2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« ■喰霊―零― 第4話「務 大義 ―つとめのたいぎ―」 | トップページ | ■しゅごキャラ!!どきっ 第55話「翼に歌の心をのせて!」 »

2008.10.27

■まかでみ・WAっしょい! 第4話「なんか犯罪みたいなんですけど。」

 タナロットと鈴穂、拓人と同じ学校に転入して来たよ☆。
 当然のように同じクラスだし、タナロットの席は拓人のお膝の上(^^;。
 二人共、自分達の立場とゆーか、拓人との関係は、しっかりアピールしちゃいます。
 双葉は勿論穏やかじゃないけれど、拓人の秘密を全く知らない、一般人の双葉は分が悪いのです。
 今回、双葉も秋葉原で関わりまくったので、正体を教えて貰えるのかとも思ったけれど、記憶、消されちゃいましたあ。
 お気の毒に…。

 ファルチェは転入も認められず。
 戦いの中で見せ場が貰えるのかと思ったら、そんなことは全然有りませんでした(^^;。
 いきなり影が薄いなあ。
 シャーペンに頭が引っ付いてたりしたのは楽しかったし、そーいう役割なのかしら。
 家ではしっかり、ダッチな奥さんとしての立場を双葉にアピールしてたっけ。

 今回の密輸事件、ありがちと言えばありがちな展開なんですけど、でもでも、見ていて楽しかったよ。
 お約束は大切にしなくっちゃ♪。
 ジーパン最後の日、とか。
 台詞だけじゃ無く、状況もしっかり再現していたもん。
 鈴穂のニックネームは、メガネ。
 拓人はハーレム。
 ハーレムって…。
 ハマり過ぎだし(^^;。

 エーネウスは、小さいロボのモデルになったり、大きいロボのモデルになったり、忙しいのです。
 例によって、その再現度は完璧。
 色とホクロと…。
 そういう拘りは、大切だよ(^^)。
 ミサイルとして射出されちゃった、シンクラヴィアとミヤビがお気の毒。
 しかも、全然通用して無かったし。
 そもそも、二人があそこに搭乗していた意味は有るのかしら(^^;。

 秋葉原の高架を走り抜けていった電車は、総武線のE231系かなあ。
 またえらいスピードでかっ飛んで行きました。
 秋葉原駅を通過する勢いだった(^^;。
 御茶ノ水駅の俯瞰は、丸ノ内線の橋梁が実物よりもちょっと長めでしたねん。

« ■喰霊―零― 第4話「務 大義 ―つとめのたいぎ―」 | トップページ | ■しゅごキャラ!!どきっ 第55話「翼に歌の心をのせて!」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

まかでみ・WAっしょい!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ■喰霊―零― 第4話「務 大義 ―つとめのたいぎ―」 | トップページ | ■しゅごキャラ!!どきっ 第55話「翼に歌の心をのせて!」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー