■アスラクライン 第5話「交わり合う心と身体」
こーゆー場合、実体の有る女の子が身近に居ないと、確かに困りますよね。
智春はヘタレな訳ですし(^^;。
なら、いっそ奏を呼んでしまった方が良かったみたい。
さすがに、まだそこまで親しくは無いのかしら。
智春自身だって、風邪をひいてるわけなんですもん。
本当、智春って、操緒が一緒についてないと、見ていて心配で仕方無いのですよー(^^;。
逆に、操緒が居れば、安心なのです。
あの二人の会話って、聞いてると凄く面白いんだもん。
一緒に居るのが本当に自然に感じられて、楽しいよ。
朱浬は、すっかり大人しくなっちゃいました。
馬鹿力を別にすれば、そんなに危害は無さそうで。
てゆーか、相当に無防備ですけど…。
細かいことを気にしないのは、変わって無いって言えるのかなあ。
あの教会のお部屋とか、朱浬のこと、ますます分からなくなりますけど。
あれは、紫浬の趣味なのかしら。
何だか色々有って、一体、何が起きているのやら(^^;。
トランクがごそごそいっぱい出て来たのには、びっくりしたよ。
剣呑剣呑(^^;。
そして、智春がピンチになると飛んで来てくれる奏。
何か、精力の出そうなものも買おうとしていたみたいですし。
智春、護られてますねん(^^)。
実際、積極的には黒鐵を使わない方がいいみたい。
« 元小田急の「ゆけむり」に乗りましょう | トップページ | ■タユタマ -Kiss on my Deity- 第5話「すれ違いの雨」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
「アスラクライン」カテゴリの記事
- ■アスラクライン2 第26話「選択の歯車」(2009.12.30)
- ■アスラクライン2 第25話「過去と因果と別れの絶望」(2009.12.22)
- ■アスラクライン2 第24話「君への想いが世界を壊す」(2009.12.17)
- ■アスラクライン2 第23話「残る命、散る命」(2009.12.07)
- ■アスラクライン2 第22話「隣り合わせの死と平和」(2009.11.30)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■アスラクライン 第5話「交わり合う心と身体」:
» アスラクライン 第5話「交わり合う心と身体」 [せーにんの冒険記]
心も身体も全然交り合ってなかったんですが…
まさか絵には映りませんでしたが智春が先輩を…
アスラクライン 1 [DVD]初回限定版(2009/07/08)入野... [続きを読む]
» アスラクライン EX005「交わり合う心と体」 [無限回廊幻想記譚]
アバンではスーツケースを手に機巧魔神(アスラ・マキーナ)と戦う黒崎朱浬が、善戦空しく敗れて海に投げ出されてしまう場面が。帰宅した夏目智春は鳴桜邸の前で倒れている黒崎朱浬を見付けて、自室に運び込む。彼女は例のトランクを持っていましたが、同じように機巧魔神(アスラ... [続きを読む]
» アスラクライン 第5話「交わり合う心と身体」 [明善的な見方]
アスラクライン (電撃文庫)(2005/07)三雲 岳斗商品詳細を見る
世の中はヘタレがモテる時代なんでしょうか?? [続きを読む]
» アスラクライン EX005「交わり合う心と身体」 [電撃JAP]
博士「交わり合う身体(´Д`;)ハァハァ」助手「下品な台詞禁止!!」... [続きを読む]
» アスラクライン EX005 [パズライズ日記]
朱浬が家の前で倒れていて助けたら紫浬と名乗ったお話でした。
記憶が良く分からないことになっているだけで朱浬みたいですけども、それならば紫浬は一体誰なのか。
第二生徒会が早くも再登場は驚きましたが今回は真日和だけなんですねー。
帰宅してみれば門の前に血を....... [続きを読む]
» アスラクライン 第5話「交わり合う心と身体」 [ぷち丸くんの日常日記]
中間テストを間近に控えたある日、智春は、鳴桜邸の前で倒れている
朱浬を発見する。
頭から血を流し、ずぶぬれで倒れていた彼女の手には、小さな銀色の
トランクがしっかりと握られていた。
近所の人々の目を避けるため、朱浬を鳴桜邸に運び込んだ智春。
ところが目を覚まし... [続きを読む]
« 元小田急の「ゆけむり」に乗りましょう | トップページ | ■タユタマ -Kiss on my Deity- 第5話「すれ違いの雨」 »
コメント