2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« ■戦場のヴァルキュリア 第15話「歌姫の過去」 | トップページ | ■よくわかる現代魔法 第1話「hello,world」 »

2009.07.13

■ハヤテのごとく!! 第15話「下田温泉湯けむり旅情」

 「スーパービュー踊り子」で行く、伊豆急下田への旅っ☆。
 いいないいな。
 251系が大活躍なのです。
 私も実は、一度しか乗ったことが有りません。
 しかも、旧塗装の頃に…(^^;。
 東京駅10番線から出るSVOは、13:00の7号かあ。
 て、次の瞬間には1番線になってるう。
 G車が緑色の電車だなんて思ってる人、この東京には殆ど居ないんじゃないかなあ。
 新鮮なのです。
 あれれ、11:00に発車した。
 てことは、本来は9番線発の5号ですかあ。
 発車のときの振動の描写、妙に細かいっ(^^)。
 台車自体はちょっと違う気がするけれど、ちゃんとヨーダンパが付いてます。
 側面も、随分と丁寧な描写で感心しちゃいました。
 きっちり1編成分を描いて有ったもの。
 とゆーか、1両分長いですよー。
 ゴージャス。
 あと、何故か方転しちゃってます。
 やたらと警笛を鳴らしながら走っていたのは、アメリカ映画に出て来る貨物列車みたい。
 駅弁の例は、ますのすしと釜飯といかめしだね。
 ナギが持っていた切符、書式はそれっぽいけれど、記載事項が色々とテキトーなの。
 そもそも、グリーン券が含まれていませんです。
 そして、勝手に電車を止めたら、なんぜんまんえんの賠償金…。
 請求されたら大変ですよね。
 ハヤテが心配するのも当然かな。
 私は、戸締連動がどうなっていたのかの方が心配ですけど(^^;。
 半ドア状態で走り去るSVOはとっても斬新。
 そこから、マリアとヒナギク、顔出してるし。
 って、これだけでこの記事が終わってしまいそうな勢いなので、肝心の本編の感想へ行くです。
 まだ何か書き忘れている気がするけれど…。
 電車のことは、もういいや(^^;。

 みんな、それぞれに理由が有って、下田温泉へと向かいます。
 歩は、恋愛絡みじゃ無いのですねー。
 にしても、自転車で往復しちゃおうだなんて。
 自転車好きな人でも、1泊2日はきついんじゃないかしら。
 きっと、数学にはとことん苦労してるんだなあ。

 伊澄も、まだ回復してなかったみたい。
 道中、姿が全く見えなかったけれど、ちゃんと現地に辿り着けるのか、とてもとても心細いのです。
 まあ、ナギとは違って、迷子慣れしているから…。
 その点は安心なのですけど。

 ナギとヒナギクの事情は、結構似ているかも。
 マリアの視線には、私も思わず同情してしまったとゆーか。
 可笑しいの。
 みんなみんな可愛いけれど、悩みはそれぞれに有りますものね。
 ナギなんて、もっと子供っぽい服をリクエストされちゃって。
 ん、私もその方が似合うと思うんだけどな。
 それで、マリアのお洒落服を寝巻きとか言ってえ(^^;。

 電車に乗ろうとする場合、ナギは勿論、マリアも凄く頼りないっていうのが、本当に良く分かったりもしました。
 引率のハヤテは大変だあね。
 それでも、ちゃあんと駅弁を調達している、ソツの無いハヤテなのです。
 折角の駅弁、みんな食べられるのかしら。

 迷子のナギはラーメン屋さんのオヤジにご飯を食べさせて貰い、歩に救出されましたあ。
 あの二人には仲良くして欲しいって思うので、これはいい機会かもっ。
 命の危険にさらされたら、友情が芽生えたりするかもしれないよ。
 歩も、ハヤテとプリクラとか撮っていたのですねん。
 しかも、結構昔に。
 強引だった歩が、ちょっと新鮮。
 あ、ナギ、負けちゃってますよお。

 今回は、世間知らずなナギとマリアが電車に乗ったらどうなるか、色々と堪能出来て、楽しかったです。
 私だったら、そんな二人を引率するの、絶対に嫌ですけど…。
 こらあ。

« ■戦場のヴァルキュリア 第15話「歌姫の過去」 | トップページ | ■よくわかる現代魔法 第1話「hello,world」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ハヤテのごとく!!」カテゴリの記事

コメント

 はじめまして(^^)。
 走行中の特急電車から飛び降りたりしたら、架線柱に激突しちゃいそうな感じなのですけど、ハヤテは全然平気でしたっけ。
 って、そこに偶然、トラックが!(^^;。
 ナギの執事で有る為には、それ位はへいちゃらで無くっちゃ駄目みたい。
 ナギやマリアのことを非常識なんて言っていたハヤテなのですが、実は自分が一番非常識だったりとかしています。
 実はもう死んでたりとか、しませんよねえ(^^;。
 こら。
 ナギへの凄い愛だと思えば、素敵かな♪。

はじめまして。ハヤテのごとくのあのシーンはあり得ないですよね。しかも、ハヤテはドアをこじ開けて飛び降りるし、トラックにまで轢かれてるのにピンピンしてますね。ナギお嬢様の為なら命が惜しくないのかな(笑)・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■ハヤテのごとく!! 第15話「下田温泉湯けむり旅情」:

« ■戦場のヴァルキュリア 第15話「歌姫の過去」 | トップページ | ■よくわかる現代魔法 第1話「hello,world」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー