新年、あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致しますです。

「続初恋物語~修学旅行~」のヒロイン、高瀬祐花ちゃん。
いっちばん最初の、PC-FX版のパッケージです♪。
とりあえず、会社で年を越すような事態は、ぎりぎりで回避出来ました。
元日は、いきなりお仕事ですけどねー。
お正月、始発の上り電車って、他に誰も乗って来ないから、すんごく寒いんだこれが。
去年に引き続き、旅に出ることも無く、普通に自宅で新年を迎えています。
アニメの視聴と旅行って、絶対確実に排他だよね、なんてことを思いつつ、アニメの放送の無い年末年始、本当はお出かけしたかったな。
今期は、青春18きっぷも買っていません。
次回の旅は、かなり間隔が開いてしまって、01/23の予定です。
京阪の中之島線に乗って、大阪から新門司まで、フェリーで往復するのだ☆。
冬の北海道にも行きたいよー!。
ついでに、ブログに関しての雑談なんぞを。
ここのブログ名の由来なのですが、ココログのサービスが始まったとき、とりあえず仮で「2」って付けておいて、後で直せばいいやって思ったの。
で、そのまんま。
ブログ名を考えるのが面倒になった、と。
こら。
ちなみに、「2」は大文字だったり小文字だったり、その前にスペースが入ったり、スペースが半角だったり全角だったり、少しずつ少しずつ変わっていたりします。
…間違い探しじゃ無いってば。
リンクして頂いているブログさんによっては、表示されているここのブログ名に、その頃の名残が有ったりとかして、楽しいです。
今現在、アニメの感想を書いているのは全てココログになっていて。
ココログでは、最初から用意されている「アニメ・コミック」っていうカテゴリーで記事を積み上げて来たので、それを選択すれば、今までの全ての記事を一気に読むことが出来ちゃいます。
…この、一気に、っていうのが困り物なんです。
ココログに移行してから6年目、その間に積み上がった記事が全て連なっているので、ファイルサイズがおっきくってもう。
下手をすると、パソコンからでもブラウザが落ちてしまうのですね。
モバイルデバイスだともっときついのは当然で、とある所でサンプルとして取り上げられ、怒られちゃいました。
でもでも、今更修正する術が無いんですよー。
管理メニューからも、記事をまとめてカテゴリー変更することは出来ません。
XHTML1.0 Transitionalとしてチェックすると1000個以上のエラーが出たりとか、safariが落ちたりとか、firefoxでメインメモリが100メガ持って行かれるとか、私も申し訳ないとは思うのですが…。
無理だあ。
積極的なリンクを外す位しか思い付きませんもん。
それに、エラーが出るのは、私のせいじゃありませんよお。
ちなみに、こちらが該当ページです。
ちゃんと見れてますかあ?。
ともあれ、記事を読んで下さった方々、TBやリンクでお世話になっている管理人さん(TBを受信しても、反映されるまでに結構時間がかかっているみたいで、ご迷惑をおかけしています。ココログ同士でもすぐには反映されないので、これは仕様なのでしょうか(^^;。リンクもすぐにお返ししようと思いながら、対応が遅くってごめんなさいです)、累計で1,557,958人の皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。
ここのブログも、明日の01/02で6年目に突入します。
ちょっとした歴史だぞ☆。
この先、どこへ進んで行くのやら。
私は、真心を込めた文章を記述します。
私は、安全・正確な旅行に徹します。
私は、コスト意識とチャレンジ精神で、効率運営を目指します。
以上、今年の誓いの言葉でした。
って、元ネタが…(^^;。
他には、年末ぎりぎりにレッツノートのW7を購入したのですが、まだ未開封なままなので、引き続きW5を使用中…。
去年の献血回数は、9回。
あんまり出来なかったね。
アニメでショックだったのは、何と言っても「H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~」の最終話です…。
あれはあんまりだあ(^^;。
なんて、全体的には楽しくアニメを見れて、私は大満足でした。
それでは、去年の1番のお気に入り、榊原ゆいさんの「愛の炎」(かのこんED)を聴きながら…♪。
2番目に好きなのは、平野綾さんと白石涼子さんと戸松遥さんの「絶対love×love宣言!!」(絶対可憐チルドレンED)でした。
平成21年元旦 ゆかねカムパニー2 C.Maya。
最近のコメント