■まほろまてぃっく特別編 ただいま◆おかえり 前編「ただいまの風」
えっちな本の隠し場所、見付からないようにするのは大変だと思いますけど、窓とブラインドの隙間っていうのは、盲点でした(^^;。
でも、あんな所じゃ、隠したことにならないような。
それに、まほろは勘がいいから、いつかは気付かれてしまいますよー。
それにも懲りず、あれだけ溜め込んでいた優は結構凄いのです。
まあ、みなわに責任は有りませんよね(笑)。
みなわってば、何も無いところで、盛大に転びまくっていたよ。
完璧なまほろとは対極に居ますけど、妹キャラだから、別にいいのです(^^)。
みんなだって、そう思ってるでしょ♪。
スラッシュは、すっかりぐりの遊び道具になってるみたい。
それは、前からでしたけど(^^;。
一応、何かの気配を感じてはいたようですが、後編で活躍する場面は有るのかな…?。
みなわのおかげで、退屈せずに過ごせているようなのは、何よりでした(笑)。
ご奉仕カフェは、何もかも手作りです。
クッキーやケーキは、勿論、メイドさんの衣装も。
それは凄く大変そうだったけれど、ちゃあんとカタチになりました。
まほろが一緒に居れば、何でも出来ちゃいますものね。
それぞれの趣味が反映された、メイド服っ☆。
にしても、ご奉仕カフェをメイド喫茶って呼んじゃいけないのは、特別な理由が有ったりするのでしょうか(^^;。
ともあれ、みんなみんな、全然変わって無いですねん。
さりげなくキャラクター紹介をしつつ、お話を進めて行ってますから、作品自体を知らずにこのお話だけを見ても、全然問題無いと思います。
えっちとダークがあんまりエスカレートしなければ、私はこの作品、好きなのですけどねー。
あ、とりおまてぃっくのお歌は、「まほろDEまんぼー」が、やっぱり一番好きです(^^)。
« ■とある科学の超電磁砲 第3話「ねらわれた常磐台」 | トップページ | ■生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第3話「取材される生徒会」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
- 武蔵丸の悲劇と高校野球とギャラクシー(2021.08.16)
- アニメ感想…(2021.05.11)
- 京王ライナー時差Biz91号、そしてリステ(2019.08.21)
「まほろまてぃっく特別編」カテゴリの記事
- ■まほろまてぃっく特別編 ただいま◆おかえり 後編「おかえりの空」(2009.10.25)
- ■まほろまてぃっく特別編 ただいま◆おかえり 前編「ただいまの風」(2009.10.18)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■まほろまてぃっく特別編 ただいま◆おかえり 前編「ただいまの風」:
» まほろまてぃっく 特別編 〜ただいま◇おかえり〜前編 [HARIKYU の日記]
☆ まほろまてぃっく特別編〜ただいま◇おかえり〜前編 ☆ 私は今でも「まほろ」の姿を見たり、「かえりみち」を聞いたりすると、涙腺が崩壊してしまいます。 恐らく、「まほろ」のように可愛くて気高いメイドロボは、私の中では2度と現れないと思う・ ...... [続きを読む]
» まほろまてぃっく ~ただいま◇おかえり~前編『ただいまの風』(感想) [アニメ-スキ日記]
まほろさん おかえり! 「まほろまてぃっく」は自分にとって思い入れのある作品なん [続きを読む]
» まほろまてぃっく 特別編 ~ただいま◇おかえり~ 前編 「ただいまの風」 [空の下屋根の中別館]
自分、このアニメ全シリーズとも少ししか見てない
メイドうんぬんは、ハヤテのワタルか、ハルさんにきけばよいかと
全編とおしてほのぼの日常でおわればよかったのに、後半の終盤にシリアス戦闘モードに
次回は来週
まほろまてぃっく 音楽編(1)
¥3,059
Amazon.... [続きを読む]
« ■とある科学の超電磁砲 第3話「ねらわれた常磐台」 | トップページ | ■生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第3話「取材される生徒会」 »
コメント