディ・ガーランド 第10話「生きていた、2人」(2009.12.20)
- ■キディ・ガーランド 第9話「記念式典」(2009.12.17)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■キディ・ガーランド 第4話「子守特務」:
» キディ・ガーランド #4 「子守特務」 [ゼロから]
アスクールとク・フィーユは、幼女ディアのお守りをすることになった。早速、特務服に着替えるク・フィーユとアスクール。ク・フィーユは、ちょっとエロですね。前話が、魔法少女系だったので、大人の色気倍増です。... [続きを読む]
» 【キディ・ガーランド 第4話−子守特務/マクロスフロンティア 第4話−ミス・マクロス(再放送)】 [AQUA COMPANY]
アニメ業界人は太陽が珍しい・・・・あぁ、徹夜で作業のシャ〇トの事か(ォィ
マンガ家もry [続きを読む]
» 『キディ・ガーランド』 第4話 観ました [「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋]
喫茶室の制服って何種類あるの?
今回は黒のロングメイド服。
初回の時は青いミニメイド服だったし、前回はピンク色。でもて今回は黒でしかもロングメイド服だったよ。ちなみに個人的好みは今回のロングで黒いメイド服だったりします。
それはともかく今回のお話は二人の初めての特務で、ディアと言う炉娘の子守。
でも、このディアちゃんはお名前で呼ばないとご機嫌が悪くなるみたい。でも、その代わり相手の事もちゃんと名前で呼ぶ。そういう意味では、可愛げが無いとはぜんぜん言えないです。むしろ、とっても可愛いし、愛嬌もあるよ... [続きを読む]
» (アニメ感想) キディ・ガーランド 第4話 「子守特務」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
TVアニメーション「キディ・グレイド」Blu-ray EDITION出演:永田亮子販売元:角川エンタテインメント発売日:2009-11-27おすすめ度:クチコミを見る
前回はク・フィーユの意外な一面が見られたけど、まさかCCさくらネタを持ってくるとは・・・。でも、パロはいいからそろ...... [続きを読む]
» キディ・ガーランド 第4話 「子守特務」 [つれづれ]
ク・フィーユが7歳とか…どういうこと? 今回は幼女回でした。久々に戦闘シーンがありましたね。 [続きを読む]
» KIDDY GiRL-AND #04「子守特務」 [ゆぐどらしる えくすぷれす Ver .2]
漫画版(ぴゅあ)7話で最後に少しだけ登場した女の子がアニメでも今回初めて登場しました。名前は「ディア」。アスクールとク・フィーユにとって初めてのESメンバーとしての特務が、このディアの子守。
続きはしとらすのメインサイトで→ボヘミアンな京都住まい~KIDDY GiRL-AND #04「子守特務」
...... [続きを読む]
» キディ・ガーランド 4話 「子守特務」 [穹翔ける星]
あたらしいトモダチ
[続きを読む]
» ◎キディ・ガーランド#4子守特務 [ぺろぺろキャンディー]
局長がアスクールたちにディアの子守の依頼をする。そして、アスクールたち着替える。クフィーユ、黒のブラジャー、アスクール、ピンクのパンツだった。ディアに両親のことを聞くが、わからなかった。ディアは7才だというが、実はクフィーユも7歳だった。そして仲良くな...... [続きを読む]
« ■生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第6話「差し伸べる生徒会」 | トップページ | ■極上!!めちゃモテ委員長 第32話「イメチェン対決!ミラクルVSセクシーですわっ」 »
加嶋さん☆
見習いの見習いとか、まさかのレギュラー入りでしたね。
特務がずっと続くってことですかあ(^^;。
この先、そんな展開が有るなら、本当に油断がならないです…。
でもでも、私もそういうのには弱いので、ついつい泣いてしまいそう(^^;。
投稿: C.Maya | 2009.11.08 21:35
この回でオチがつくと思いきや、レギュラー入りするんですね。
「この子」呼ばわりされるたびに名前を訂正していたのも、レギュラーキャラなら説明がつきます。
アスクールがク・フィーユが記憶を失うかそれに近い展開があって、
●「この子…誰?」
●「この子じゃないよ、ディアだよ…」
みたいな会話で泣かせる気なんですよ、絶対(^_^;)
その手には乗るもんか……と言いつつ、見たらその手に乗るんだろうなぁ。
「KiddyGrade」「うた∽かた」を見た経験からすると、このスタッフはそういう見せ方は上手いですから……。
投稿: 加嶋 | 2009.11.08 01:15