« ■しゅごキャラ!!どきっ 第93話「ほしな歌唄、未来への飛翔!」 | トップページ | ■よくわかる現代魔法 第3話「Deus In Machina」 »

2009.07.29

■クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! 特集2「その2」

 今回の冒頭も、スタジオは真っ暗で、寂しげな音楽が流れていたりして…。
 だから、紛らわしいですってばあ(^^;。

 今日はご飯を炊いちゃうよ。
 おいしいご飯が炊き上がると、ほこほこ嬉しい気持ちになります。
 逆に、余らせてしまうと、凄く悲しかったりして…。
 ね。

 釜飯みたいにご飯を炊くのは、とっても難易度が高そうでした。
 勘で調整って言うのは、長年の経験が必要なんですもん。
 奥が深いのですよー。

 今日のお歌は、「煮込んでスマイル」。
 出来上がった、お花畑サラダちらし寿司、簡単に作れて見栄えがするので、なかなかいいレシピだと思います(^^)。
 ソルトは、今回も一口だけしか味見をしませんでしたねえ。
 変なの。
 あと、ソルトにはミサンガが見えて無いこと、私もすっかり忘れてました(^^;。

« ■しゅごキャラ!!どきっ 第93話「ほしな歌唄、未来への飛翔!」 | トップページ | ■よくわかる現代魔法 第3話「Deus In Machina」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」カテゴリの記事

コメント

ほたるんさん☆

 お稲荷さんやちらし寿司って、華やかで楽しいですよねー。
 特別なお料理って感じも凄くしますし。
 お釜でご飯を炊こうとすると、まずはお釜を入手する所から始めないと駄目なので、いきなり難易度高いです。
 キャンプのときの飯盒とかも、作り方を忘れちゃいました(^^;。

春日野うらら非公式FCさん☆

 あれは困りますよねー。
 まいんがいつも心配している「クビ」なの!?、みたいな(^^;。
 金曜日の放送では、ステップアップに成功して、明るく始まったりするのかな…?。

今回はおさむパパがまた冒険に旅立つときに作った「お花サラダお稲荷」をパワーアップした散らし寿司!でも、たしかにお釜でご飯たきは大変ですね

確かにあの演出は見ていて紛らわしいっ(¯··¯)
「まさかもう最終回?!」ってドキドキしましたf^_^;

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! 特集2「その2」:

« ■しゅごキャラ!!どきっ 第93話「ほしな歌唄、未来への飛翔!」 | トップページ | ■よくわかる現代魔法 第3話「Deus In Machina」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー