■夏のあらし! 第11話「世界は二人のために」
時の流れって、誰かが思う以上に自由で、大らかだったみたいなのです。
一人や二人がタイムトリップして来たとしても、因果律でがんじがらめに縛られているわけでは無くって。
そこから幸せを感じることが出来たなら、何て素晴らしいことなのでしょう(^^)。
さすがに、自分自身の存在にまでは、干渉は出来いのかもしれませんけど。
それは、他の誰かがやってくれますもん。
加奈子とやよゐが仲良くなるきっかけは、一が大いに関わっていたのですねん。
別に、本人が意図した訳ではないのですけど。
小夜子とカヤみたいに、お互いにフォローし合えるお友達になりました。
命を助けられた加奈子が、やよゐのこととなるとあんなに必死になるのは、分かる気がします。
にしても、丘の上に居た数人の民間人、しかも学生に対して機銃掃射だなんて、酷い話なのですよー。
作戦にもなっていないような、本当にただの嫌がらせとしか思えません。
しかもそれって、現実にそういうことが有ったのですよね。
自分に向けられた銃口が火を吹いたら、一で無くとも一歩も動けないんじゃないかと…。
見ている私だって、あのシーンは怖かったです。
それでも、当時の人達は、みんな逞しく元気に生きていました。
その力強さは、救いだったりするのですけど。
その後に起きることを知っていると…。
小夜子とカヤも、全然変わっていなかったね。
にしても、まさかグラサンが加奈子と通じちゃうとは思いませんでした。
そのおかげで、お話は綺麗にまとまったかな、なんて。
でもでも、加奈子とやよゐの問題は、全く解決していなかったり。
どうするんだろ。
« ■宇宙をかける少女 第24話「終末の呼び声」 | トップページ | ■極上!!めちゃモテ委員長 第11話「桜色!ラブパワー大作戦ですわっ」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「夏のあらし!」カテゴリの記事
- ■夏のあらし! 第12話「時の流れに身をまかせ」(2009.06.23)
- ■夏のあらし! 第11話「世界は二人のために」(2009.06.16)
- ■夏のあらし! 第10話「異邦人」(2009.06.08)
- ■夏のあらし! 第9話「HERO(ヒーローになる時、それは今)」(2009.06.01)
- ■夏のあらし! 第8話「勝手にしやがれ」(2009.05.27)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■夏のあらし! 第11話「世界は二人のために」:
» 夏のあらし! 第11話「世界は二人のために」 [無限回廊幻想記譚 別宅]
二度と伏見やよゐに怖いも思いをさせないという山崎加奈子の攻撃を避けた八坂一は、や [続きを読む]
» 夏のあらし! 第11話「世界は二人のために」 [つれづれ]
前半の重たい雰囲気だったのでどうなるのかと思えば、また綺麗にまとめてきましたね。前回同様、過去と現在の因果関係が面白いお話でした。 [続きを読む]
» (アニメ感想) 夏のあらし! 第11話 「世界は二人のために」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
夏のあらし!VOL.1【初回限定版】 [DVD]クチコミを見る
力を奪われ昏睡状態に陥ったあらしを助けるため、加奈子の住む屋敷に忍び込んだ一とグラサン。しかし加奈子に見つかってしまい攻撃を受ける。加奈子のナイフをよけようとしたはずみで、加奈子と同居していた少女・やよ....... [続きを読む]
» 夏のあらし! 第11話「世界は二人のために」(感想) [からまつそう]
こちらは感想です(内容前半・後半)加奈子のナイフを避けてやよゐにぶつかる一。途端に二人を光が包み…まさかやよゐが恐怖のため歩けなくなった日に飛ぶのかと思いきや…飛んだ先は帝都に空襲があった後、横浜に空襲が来る前だった様です。ラジオが告げる帝都の空襲のニュ...... [続きを読む]
» 夏のあらし! 第11話 「世界は二人のために」 [しるばにあの日誌]
<感想>
かなことやよいの接点とは・・まあ、空襲で助け合った仲ということなのですが、
一の行動は、やよいを結びつける役でしたね。
そこに嵐とカヤがいたとは・・まあ偶然すぎる話でしたが、さぞ、感動されたに違いありません。早春賦を歌った二人は・・... [続きを読む]
» ◎夏のあらし!第11話「世界は二人のために」 [ぺろぺろキャンディー]
ハジメちゃんとヤヨイは過去へタイムスリップしてくる。工場へいくことに。ヤヨイは、4月25日に、空襲が始まるといいだす。カナコとヤヨイは、空襲で巻き込まれて幽霊になったようだ。ちなみに、夏しか生きられないらしい。60回、夏を過ごしてきてるうちに、どんどん...... [続きを読む]
« ■宇宙をかける少女 第24話「終末の呼び声」 | トップページ | ■極上!!めちゃモテ委員長 第11話「桜色!ラブパワー大作戦ですわっ」 »
コメント