■伯爵と妖精 第3話「メロウの島」
妖精さんには、リディアがフェアリードクターだってこと、一目でちゃんと分かるみたいなのです。
リディアも、迷子の妖精さんに通り道を教えてあげたりしてましたけど、直接お話したりは出来ないのかしら…。
今回、そういうシーンは無かったです。
ニコとも、早く逃げろって会話だけ。
リディアとニコ、最近はそればっかですよねー。
エドガーと一緒に居るのは、やっぱり大変な危険を伴うの。
でもでも、リディアはエドガー自身とその依頼内容、更にはレイヴンにまで興味を持ってしまってるみたいですから…。
今更、離れられないのでした。
エドガーは、さすがに口が上手いんだもん。
例え罠と分かっていても、逃げられないっていうか(^^;。
それに、結構本心なのかな、なんてことも思っちゃいますし。
強そうに見えたり、弱そうにも見えたり。
その危ういバランスが堪りません。
リディアだって、満更でも無いでしょ(笑)。
やたらと顔が赤かったりとかして。
エドガーの、あの余裕たっぷりな態度には、ちょっとムカついてたりはするみたいですけど。
レイヴンの主人への忠誠は、自分の全て(+妖精さん)を受け入れてくれて、かつ制御してくれることに対してなのですねー。
その役目は、確かにエドガーにしか出来ません。
レイヴンの人生は、リディアが今までして来た以上の苦労、ですよね。
お姉さんのこととか…。
にしても、カールトン教授の第一声、自分の娘に対してあれですかあ。
「ま、待ってくれ」の後の台詞、びっくりしたよ。
「本当にこんなお転婆が欲しいのかね?」ですもの。
実感こもってます。
嫁の貰い手候補が見付かって、実はちょっと嬉しかったり…?。
お父さんも苦労しているのですねえ(^^;。
いよいよ、本格的に妖精も関わって来そうだし、謎解きも進んで、ますます楽しくなって来ましたよお☆。
アンシーリーコートとはさすがに仲良く出来ないみたいですが、リディア、どうするんでしょうね。
« ■ケメコデラックス! 第3話「ケメコ登校!?」 | トップページ | ■とらドラ! 第4話「あのときの顔」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「伯爵と妖精」カテゴリの記事
- ■伯爵と妖精 第12話「伯爵と妖精」(2008.12.28)
- ■伯爵と妖精 第11話「ふたりの青騎士伯爵」(2008.12.19)
- ■伯爵と妖精 第10話「残された時間」(2008.12.11)
- ■伯爵と妖精 第9話「バンシーの記憶」(2008.12.03)
- ■伯爵と妖精 第8話「涙の秘密をおしえて」(2008.11.26)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■伯爵と妖精 第3話「メロウの島」:
» 伯爵と妖精 第03話 「メロウの島」 [KTN:神奈川辺境交通]
今回は今までで一番伯爵のクサいセリフが多かったですね。 [続きを読む]
» 伯爵と妖精 #3 メロウの島 [シリウスを目指して翔べ!]
―本気の嘘だけが僕の真実―
「本気の嘘だけが僕の真実」 そして ボクの真実は「本気の嘘」。
虚構の世界に生きることを余儀なくされた エドガーのせめてもの「誠実」。
それは 大事なことは「嘘」を本気でついてみせること…。
第3話 「メロウの島」... [続きを読む]
» 伯爵と妖精 第3話「メロウの島」感想 [スターライト☆ステージ]
メロウの島へ渡ったリディアたち。リディアは、ひどい船酔い [続きを読む]
コメント