2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« ■咲-Saki- 第10話「初心者」 | トップページ | ■ティアーズ・トゥ・ティアラ 第10話「気高き剣士」 »

2009.06.08

■夏のあらし! 第10話「異邦人」

 加奈子とやよゐって、そういう人だったんだ。
 そして、グラサンはああいう人なのでした。
 グラサンの素性を知っただけで、小夜子のして来たことが全肯定出来るのかはともかく、一としては、やっぱり嬉しいですよね。
 はっきり形になった証明が、確実に居たのですもん。

 加奈子はもう、殆ど悪霊みたいなの。
 暗闇の中、両目が赤く光っていたよ。
 幽霊って、ああやって悪霊に変わって行くのかしら。
 何か大切なものを守ろうとしているから、人間は幽霊になるのかなあ…。
 そんなことを考えてみたり。

 そのきっかけは、やっぱり大空襲でした。
 昭和20年5月29日。
 もう60年も前ですけど、決して大昔ってわけでは無いのですよね。
 焼夷弾が雨のように降って来る恐怖、私にはとても想像も出来ません。
 その日付を聞いたときの、過剰とも思えたやよゐの反応に、全てが凝縮されていたっけ…。

 そして、やよゐが一に触れられることを拒んだのは、通じてしまう心配が有ったから?。
 それは、現実になりました。
 過去へと飛んで、みんなが幸せになれる方法、見付れられるといいけれど。
 やっぱり、今の状況を終わらせる方向へと進むのかしら。

 グラサンは、妙に格好良かったなあ。
 素性が分かって、途端にその行動に筋が通りましたもん(^^;。
 加奈子は単純に怖いし。
 一は単純だから、実はかなり強い。
 マスターは…。
 いつでもどこでも、変わらないね。
 何げに、この人がキーになったりとかしたりして。

« ■咲-Saki- 第10話「初心者」 | トップページ | ■ティアーズ・トゥ・ティアラ 第10話「気高き剣士」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

夏のあらし!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■夏のあらし! 第10話「異邦人」:

» 夏のあらし! 第10話「異邦人」 [MAGI☆の日記]
夏のあらし!の第10話を見ました。第10話 異邦人方舟のバイトを終え帰路につく小夜子と一の前に、山崎加奈子という女が現れた。加奈子は、なんと小夜子の胸に手を刺すと、彼女の体からエネルギーを吸い取りはじめる。「ごめんなさいね、私達このままじゃ消滅してしまうか...... [続きを読む]

» (アニメ感想) 夏のあらし! 第10話 「異邦人」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
夏のあらし!VOL.1【初回限定版】 [DVD]クチコミを見る 方舟のバイトを終え帰路につくあらしと一の前に、山崎加奈子という女が現れた。加奈子は、なんとあらしの胸に手を刺すと、彼女の体からエネルギーを吸い取りはじめる。あらしを助けようとする一だったが、目の前にボ....... [続きを読む]

» 夏のあらし! 第10話「異邦人」 [つれづれ]
 グラサンの存在がこんなに意味あることとは・・・。時間移動に対する疑問への回答としては面白い演出でした。 [続きを読む]

» 夏のあらし! 第9話 「異邦人」 [しるばにあの日誌]
<感想>    今回は、かなことやよいの話・・オープニングに出てきたやりとりは、一緒に過ごしたかったんですね。まあ、それぞれに60年前の思い出を語るということなのですが、 はたして、小夜子は大丈夫なのでしょうか・・。あと3回・・展開がわからなくなって しまうどころか、話があちこちいっているような気がしました。 二人は・・... [続きを読む]

» 夏のあらし!第10話「異邦人」(感想) [からまつそう]
こちらは感想です(内容前半・後半)あらしを襲う加奈子にボウガンを突き付けられ為す術のない一でしたが、苦しげなあらしを放っては置けず拳を握りしめ殴りかかる。躊躇わず矢を放つ加奈子。あわやという所で助けてくれたのはグラサン。一を手に掛ける事も厭わない加奈子に...... [続きを読む]

» 夏のあらし! #10 異邦人 [在宅アニメ評論家]
加奈子に襲われ絶体絶命のあらしさん&はじめ。 そこへ割って入ったのは意外な人物でした。 [続きを読む]

» 夏のあらし! 第10話「異邦人」 [電撃JAP]
博士「♪長い渡り廊下で あの人と〜」助手「それは本編のネタでしょうwww」... [続きを読む]

» ◎夏のあらし!第10話「異邦人」 [ぺろぺろキャンディー]
嵐さんがカナコさんいエネルギーを吸収されるところから始まった。ハジメは嵐さんを助けようとするが、カナコはボウガンを向けるが、それでも前に出る。カナコさんがボウガンを放つと、なんと、そこにグラサンが現れてハジメを助けてくれた。カナコは、口止めをして去って...... [続きを読む]

« ■咲-Saki- 第10話「初心者」 | トップページ | ■ティアーズ・トゥ・ティアラ 第10話「気高き剣士」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー