■戦場のヴァルキュリア 第4話「束の間の休日」
休日には、トイレの掃除と、お洗濯。
って、これは別に休日じゃあ無いよーな…。
イサラの姿は見えなかったけれど、エーデルワイス号の整備かな?。
ウェルキンの悩みは、勝手に色恋沙汰って認定されちゃったみたいなのです。
まあ、フォルディオなら、絶対にそうなのでしょうけど。
ウェルキン本人には、そういうのって、全然有りませんよねー。
アリシア他の、女性陣もきっとそう。
華は確かにあるけれど、浮いた話とは無縁なのが、第7小隊の実際かと…。
そんな中、アリシアはフォルディオと秘密の体験をしていたわけで。
いつの間にい!(^^;。
って、みんなに知られてしまったから、もう全然秘密じゃ有りません。
アリシアの性格って、からかいやすそうだからなあ。
フォルディオは、いい遊び相手を見付けたっていうか。
まさに変人に囲まれてしまったアリシア、お気の毒に…。
まあ、フォルディオは凄く友人思いなので、その点は凄く頼りになりそう。
第7小隊と一緒に来てくれるなんて、さすがフォルディオなのです。
ウェルキンの性格も、全て分かってくれていて。
何だかんだで、第7小隊もまとまりました。
あれなら、みんな生き残ることが出来るかも。
ただ、相手は味方の犠牲も厭わない、非常な人間なのです。
正規軍のダモン将軍だって、その点は全く一緒だったり。
あそこまで徹底しないと勝てないし、自分は生き残れないのかなあ。
その辺り、ウェルキンがそうじゃないってことを、しっかり証明して欲しいです!。
それに、味方に犠牲が出たりしたら、ウェルキンが耐えられるのかどうか。
心配になっちゃいます。
« ■初恋限定。 第3話「ゆらめきアンバランス」 | トップページ | ■クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! 第11話「はじめてのファンレター!?」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
「戦場のヴァルキュリア」カテゴリの記事
- ■戦場のヴァルキュリア 第26話「決戦」(2009.09.27)
- ■戦場のヴァルキュリア 第25話「護るべきもの」(2009.09.21)
- ■戦場のヴァルキュリア 第24話「決意」(2009.09.13)
- ■戦場のヴァルキュリア 第23話「愛のかたち」(2009.09.06)
- ■戦場のヴァルキュリア 第21話「はかなき絆」(2009.08.24)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■戦場のヴァルキュリア 第4話「束の間の休日」:
» (アニメ感想) 戦場のヴァルキュリア 第4話 「束の間の休日」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
戦場のヴァルキュリア 1 [DVD]クチコミを見る
ヴァーゼル橋の奪還に成功し、ウェルキンに不信感を持っていたアリシアや小隊メンバーも徐々に打ち解けはじめた。基地で束の間の休息。一方、ガリア方面総司令官マクシミリアンが率いる帝国軍は、ガリア南部に位置するクロー....... [続きを読む]
» 戦場のヴァルキュリア』 第4話 観ました [「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋]
ようやくガリア公国側の軍隊事情が見えてきましたね。
帝国軍と闘っているのはガリア正規軍と、義勇軍。
義勇軍に参加しているのは何らかの理由で正規軍には加われない何らかの事情を持った元軍人またはそれに類する人たちか、志のある一般市民と言う事で間違い無いと思うのですが…この世界の場合はどうなんでしょうね。少なくとも敵の帝国軍側は男女の区別が軍隊内では無いように思います。まぁ、少なくとも士官クラス以上においては…。でないと、敵国の三将軍の一人、セルベリア・ブレス大佐の存在が浮いてしまいます。あ、ガリア公国側... [続きを読む]
« ■初恋限定。 第3話「ゆらめきアンバランス」 | トップページ | ■クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! 第11話「はじめてのファンレター!?」 »
コメント