« カシオペアのスイートに乗りましょう | トップページ | ■宇宙をかける少女 第15話「魔女の騎行」 »

2009.04.15

暑かったり、寒かったり

 青函トンネルを通って、鉄道で北海道に渡るのは、本当に久しぶりだよ。
 札幌からは、またまた鉄道で、帯広、釧路と目指します。
 楽しい♪。
 でもでも、道東はまだ寒い筈なのに、着いた日の帯広の気温が24度越えだなんて、聞いてませんでしたよお。
 そして、翌日の釧路は、順当に6度とかだったりして。
 体がついて行きません…(^^;。
 しかも、同行者がやたらと私の安眠を妨害するので、何だかとっても眠いのだあ。
 なんてことを思いつつも、懐かしい景色や初めて見る景色を眺めて、また旅に出ることが出来た幸せを噛みしめるのでした。
 根室までは、さすがそんなに来る機会は有りませんもの。
Esuka
 他に誰も居ない納沙布岬は、とてもとても寂しかったです…。
 そういえば、釧路新聞に、釧路で初めてのメイド喫茶がオープンしたっていう記事が、メイドさんの写真付きで載っていました。
 鉄道関係にも、対応して頂けるみたい。
 面白いですねー。

« カシオペアのスイートに乗りましょう | トップページ | ■宇宙をかける少女 第15話「魔女の騎行」 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

うむうむさん☆

 おかげさまで、無事に戻っております。
 納沙布岬では、あまりの寒さに、「四島のかけはし」の下で燃えている「祈りの火」で暖まってしまいました(^^;。
 エスカロップは、ついつい行く度に食べてしまいます。
 同行者は、何とエスカロップを知らなかったそうで…。

気温差で体調崩していませんか?
どりあんの根室名物エスカロップですね!
納沙布岬は独特の寂しさが漂っていますね。

Newtypeさん☆

 こんにちは(^^)。
 何だかんだで、結構あちこち出歩いちゃってます♪。
 でもでも、色々な雑用が溜まってしまって、結構大変だったりとか。
 これは仕方無いですねー。

こんばんわ、´ω`)ノドモ

ほんと旅人ですよね。その行動力、うらやましいです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 暑かったり、寒かったり:

« カシオペアのスイートに乗りましょう | トップページ | ■宇宙をかける少女 第15話「魔女の騎行」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー