牡蠣はいかがですか♪
こちらから続いてます☆。
とりあえず終点の札幌まで来ましたけど、私達はすぐに「とかち」で帯広へと向かいます。
南千歳で降りて乗り換えても良かったのですけど、どうせなら終点まで乗って行きたいよね、ということで、珍しく二人の見解が一致したの。
今日の目的地は、厚岸だよ。
友人は納沙布岬へ行きたいんだって。
そこから決定した今回の行程、勿論私は、何処へ行きたいとかの意思表示は全くしていません(^^;。
乗車券は、南千歳と札幌の間が復乗になるので、連続切符にするか、別途往復にする必要が有りますね。
計算してみた結果、遠距離逓減を活かした方がお得だったので、上野から釧路まで通しで買いました。
正確には、同じ運賃区間の塘路まで買ってます。
札幌では、元々そんなに時間を取っていなかったのですが、「カシオペア」が霧で遅延したので、すぐ折り返すことになっちゃいました。
ホームには、もうキハ183が停まってますよお。
指定券を持っていたけれど、がらがらなので、自由席に座ります。
私は、南千歳までは起きてましたけど、後はずっと寝てました…。
何だか、やたらと寝てばっかみたい。
途中、トマムと芽室に停まっていたのは覚えているのですが(^^;。
帯広でご飯を食べて、適当にうろうろします。
待合室に貼られた、さくらまやさんのポスターを眺めたりして。
帯広の高架ホームには、滝川からの2429Dが停まっているね。
2両繋いでいるのに、車内、誰も乗っていないような…。
にしても、今日の帯広は、きょーあくに暖かくって。
はっきり言って、暑いのです。
25度もあるんじゃ、夏の気温じゃないですかあ。
それじゃあ、「スーパーおおぞら」に乗りましょう。
ここの自動改札は、一度はじかれると、そのままエラーが消えないのですね…(^^;。
今度は、真面目に指定席に座ります。
車内で読んだJR北海道の車内誌に、砂川駅前の「砂川グリルやまいち」、っていうレストランが紹介されていたので、いつか行ってみようと思います(^^)。
この車内誌、なかなかお役に立つ情報が満載で、私は大好きなのですよー。
後は、頑張って起きてようとしたけれど、池田が限界。
はやっ。
釧路からは、レンタカーです。
友人が写真を撮っている間に、私は駅レンタカーの手続きをして。
手続きはさくさくと終わって、友人が来たときには、もう発車出来る状態になっていたりとかします。
んじゃ、今日のホテルへ向かいましょうかあ。
国道44号線は遠慮して、海沿いの道を行きます。
折角だから、また知方学に寄ったりしたよ。
雰囲気有りますものね。
もう勝手知った道なので、釧路市内を抜けてしまえば、ナビも必要有りません。
泊まるホテルは、厚岸の駅前に有って。
友人が牡蠣づくしのプランで予約していたのですが、部屋出しの夕食、テーブルがお料理で埋め尽くされて、これを全部食べ切れるとはとても思えません(^^;。
お酒が大好きな友人は、もっと飲みたかったみたいですけど、私はそっちに付き合っている余裕なんか有りませんよお。
やっぱり、全部食べるのは無理でした。
本当に、お腹いっぱい。
当分の間、牡蠣は遠慮したいかも…。
共同の浴室が、ドアを開けたらいきなり脱衣場全体が見通せることに驚いたりしつつ、今日は早く寝るっすよー。
こちらに続きます☆。
« ■しゅごキャラ!!どきっ 第82話「熱闘!私がエースになる!」 | トップページ | ■クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! 第17話「甘くてからい仲直り!?」 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ありがとうつだぬまパルコ(2023.02.28)
- 空の上はいつもお天気なのに(2023.02.20)
- 名門大洋フェリー「フェリーふくおか」乗船記(2023.02.21)
- 夢がここからはじまるよ(小倉→別府)(2023.02.19)
- オラシオン(三鷹→大阪)(2023.02.17)
« ■しゅごキャラ!!どきっ 第82話「熱闘!私がエースになる!」 | トップページ | ■クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! 第17話「甘くてからい仲直り!?」 »
コメント