« ■クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! 特集1「その1」 | トップページ | ■クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! 特集1「その2」 »

2009.05.27

成分献血が途中で終わってしまったお話

 花粉症で薬漬けな日々も終わったので、久しぶりに献血へ行って来ました。
 前回からは、もう二ヶ月近くも開いちゃってます。
 その間に、依頼の葉書が来たりもしていたのですけど。
 ふええ、無理ですう(^^;。

 てことで、血小板献血に突入です。
 いつも通りに4サイクルの予定。
 採血中、普段は備え付けの雑誌を読んでいるか、寝ているか(こら)のどちらかな私なのですが、今日は真面目に、試験のテキストを読んで過ごしてみたり。
 会社から、衛生管理者の資格を取れって言われたから…。
 面倒なのです。

 そんなことをしていたら、一回目の採血が終わった所で、機械からピーピーと警報が鳴ったりとかして。
 係の人が画面を覗き込んで、何だか困っているの。
 私もちらっと見てみたら、モニタには「返血後に採血を終了しますか[はい/いいえ]」みたいなメッセージが…。

 私だったら強行しちゃいそうなパターンですけど、係の人が何人か集まっての協議の結果、そのまま終了することになりました。
 メッセージの通りに、強制終了なのですよ(^^;。
 勿論、ちょっとだけ採血した血液は、使い物にはなりません。
 それでも、献血回数は1回にカウントされちゃうのですよね…。

 後で聞いた所によると、採血した血小板に、赤血球が混入したんですって。
 一旦混入した血液パックからは、分離はもう出来ないそうで…。
 機械の調子が悪かったのか、私の体がおかしかったのかは、定かでは有りません。
 後者だったら、嫌だなあ(^^;。
 脂質が混入する場合も有るみたいですし…。

 てことで、一応は血圧の測定を受けて、待合室に戻ります。
 何だかヘンな感じ。
 ちゃんと献血出来なかったから、今度また、改めて。

05/26

« ■クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! 特集1「その1」 | トップページ | ■クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! 特集1「その2」 »

献血」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 成分献血が途中で終わってしまったお話:

« ■クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! 特集1「その1」 | トップページ | ■クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! 特集1「その2」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー