2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« ■乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ 第1話「一緒に、いきたいです……」 | トップページ | ■11eyes 第1話「赤い夜~Pirose'jszaka」 »

2009.10.07

■ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~ 第1話「ラビリンス42.3」

 舞台は、本当に大江戸線なのです。
 というか、大江戸線の敷地内から外には出ませんでした。
 だから、電車も出まくりなの(^^)。
 鉄な私としては、嬉しいよ。
 電車関係、ツッコミ所が満載なのかと思ったけれど、逆に作中の豆知識に教えて貰ってばかりだったり。
 おいっ(^^;。
 だって、大江戸線、今までに2回しか乗ったことが無いんですもん。
 一応、全線くまなくは乗ってますけど…。
 OPに出て来た電気機関車も、そういえばあんなのが有ったっけ、みたいな。
 珍しいよお。

 さてさて。
 リーダーの都庁前だけ、名前が駅名のまんまです。
 さすがに、読みは違ってますけど。
 この人達、駅員さんなのかと思ったら、駅そのものだったのですね。
 六本木は、お客さんを大切にしている様子が、好感度高かったよ。
 誠実そうだし。
 千夏にも安心感を与えて、悩みもちゃん聞き出しましたあ。
 千夏、やたらと赤くなっていたりして。

 それに比べて、とくがわはともかく、ガイドのあかりは、別に何にもしていなかったような…。
 あかり、要らないコなんじゃ(^^;。
 自己紹介を促していただけだもの。
 車掌さんは、何か淑女の人選に関わっているんですって。
 大江戸線には、本来、車掌さんは居ませんけどね。

 ペットのゲージのこととか、気になった所は、ちゃあんと登場人物がツッコミを入れてくれたので、私としては満足なのです。
 お話自体、単純では有りますけど、結構面白かったりしました。
 そういうのって、大切かも。
 千夏と駅の皆さんのキャラクターも、結構好みだったりして。
 あ、吊り革に掴まる位なら、座席に座って話せばいいのにって、そこだけは突っ込ませて下さいな(笑)。

 んんん、この作品、結構お勧めだと思いますよお☆。

« ■乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ 第1話「一緒に、いきたいです……」 | トップページ | ■11eyes 第1話「赤い夜~Pirose'jszaka」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~」カテゴリの記事

コメント

春日野うらら非公式FCさん☆

 擬人化作品でアニメ化されているのは、何故か男の子ばかりですね(笑)。
 この作品、起点の都庁前がリーダーっていうこと以外、駅とキャラクターの関連が、まだあんまり良く分かりません(^^;。

国の擬人化の次は地下鉄の駅…f^_^;
もはや何でもアリなんですね(爆)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ■乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ 第1話「一緒に、いきたいです……」 | トップページ | ■11eyes 第1話「赤い夜~Pirose'jszaka」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー