« ■アリソンとリリア 第17話「大義の翼」 | トップページ | ■きらりん☆レボリューション STAGE3 第119話「イケメン?なーさんの一番長い日」 »

2008.07.26

■しゅごキャラ! 第42話「ほしな歌唄!最後の戦い!」

 ダイヤからようやく×が取れて、あむの所へ戻って来ました。
 良かった良かった。
 あの×もアクセントになっていたから、取れちゃったのは少し残念かも。
 こら。
 なりたい自分って、考えに考えて結論を出すんじゃ無くって、素直にさらっと出て来たものが、意外と真実だったりするのかもしれませんね。
 悩むこと自体は悪く無いって思うし、だからこそ一気に×たまになったりはしないで、猶予がちゃんとあるのでしょうし。

 ちょっと心配なのは、ダイヤが他の3人とちゃんとやって行けるのかっていう…。
 なんて、大丈夫ですよね。
 元々、あむのしゅごたまなんですもん。
 本来のランとミキとスゥは、すっかり照明係になってますし。
 あむはエルとのキャラなりにもすっかり馴染んだけれど、そろそろお別れみたい。
 最後の大技、ホワイトフラッグのダブルプランには笑わせて貰いましたあ。
 しれっと解説を入れるスゥとの息もばっちりでした。
 あむは変なアイテムの使い方をするのが好きってゆーか。
 必要に迫られているわけですけど(^^;。

 そして、歌唄の元からは、次々としゅごキャラが離れてしまって…。
 エルの呼びかけで、歌唄とキャラなりしていたイルの動きが、ぴたっと止まりましたもん。
 あれはちょっとした見せ場だったです。
 歌唄には歌唄の事情があるのでしょうけど、他の子供達のこころのたまごをみんな取り出しちゃうのは、やっぱりいけないことだよね。
 歌唄、そしてイクトがイースターで働いている理由は、まだ分かりません。
 ゆかりも、結果的に寝返った海里のこと、随分とあっさり受け入れてましたけど。

 唯世は結局、あむの所へ何をしに来たのかにゃ。
 あんな時間にわざわざ来たのにい(^^;。
 あみに会いに来た訳じゃありませんよねえ?(笑)。
 あ、そだ。
 唯世の話に出て来た、昔のイクトと歌唄、凄く可愛かったっけ。
 本人達の性格は、今と全然変わって無いみたい。
 歌唄も、実のお兄ちゃんと一線を越えちゃあ、まずいでしょ(^^;。

« ■アリソンとリリア 第17話「大義の翼」 | トップページ | ■きらりん☆レボリューション STAGE3 第119話「イケメン?なーさんの一番長い日」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

しゅごキャラ!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■しゅごキャラ! 第42話「ほしな歌唄!最後の戦い!」:

» しゅごキャラ! 第42話「ほしな歌唄!最後の戦い!」感想 [スターライト☆ステージ]
 今回もキャラなり、オンパレード!!あむを先頭にガーディアン5人勢揃いしてのキャ [続きを読む]

» しゅごキャラ! 第42話 「ほしな歌唄!最後の戦い」 [SeRa@らくblog]
ダイヤとキャラちぇんした歌唄が録音したマスターCD。 これを世界に流し一気に大量の×たまごを取り込みエンブリオを探す計画。 あむたちは、それを止めるために歌唄との最後の戦いへ…。 決戦前夜、唯世はあむを訪ね、イクトと歌唄と親しかったこを語る。 ちびっこな3人がカワイすぎるでんすが(笑)... [続きを読む]

» しゅごキャラ! 第42話 [パズライズ日記]
歌唄を止めるためにあむ達がキャラなり総動員で歌唄に相対するというお話。 変身シーンの大盤振る舞い、まさかイクトにまでしっかり変身シーンがあるとは(笑)。 あむのエルとのキャラなりはもはや恒例、本人もすっかり慣れたようでますます可愛いです。 歌唄のブラッ....... [続きを読む]

» しゅごキャラ!#42「ほしな歌唄!最後の戦い!」 [Sweetパラダイス]
歌唄のブラックダイヤモンズが全米デビュー!!さすがだね〜って言いたいところだけど歌唄は・・・・もうもう唯世くんったら大胆なんだからちび唯世くん&ちび歌唄が可愛すぎあみちゃんは空気が読めなかったノリの良さは最高だねもう2人でコンビ組んじゃいなよ〜全力で歌...... [続きを読む]

» しゅごキャラ! 第42話「ほしな歌唄!最後の戦い!」 [MAGI☆の日記]
しゅごキャラ!の第42話を見ました。第42話 ほしな歌唄!最後の戦い!「如何です?専務。ほしな歌唄、全米デビューに向けてのプロモーションビデオです。ダイヤとのキャラチェンジで録音した楽曲は奇跡的なパワーを持っています」BLACKDIAMONDのPVを専務に見せるゆかり。「...... [続きを読む]

» しゅごキャラ! 第 42 話 [圭佑の気まぐれ日記]
確かに負け組かもしれないが…。 [続きを読む]

» 耳を澄ませば一線はそこに「しゅごキャラ!」 [Anime in my life 1号店]
小学生で一線を越えられては父親は泣くに泣けません。母親は娘が早熟なのは大して気にしませんが、父親は娘とは何時までも一緒にお風呂に入... [続きを読む]

« ■アリソンとリリア 第17話「大義の翼」 | トップページ | ■きらりん☆レボリューション STAGE3 第119話「イケメン?なーさんの一番長い日」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー