■11eyes 第7話「歪んだ覚醒 ~kanyargós ébredés~」
前回に引き続き、ゆかが大ピンチ、しかも不吉なサブタイだったりするので、私は心配で仕方有りませんでしたよお。
ゆかが壊れてしまったら、私だって大ダメージですもん。
でも、とりあえずは何とかなった、のかしら。
あれって、微妙な所なのです…。
大ショックなゆか、その悲しみが向かう先は、やっぱり美鈴になりますよね。
だから、美鈴とゆかが戦うことも覚悟していたのですけど…。
今回、そこまでは行きませんでした。
能力の上では、ゆかが美鈴よりも上に立つことになったみたいですが、それが今後、二人の関係にどう関わって来るのでしょう。
味方にとっても、困った能力みたいですし。
とりあえず、雪子の説得、身の上話は、ゆかの心に届いたみたい。
あの説得は、雪子でないと出来なかったと思います。
雪子、壮絶な過去が有ったのですねー。
それでも、眼鏡を外した雪子は、格好いいと思ってしまう私だったりもして。
ごめんなさい。
駆はですね、恥ずかしげも無く、ゆかを護るって公言しています。
そういう幼馴染み、男の子って、かなり貴重なんですよね。
次からは、絶対に追い掛けて来てくれるでしょうし。
ゆかも、絶対に離しちゃ駄目ですよ?(^^)。
何だかんだで、駆と田島とも分かり合えて、結果的には良かったのかしら。
敵味方、色々と動きも有って、さてさて、どーなることやら。
覚醒と言えば、ゆかも駆も、瞳の動きがとっても怖いのです(^^;。
あれは、一体何を見ようとしているのかしら…。
« ■ささめきこと 第7話「少年少女」 | トップページ | ■アスラクライン2 第20話「カイメツの刻 ショウメツの闇」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「11eyes」カテゴリの記事
- ■11eyes 第12話「闇夜の暁 ~a sötét hajnal~」(2009.12.23)
- ■11eyes 第11話「滅亡という選択 ~válogatott-hoz kialvás~」(2009.12.16)
- ■11eyes 第10話「魔女覚醒 ~bukott angyal~」(2009.12.09)
- ■11eyes 第9話「壊れた絆 ~törött kötés~」(2009.12.02)
- ■11eyes 第8話「逢魔が時 ~félhomály öv~」(2009.11.28)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■11eyes 第7話「歪んだ覚醒 ~kanyargós ébredés~」:
» ◎11eyes第7話「歪んだ覚醒」 [ぺろぺろキャンディー]
カケルはユカを探しに行こうとする。タカヒサは手遅れかもしれないといってユカの持ってた人形をもってくる。ユカは、カケルとミスズがエロイことしてる妄想にとらわれる。そして、イヤボーンする。そして、保健室へいってみるが、ユカはいなかった。カケルとタカヒサは学...... [続きを読む]
« ■ささめきこと 第7話「少年少女」 | トップページ | ■アスラクライン2 第20話「カイメツの刻 ショウメツの闇」 »
コメント