■生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第3話「取材される生徒会」
リリシアのインタビューは強引で、あらかじめ自分で決めたストーリー通りに話をまとめようとしちゃってます。
でもまあ、実際のマスコミのインタビューだって、実はあんな感じなんじゃないかと…。
そんな邪推をしたくなってしまう私なのでした。
それでも、しっかり自分の世界を持っている人は、リリシアすら寄せ付けません。
深夏とか…(^^;。
ゲームが半分、BLが半分って、趣味としては杉崎とあんまり変わらない筈なのですが、そこにははっきりとした壁が有ったりとかして。
不公平だあ(笑)。
その杉崎が、実はこの作品の主役だったりとかします。
そのことは、1話ではっきり指摘されているのですけど…。
どうも未だに信じられません(^^;。
くりむが主役じゃないのかなあ。
お話の中心には、いつもくりむが居ますもん。
まあ、それが生徒会長ってことなのかもしれませんね。
最初はちょっと鬱陶しく感じたくりむのこと、3話まで見たら、何だか凄く可愛く思えて来たです(笑)。
壁新聞の色々な記事って、実は決して間違いでは無い気がして来ましたよー。
リリシアは、憶測だけで書いたのかもしれませんけど、実際には全部事実だったりしそうだもん。
くりむと真冬は否定してましたけど、あながちそうとも言い切れません…。
演劇部のウェディングドレスを着ていたって、一体どーいう状況なのでしょう(笑)。
その姿は、是非見て見たかったです。
中学時代の杉崎の二股疑惑、こちらも詳しい事情は不明です。
みんな、それを真実だと知って、すかさず反応してました…。
何だかえらく思わせぶりで、「過去の有る男」設定が作られたみたいですけど(^^;。
そして、「理解有る女」の設定も。
実際には、そんな大袈裟なものでも無いのかにゃ。
ゲームのことだったりとか。
まあ、何だかんだで、杉崎はいいヤツなのです。
ラスト、リリシアの問い掛けが本気って気付いたら、ちゃんと本気で答えましたもの。
まあ、ハーレムっていうのを、単に言い方を変えただけなのかもしれませんけどねー。
EDには、既に滅んでしまった、0系が登場するよ。
どーして0系なんだろ(^^;。
何故か、ウエストひかり色だったりもして。
スカートが随分と強調された作画で、これは凄く強そうなのです(^^)。
« ■まほろまてぃっく特別編 ただいま◆おかえり 前編「ただいまの風」 | トップページ | ■ひだまりスケッチ×365 特別編 前編「2月10日 どこでも自転車/2月11日 うさぎとかめ」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 05月12日(2024.05.24)
- F&Cを求めて(2023.12.01)
- 7月13日(2023.07.13)
- にじがくひとり旅(2023.07.07)
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
「生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録」カテゴリの記事
- ■生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第12話「生徒会の一存」(2009.12.19)
- ■生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第11話「欠ける生徒会」(2009.12.17)
- ■生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第10話「片付ける生徒会」(2009.12.05)
- ■生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第9話「私の生徒会」(2009.11.28)
- ■生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第8話「嫉妬する生徒会」(2009.11.21)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第3話「取材される生徒会」:
» 生徒会の一存 第3話「取材される生徒会」 [破滅の闇日記]
生徒会の一存 第1巻 限定版 [DVD](2009/12/11)不明商品詳細を見る
いきなり「地獄少女」ですか。鍵は深夏の技で三途の川にまで堕ちてしまいました。... [続きを読む]
» アニメ 生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第3話 「取材される生徒会」 感想 [99UPキノコ]
アニメ 生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 の感想です。
リリシアさんが一番可愛かったよ!(ぇー)
ネタバレありです。 [続きを読む]
» 【生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第3話−取材される生徒会】 [AQUA COMPANY]
明らかになる、杉崎の過去!?その時生徒会は・・・。 [続きを読む]
» 生徒会の一存 第3話「取材される生徒会」 [ボヘミアンな京都住まい]
「人生!やりなおすのに、
遅すぎることないの!」
・・・はどうやら杉崎向けの格言らしいのですが、エロゲで廃人化した彼には効きません。絞め技をかける深夏にも
「背中にほのかな暖かいふくらみが」
と言ったばかりに、とうとう昇天させられてしまいました。... [続きを読む]
» 生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第3話 取材される生徒会 [つれづれ]
藤堂リリシアがかわいいですね。ハーレムエンドを目指す鍵ですが、意外といけそうな気がしてしまいます。 [続きを読む]
» 生徒会の一存 〜碧陽学園生徒会議事録〜 第03話「取材される生徒会」の感想。 [いーじすの前途洋洋。]
生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第03話
「取材される生徒会」
評価:
──
一辺死ねぇ!
脚本
花田十輝
絵コ... [続きを読む]
» 生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第3話 『取材される生徒会』(感想) [アニメ-スキ日記]
本物キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! すげー豪華ゲスト!と思ったら、新聞部部長 [続きを読む]
» 生徒会の一存第3話 「取材される生徒会」 [空の下屋根の中別館]
杉崎が地獄に流された。誰が、わら人形の糸を解いたんでしょうね(笑)
閻魔あい、キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
声は、藤堂リリシアの中の人、まさかの本人登場です
生徒会に入れなかったので、捏造記事を書いて恨みを晴らしてる?
エロげーって、登場するキャラは... [続きを読む]
» 生徒会の一存 第3話 [パズライズ日記]
今回は、生徒会を目の敵にする新聞部部長の藤堂リリシアが登場するお話なのでした。
CVは一部に人気の高い能登さんですけど、私は生徒会メンバーの新人さん達の声の方が大好きです(笑)。
別に上手い下手という練習で変わるもの等ではなく、能登さんも含めて声優の好き....... [続きを読む]
» (アニメ感想)生徒会の一存 第03話「取材される生徒会」 [黙々読書]
第03話「取材される生徒会」
「人生!やりなおすのに、遅すぎることないの」
あいもかわらず くりむ の格言から始まる話・・・
杉崎が... [続きを読む]
» 『生徒会の一存』 第3話 観ました [「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋]
今週はTVKではなくてテレ玉の視聴に急遽切り替えたため、感想記事が遅れました。
と、言う訳で…
今回は、能登さん祭り状態でしたね。
しかも地獄能登まで出てくる始末。
その上、決め台詞の「いっぺん死んでみる?」を無視されてプチ切れている描写も含まれていたという。
そんな始まりでしたが、今回のメインはそんなものではなかった。
そんなパロディーはただの前座、前座!!!!
今回のメインは、能登真美子さん演じる新聞部部長の金髪ツインリボンなツンデレ。
能登さんのツンデレが…みごとにハマッタ!!!!
テンシ... [続きを読む]
« ■まほろまてぃっく特別編 ただいま◆おかえり 前編「ただいまの風」 | トップページ | ■ひだまりスケッチ×365 特別編 前編「2月10日 どこでも自転車/2月11日 うさぎとかめ」 »
きつねのるーとさん☆
0系なら、資料は沢山有りそうなのに、どうしてまたウエストひかりなのか、気になって仕方有りません(笑)。
作画スタッフの方が、西日本エリアにお住まいだったのでしょうか。
実は、本編と関係が有ったりとか…。
不思議ですよねー。
なんて、そういう変わった車輌が登場するのは、大歓迎です(^^)。
投稿: C.Maya | 2009.10.30 08:25
>何故か、ウエストひかり色だったりもして。
一体なんでウェストひかりだったんだろう?
は、もしや16両描くのを省略するため?
それよりも、作画スタッフが実際に見たことのある0系がウェストひかりだけだったとか…ってのは?なんとなくコレが正解のような…気がします。
投稿: きつねのるーと | 2009.10.27 20:35