■魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ 第5話「下北沢」
消し炭になってしまった遺品を元に戻すのって、元の形が何だったのかをイメージしながら魔法を遣うわけじゃ無く、単純に時間を遡って行く感じなのですねー。
それなら、依頼主から詳しい話を聞かなくっても、ある程度は大丈夫そう。
魔法がそういうものだと、豪太もなかなか遣うきっかけが掴めなさそうなのです。
本来は親に教えて貰うもの…。
ソラはどうだったのかしら。
ソラと豪太、とりあえずは仲良くやっているみたいで、なによりです。
新鮮なトマトにミルク、シラス丼、私も食べたい!。
豪太も、魔法との距離感っていうか、魔法遣いである自分に対して、それなりのイメージが出来つつあるみたい。
研修でも、有意義に過ごしている感じだよ。
未だ、魔法は遣えませんけど…。
今回の依頼は、どんな内容だったのでしょうねー。
あの、金庫のおばあちゃんですかあ。
ソラの方は、厳しい現実に見舞われたりもして。
魔法は万能じゃ無いけれど、ああいう現場に出くわすと、キツイです。
依頼された魔法は成功してる、って割り切るのも難しいですし。
そういった場面で、自分の気持ちに整理を付けられるかどうかが、これからのポイントでしょうか。
依頼主と一緒になって、泣いたり笑ったりする魔法遣いさんが居てもいいとは思うし。
その辺り、ソラなりの自分らしさを見付けて欲しいなあ。
今回の原は、色々と楽しく過ごしていたみたい。
ギターをやめてしまったのは、自分が魔法遣いだったことと、やっぱり関係があるのかな…?。
« ■To LOVEる -とらぶる- 第19話「地獄温泉女宇宙人七色ポロリ」 | トップページ | ■しゅごキャラ! 第44話「ココロのきらめき!」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
「魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~」カテゴリの記事
- ■魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ 第12話「夏のソラ」(2008.10.04)
- ■魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ 第11話「卒業」(2008.09.18)
- ■魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ 第10話「いのち」(2008.09.11)
- ■魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ 第9話「初恋」(2008.09.05)
- ■魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ 第8話「魔法遣い」(2008.08.28)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ 第5話「下北沢」:
» 魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ 第5話「下北沢」感想 [スターライト☆ステージ]
魔法で人の意識を取り戻すこともできるのですか!?結果的には、ソラには辛いものに [続きを読む]
» 魔法遣いに大切なこと 〜夏のソ\ラ〜 第5話 「下北沢」 [ゼロから]
思い出の品物を魔法で復元させようとするが一瞬失敗かと思ったけど先生に助けられて無事成功する鈴木ソ\ラ。危なかったですね。 [続きを読む]
» 魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜 第5話 「下北沢」 [えまままのあにめめ]
7月24日のアナログ放送にテロップが入るということで、取り急ぎ地デジチューナーを揃えた訳ですけど... テロップが入ったのはNHK総合とNHK教育のみでしたね。
夏のソラは第5話から地デジで録画と相成った訳ですが、地震のおかげで1週お預けになりました。ハッキリくっきり録画されたお寿司の映像で満腹感を味わった先週ですが、今週はまた息苦しい空を見ることになりました。アナログ放送を見ているせいなのかなと考えていたのですが、実際にデジタルに移行しても変わらずですね。
地デジに変えてから大きく印..... [続きを読む]
« ■To LOVEる -とらぶる- 第19話「地獄温泉女宇宙人七色ポロリ」 | トップページ | ■しゅごキャラ! 第44話「ココロのきらめき!」 »
コメント