■アスラクライン 第8話「災厄の王の末娘」
もみじ狩りやいちご狩りなら、平和的でいいかもです。
犯人が、それと同じ感覚で悪魔狩りをしているのなら、かなり怖いものが有りますけど…。
操緒って、今までは普通の人には見えなかったし、声も聞こえなかったから、あんまり場の空気を読んだりとかしませんよねー(^^;。
悪魔っ娘のガードって、当然奏のことかと思ったら、アニアのことなのでした。
二人一緒って、結構無理が有るような…。
アニアは奏に懐いたみたいだから、二人がずっと一緒に居るなら、手間は一緒なのかにゃあ。
てゆーか智春、二人をガードしているようにはとても見えません。
別に側に引っ付いて無くても、近くに居れば大丈夫ってことー?。
奏も、同じ悪魔同士、アニアのことが気になるみたい。
仲のいい姉妹ってことで☆。
操緒のことは、アニアもあんまり相手にしていなかったけれど…。
興味は有るみたいなのです。
変わった射影体なんですって。
ええもう、それはそうでしょうとも(笑)。
智春は、振り回されて、コントやらされて…。
まあ、今までが幸運過ぎましたもの。
あの程度の不幸なら、見ている分には楽しいです。
だからか、誰にも心配して貰え無い、気の毒な智春だったりとかして。
そして、奏も操緒も、アニアが子供だってことは、ちゃんと分かってたんですって。
そっかあ。
そういうの、男の子の智春には、なかなか分かりませんね。
私も全然分かりませんでした。
こら。
アニアが子供らしく大泣きして、これで智春もアニアを積極的にガードしようっていう気持ちになったでしょ♪。
お風呂上がりの奏にドキっとしてる場合じゃないです。
いくら操緒がお洒落な幽霊さんでも、さすがにお風呂には入りませんから。
新鮮だったみたいです(笑)。
そして、いよいよ悪魔狩りの張本人が登場なのです。
血を抜くってのは、穏やかじゃ有りません。
タイトルにもなっているアスラクライン、単に巨大化させるものじゃあ無さそうですけど…。
« ■戦場のヴァルキュリア 第8話「紐解かれる歴史」 | トップページ | ■タユタマ -Kiss on my Deity- 第8話「誘惑に染まる瞳」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
「アスラクライン」カテゴリの記事
- ■アスラクライン2 第26話「選択の歯車」(2009.12.30)
- ■アスラクライン2 第25話「過去と因果と別れの絶望」(2009.12.22)
- ■アスラクライン2 第24話「君への想いが世界を壊す」(2009.12.17)
- ■アスラクライン2 第23話「残る命、散る命」(2009.12.07)
- ■アスラクライン2 第22話「隣り合わせの死と平和」(2009.11.30)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■アスラクライン 第8話「災厄の王の末娘」:
» (アニメ感想) アスラクライン 第8話 「災厄の王の末娘」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
アスラクライン〈3〉 (電撃文庫)クチコミを見る
ロリと巨乳がある突然家にやってきたあ〜!!という今更なラブコメ展開が繰り広げられたわけです。そういえば、智春の家には幽霊が居候してましたっけ・・・愉快な家族で何よりですw
... [続きを読む]
» アスラクライン第8話『災厄の王の末娘』の感想レビュー [gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)]
アニア・フォルチュナ・ソメシュル・ミク・クラウゼンブルヒ登場!
とりあえず、主要メンバーがいよいよ出揃った感じで感慨深かったかも。
(*^ー^)ノ
お話的には、嵩月組経由で奏を、科學部の上役である第3生徒会の更に上役である王立科学狂会(ロイヤル・ダーク・ソサエティ)経由でアニアを警護する依頼が舞い込んできて…という展開です。
無差別に行われる悪魔狩りについては、GDも必死に犯人を探しているようですが、腕利きのハンドラーが集まっているのにも関わらず、成果は無し。
何気に遙ばかりが目立つGDですが、... [続きを読む]
» アスラクライン EX008「災厄の王の末娘」 [無限回廊幻想記譚]
世間に流行る悪魔狩り。高位の悪魔をも倒す存在に、嵩月奏の護衛を嵩月組が夏目智春に依頼。嵩月組での護衛を受けると、学校に行く事も禁止されるのが理由らしい。夏目直貴からのエアメールで、悪魔の子を頼むという連絡が入り、黒崎朱浬がアニア・フォルチュナ・ソメシェル・ミク... [続きを読む]
» アスラクライン EX008 [パズライズ日記]
智春が兄から手紙で頼まれてアニアなる子を預かることになるお話でした。
奏もまとめて一気に2人の護衛を頼まれる智春も大変ですが、可愛女の子に囲まれる状況自体は羨ましかったり(笑)。
飛び級アニアが可愛いですが中身は普通に子供なんですねぇ。
悪魔狩り事件が....... [続きを読む]
» アスラクライン 第8話「災厄の王の末娘」(感想) [からまつそう]
こちらは感想です(内容前半・後半)兄直貴の指示で悪魔の子を預かる事となった智春だが…街では連続無差別悪魔殺傷事件が起き学生連盟が犯人を捕らえようと躍起に…娘奏を案じる父嵩月組組長は若頭ら組員を護衛に差し向けるが…組員の護衛では学校に行く事も出来ない奏とア...... [続きを読む]
» アスラクライン 第8話「災厄の王の末娘」 [明善的な見方]
苺狩りと悪魔狩りが同列だなんてww
[続きを読む]
« ■戦場のヴァルキュリア 第8話「紐解かれる歴史」 | トップページ | ■タユタマ -Kiss on my Deity- 第8話「誘惑に染まる瞳」 »
コメント