■咲-Saki- 第14話「存在」
天使の和と対峙する、透華の図。
って、どう見ても、透華は悪魔なんですけど…。
あの表情とか!(^^;。
わざわざ自分を悪役みたいにイメージしなくっても、いいのにね。
透華だって、天使でいいじゃん。
そんな透華も、観客の空気をちゃんと読みつつ、目立つ為だけの作戦を実行したりとかしちゃいます。
流石なのです。
私はそういうコって、好きですよ♪。
でも、今回の透華は、慌てている描写が多かったみたい。
東横桃子、恐るべし。
私は最初、幽霊さんなのかと思っちゃいましたよお。
自身の存在感だけでは無く、捨て牌まで消えちゃうんですって。
それって、自分自身やその周囲に向けられた意識を、完全に消失させるってことですかあ。
自らの意思で消えることが出来るような、そんな口ぶりだったですものね。
そんな桃子を必要としてくれたゆみには、桃子がちゃあんと見えるのかっていうと…。
見えてません。
全然見えて無いですよお(^^;。
それでいいのー?。
ゆみですら実体を見出すことが出来ないのに、桃子はゆみに懐いてたりとかします。
認識して貰えるってことと、必要とされることっていうのは、また別の領域なのかしら。
自宅の居間に立っていた桃子が、幼い姿からそのままおっきくなって行く描写は、ちょっと寂しげで。
まあ、本人、天秤にかけた結果だとも言ってましたけどねー。
そんな桃子も、実力はしっかり伴っています。
ゆみも、ステルスだから桃子を欲しがった訳では無さそうですし。
それならいっか。
和は全くリアクションが無くって、パーフェクトを阻止されても悔しがるわけでも無く、てゆーか出番が全く有りませんでした。
そりゃあ、一部のパーツに、圧倒的な存在感が有りましたけど(^^;。
でもでも、何げに一番気の毒だったのが、風越女子の純代だったりします。
一人だけ焼き鳥で…。
見せ場が無いよお。
ぽつりと呟いた言葉に哀愁が漂います。
面倒見のいい部長の美穂子も、意識は桃子に行っちゃってたみたい。
わわわ、何だかきょーれつに、純代を応援したくなっちゃいます!。
そんな感じに、副将戦は続きまあす。
今回は予告で頑張っていた京太郎、清澄における存在感の無さでは、十分ステルスなんじゃないかと…。
« ■クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! 第21話「包丁トントン☆お料理トコトン」 | トップページ | ■ティアーズ・トゥ・ティアラ 第14話「白の精霊」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
- 臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号の発売に関するお詫び(2023.05.23)
- 西武と伊豆箱根の合同スタンプラリー(2023.05.05)
- 沼津市制100周年(2023.05.02)
- はじめてのおるすばん(18禁)(2023.04.04)
「咲-Saki-」カテゴリの記事
- ■咲-Saki- 第25話「全国」(2009.09.28)
- ■咲-Saki- 第24話「夏祭り」(2009.09.21)
- ■咲-Saki- 第23話「本気」(2009.09.14)
- ■咲-Saki- 第22話「約束」(2009.09.07)
- ■咲-Saki- 第21話「追想」(2009.08.24)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■咲-Saki- 第14話「存在」:
» 咲-Saki- 第14話「存在」 [White wing]
どちらのチームも先輩と後輩がいい信頼関係を築いてますね。良い心根の子達だよ。 [続きを読む]
» (アニメ感想) 咲 -Saki- 第14話 「存在」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
咲-Saki- 1 初回限定版 [DVD]クチコミを見る
和は、堅実な和了りを積み重ねて着実にポイントを稼ぐ。そんな和の快進撃に、龍門渕透華が立ちはだかる。高得点の和了りで和のパーフェクトゲームを阻止した透華は、このまま波に乗って連荘を目指すそうとするのだが……。
*....... [続きを読む]
» 咲-Saki- 第14局 「存在」 の感想 [24/10次元に在るブログ]
咲 -Saki- 5 (ヤングガンガンコミックス)小林 立 by G-Tools
もうチートな影の薄さ あとモモって案外・・・
[続きを読む]
» 咲 -Saki- 第14局「存在」 [電撃JAP]
博士「この存在を社会的に抹殺したいwww」助手「中の人のネタとこじつけるなwww」... [続きを読む]
» 「咲‐Saki‐」 第14話『存在』 [おきらく委員会 埼玉支部]
第14話「存在」 副将戦の前半戦のオーラスが始まった。 「原村和が、ついて [続きを読む]
» 咲‐Saki- 第14話「存在」 [明善的な見方]
ついに、原作でも大人気のステルスモモが初お目見え!
まぁ、今までもところどころに出てましたけどねw [続きを読む]
» ◎咲-Saki-第14話「存在」 [ぺろぺろキャンディー]
モモコさん、公式サイトのキャラ紹介がやっとみれるようになってた。ノドカがパーフェクトゲームを達成しそうになる。ノドカはベタオリをすると、トウカさんが、リーチをかける。トウカは、普通なら、ヤミテンをするはずだが、リーチをかける。ただ目立つためだけにリーチ...... [続きを読む]
» ☆咲-Saki- 第14話 「存在」 [F-Shock DL Blog]
トウヨコモモコさんついに、ついに顔を見せる。
モモコは、「ここからは、ステルスモモの独壇場っすよ。」という。 [続きを読む]
« ■クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! 第21話「包丁トントン☆お料理トコトン」 | トップページ | ■ティアーズ・トゥ・ティアラ 第14話「白の精霊」 »
でるたさん☆
もう、本当に懐かしいですよー♪。
私も、見た全ての感想を残すのは無理って位、アニメを見ています。
暇なんだなあ(^^;。
この作品、主人公よりヒロインの出番の方が多いですよね。
って、咲も女の子だから、ヒロイン…?。
私も和派になりかけましたが、今後の活躍に期待して、咲派ということで(^^)。
デジタルとは違うタイプの咲なら、色々と盛り上がりそうですし。
プレイヤーとしての和は結構、地味ですもん。
まあ、それを補って余りある外見と性格の持ち主だったりしますけど(笑)。
投稿: C.Maya | 2009.07.09 15:29
実は前々からちょこちょこ覗いてはいたんだけど
コメントを書いたのは久しぶりですね。
相変わらずアニメは見まくってるんだけど、最近の
アニメの中では「咲-Saki-」はお気に入りです。
ちなみに私は和派です(え?聞いてないって^^;)
主人公である咲より和の方が出番が多いのは気のせい?(笑)
そんな訳で、また気が向いたらコメントしますね〜
投稿: でるた | 2009.07.08 14:03
でるたさん☆
わわ、本当にお久しぶりです!。
元気でしたかあ?(笑)。
はい、今回は桃子が大活躍してました☆。
って、私も別の桃子を思い出しちゃってたりします。
考えることは一緒ですね(^^;。
幽霊部員ってことは、本人も気が付かないうちに、実は既に死んじゃってたりとか…。
腕の方から消えてましたし、それって凄く怖いんですけど!。
和は、最初から桃子が幽霊って分かってたりして。
あわわ。
透華はお化け、平気なのかなあ。
今回は本当に咲と和の出番が無くって、桃子がステルスモモらしからぬ活躍でした。
まあ、今まで全く顔出ししてませんでしたし、それ位はいっか(笑)。
次回は副将戦も終わって、一気に大将戦のスタートみたいですね。
咲と衣の対決、楽しみです。
更に、他の二人もきっと強いんだろうな。
投稿: C.Maya | 2009.07.07 19:19
ご無沙汰です^^;
桃子が出てるって聞いてやってきました(笑)
それにしても存在感が無いって、本当に幽霊部員って
落ちは無いよね(爆)
透華は和を意識しすぎてるのかな。
逆に和はネット麻雀のように面子の存在を意識しないように
打ってるみたいだから、影響無さそうですね。
今回は和も咲も出番が少なかったから今回に限り影が薄かったよ〜
次回はいよいよ大将戦ですね。
咲が主役ですよ〜〜
投稿: でるた | 2009.07.07 16:43